goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

燃料電池車

2014年07月03日 18時35分32秒 | 社会・経済

現在、燃料電池車が期待されている。

良い所ばかりが強調されているが、気にかかる所は?

燃料電池車はご存じの通り水素が燃料です。しかし福島で起きた原発事故は水素爆発では?

自動車に事故は付き物です。残念ですが。衝撃で爆発は?絶対事故が起こらない車に開発されれば別ですけどね。

それと、排気菅から多量の水が出る様子をテレビで見ましたが、現在の状況を考えれば想像がつくと思うのですが、道路が水浸しになるのでは?世界中で車が走ると、地球の湿度が上がり、じめじめして生態系に影響が出るのでは?冬場などは道路の凍結が考えられ、スリップして事故が起こりやすくなるのでは?

車の中に排出した水をためるタンク方式にしてみては?川とか下水に流すやり方になりますが。

上記のやり方になっても、現在より水分が地球に増えるわけですよね?燃料電池車が輩出する水分だけ。

そうなると地球の水分量が増える構図になります。温暖化防止や空気がきれいになる事はいいのですが、水分による弊害が出るのでは?

疑問ですが? 燃料電池車から水分が輩出されても、地球における水分の絶対量は一定なのですか?車から水分が輩出されても、他で減るのですか?プラスマイナス0になりますか?科学者の方々。

簡単に素朴な疑問を書きましたが、地球が沸騰しないように考えて下さいね。


国内で真剣に考えている?

2014年07月03日 14時53分16秒 | 社会・経済

日本は人手不足?

人口減少は深刻?

高齢化は深刻?

これらの事が騒がれるまで、手を打たなかった事は政治の責任が考えられる。

東京オリンピックが、日本で行われる事になり労働力不足と言われるが、本当に労働力不足なの?

外国人労働者を使用するとなると、人間は物と違いその時は使えるが、そのあとの処理が大変だろう。

きちんと外国人を使用後、本国に返せるのか?生活習慣が違うので日本人との軋轢は?現在でも外国人の犯罪が増えているのに犯罪防止が出来るの?

上記に簡単ではありますが不安な点を書いたが、これらの事をクリヤするには無理があるだろう。

先日、テレビを見ていたが、大学の教授が移民政策を進めるよう発言していた。現実、外国では移民政策を進めてきた結果、マイナス面の方が大きいにも関わらず、生徒を教える立場の人が移民政策を発言するとは、人を教える資格があるのか疑いたくなる。

ひと昔の日本の状況を考えてもらいたい。活気があった日本の事を考える余裕も必要。現在みたく人口もそう多くはなかった。国民もやる気があった。

労働力の話になるが、日本に労働力が本当に不足しているの?日本には失業者が多くいる。その人たちを活用できないの?他にも冷静に考えると手はある。安易に考えると後が大変になることもある。

アイデアを考えるのは政治家の責任であり、普通の人の考えしか浮かばないのであれば資質が疑われる。

過去の政権と違って現政権には期待が出来る。是非頑張ってもらいたいと思うのだが、日本が抱える全ての諸問題に真剣に取り組む姿勢が大事だろう。

財政再建を行う手立ては?

防衛にしても弾道ミサイル対策が重要だろう。中国は弾道ミサイルがなければ大きな口はが炊けないだろう。それを防ぐにはどうすればと言う問題もある。

オリンピック施設建設の労働力の問題。

簡単に書いたが他にも色んな問題が重なっている。これらの問題を順序良く裁くにはどうしたら良いのか真剣に考える事が必要だろう。

それと、インターネットニュースを見ていると、政権与党の上の人の発言のオフレコが書かれている。国のトップクラスともなれば、我慢も大事だし忍耐も必要でしょう。些細なことでも政治家はオフレコでも話さない方が賢明だろう。自分以外の人に話せば、話が尾ひれをつけて一人歩きをする。歯止めがきかなる場合があるので用心する事が必要。

指導者は孤独だと言う事を肝に銘じてもらえばと思う。それと、手柄は後世になってから語り継がれるもの。現在、自分のやってる事を自分で評価すると失敗しますよ。心当たりのある方へ。


国民として 国政を預かる側として

2014年07月03日 07時44分40秒 | 社会・経済

現政権のやることに対して、全て反対する人は反対するでしょう。主義主張が違えば弱点を探してはそこを攻めてくる。日本国内には反日の連中がいる。

集団的自衛権の事にしても、日本周辺の事を考えればある程度の備えが必要だろう。最小限の準備にしても、戦争と結び付ける反日人間も存在する。

それと、一つ気になったのだが、民間議員だと思うが集団的自衛権を整えることで、地球の反対側まで自衛隊が出動出来ると発言していたが、それはおかしいと思うが、そこの所の説明が必要だろう。

海外を考えれば、中国、韓国がそうだろう。集団的自衛権を日本で論議しているが、韓国は侵略のDNA復活などとトンチンカンな事を言いだす。中国は日本の平和主義がどうだとか批判してる。

韓国は論外で、韓国を侵略(韓国が言う侵略の表現は妥当ではない。)した事は歴史を見ればわかるのだが、日本の莫大な日本のお金を持ち出し、韓国の統治に使った。その国の生活レベルを上げる事に莫大なお金を使い、国の整備に寄与する。そのような侵略はあり得ない。侵略はその国の物資などを強奪する事が侵略である。

しかし韓国は、トンチンカンにも嘘の慰安婦問題をでっちあげ、侵略のDNAがどうだとか嘘を言い、世界を騙そうとしている。世界は韓国の嘘を知っているが、状況を判断して対応を処理をする姿勢が日本側にはあるのか疑問な所がある。

中国の事にしても、中国に対する対応も同様の事が言える。

日本国民としては、中国や韓国の悪質さを十分承知している為、騙される事は少ないと思うのだが、国側としては逐一手を打つ必要がある。その国や国民の特性を知らなければ、嘘をつかれて報道されれば信用されかねない。

国の対応がされているのか、心配な所がある。国政を預かる側は、それを希望し議員になったのであるから、気を抜かないで頑張ってもらいたい。中国や韓国は悪党同士手を組んで、反日攻勢を強めているので敏感に注視し対応する事が必要だろう。反日を生きがいとしている悪質国家には、それなりの対応を忘れない事が肝心。


忘れてる基本?(手順)

2014年07月02日 18時44分51秒 | 社会・経済

自分は機械設計をやっていたので、設計の方面から例えて書きます。

物を作るには、構想を立てます。それから構想に沿って図面を書きます。その図面に基づいて品物を制作します。

今回の集団的自衛権の解釈になりますが、テレビ等を見ていると一般の国民は、集団的自衛権と言う事を理解しているかと言えば理解している人が少ないのではと思う。

国民に対して、説明不足ではと感じます。

テレビを見ていると、地方議員さえ今回の政府与党の行動に反対してる地方が多いのですから。

手順で物事がスムーズに運ぶかそうでないか影響を受けます。閣議決定をしてから、国民に説明すればいいと考えると、どう説明しても反対の人からすれば、格好の標的になり、戦争に刈り出され殺し殺されると言う極論で利用されがちです。

日本を取り巻く情勢を考えれば、平和ボケをしている場合ではないと分かりますが、地方に政府与党の意思が伝わっていないような気がします。

アンケートも朝日新聞調査と産経新聞調査の世論調査では、結果に開きがある。

戦争をやりたい人は、日本国民の比率から考えて少ないと思う。しかし、今回の調査を考えると指摘にもありましたが、質問のやり方で結果に開きがあります。

朝日新聞の質問内容は、集団的自衛権をつかえるようにすることに賛成ですか?反対ですか?と言うような聞き方らしいのです。

一方、産経新聞は4つの選択肢から選んでもらう仕組みだとのことです。

「全面的に使えるようにする」 「必要最低限度で使えるようにする」 「使えるようにするべきではない」 「他」 と以上の4項目です。

朝日新聞の結果は、賛成28% 反対56% と言う結果。

産経新聞の結果は、11,1%、52,6%、33,3%、3,0% と言う結果。

人間は、多種多様の考えがあり状況も多種多様にあります。国民の意見を幅広く聞くには、産経新聞型の方式が現実的でしょう。

兎に角、政府与党は国民に説明不足のような気がします。国会説明の前に地方議員に良く説明し、その人達から地方の人達に分かりやすく説明すれば、日本国民はバカではないので、適正な判断を下すと思いますよ。国会議員の皆さん、特に政府与党の方たち。


真実は?

2014年07月01日 09時28分40秒 | 社会・経済

STAP細胞の証明が検証される事となり、これで真実が分かる。

日本中の人がSTAP細胞の事で大騒ぎしたが、STAP細胞が現存するのかしないのか、これでわかる時が来た。

色んな科学者が批判的な発言を繰り返してきたが、批判的な科学者の発言は理解できる。小保方さんサイドも科学的根拠となる証拠が、科学者側から見て科学的根拠が乏しいのではと考えての事だと思う。

小保方さんを応援してきた人達や、批判してきた人達の其々の思いが、現実にどうなるのかが証明される時が来た。

監視カメラ?透明性を確保するためにも、良いのではないかと思います。

自分としては、日本の将来の為にSTAP細胞が証明されて欲しいと思うが、   小保方さんの言葉を信じるしかない。小保方さんの科学者生命が終わらないように是非、STAP細胞を証明してもらいたいと思います。

STAP細胞が証明されたとしても、小保方さんには謙虚な姿勢で科学者の道に進んでもらいたいと思う。・・小保方さんは自信を持っていると思いますが、仮の話になりますが証明されなかった時は、世間の風に耐えて下さい。

さて、STAP細胞は証明されるのか?