はい、ルール違反です。多人数ですよ。
設定金額も超えてますよ~。でもパーティーなので、今回の金額は内緒です。
トップ画像は、マミンカマト勢ぞろい
今更ながら、年末のお話。
素敵なクリスマス会に、参加させていただきました。
多人数のパーティ形式なので、お料理は全て多人数用に出来ております。
場所は、横浜のロシア料理のお店。
まずは、バルチカ(ロシアのビール)で乾杯。
写真撮り忘れまして、申し訳ございません。
0番(ノンアルコール)から10番くらいまであるのかしら?
3番・4番・6番を頂きましたが、
3番が、色は黄色で、クセもなく、いわゆる普通のビール。
4番が、赤っぽい黒ビール、6番が、黒ビール。
普通のビールが苦手な私は、案の定3番は駄目でしたが、4番、6番がとっても美味しいのです。
クセはあるけど、そのクセが私には良い感じ。
先にごめんなさいをいたします。
ロシアの料理にはあまり明るくありませんので、説明がかなり怪しいです(´-ω-`)
ニシンとビーツの重ねサラダ。その下に見えるはロシアのポテトサラダ。
よくわからないけれど、この赤いのがビーツ?ビーツなの?
ねぇ、ビーツって何?(´・ω・`)とか、思ってたのは内緒です。
クセがありそうに見えますが、ほとんどなく、美味しくモリモリ頂きました。
コールスローみたいですね。ってコールスローなのか。
サラダの中にあるお魚が、良い感じの塩っ気。サーモンかと思ったら、ニシンのようです。
美味しいので、たくさんのお野菜が食べられるし、彩りも綺麗。
ナムル?の訳がありませんね。
でも、パッと見はどう見てもナムルそのもの。
「ナムルに見えますよね~?」などと、お隣さんと確認。
ピクルスな気がして、口をつけられないへタレな私でした。
ボルシチ。
いわずと知れた、ロシアの伝統スープ。
酸味が少なくて、とても食べやすく、美味しかったです。
今気付きましたが、ボルシチの赤みって、ビーツなんですね。
…トマトだと思っていた私に乾杯(´-ω-`)
炊き込みご飯?
ロシアにも炊き込みご飯があるのか?と、ちょっと吃驚したメニューです。
食べてみると、少々芯が残っている感じ。
味もやっぱり牛の炊き込みご飯でした。
ペリメニ。
こういう水餃子っぽいものは、何処の国でもあるんでしょうかね。
もちもちの皮に包まれた餡の中はお肉。
ビーフストロガノフ マッシュポテト添え
多人数用に、それぞれ別皿で登場しました。添えてないじゃんw
ちょちょいと塩っ気が多いのは、やはり寒い国の料理だから?
他にも黒パン、クレープ等がありました。
各国料理はクセがある事が多々あるので、躊躇する方、多いと思います。
が、元からそうなのか、日本人向けにアレンジしてるのかは不明ですが、
ロシア料理は、食べやすくてめちゃくちゃ美味しい(´∀`人)
以前に行ったストロバヤも美味しかったですし。
あれだけ食べて、飲み放題で、とってもお値打ち価格。
会の途中では、マトリョミンアンサンブル「ニチェボー!」さんの演奏を聴いたり、
全員で『きよしこの夜』を合奏したり、大変楽しいひと時でした。
マトリョミンというのは、簡単な説明をすると、
テルミンをマトリョーシカに入れちゃった楽器です。詳しくはココ。
そのマトリョミン、通常だと黄色いマトリョーシカ柄なのですが、
オーダーメイドでオリジナルのペイントをしてくださる「マミンカ」というお店があります。
今回はそのマミンカさん主催で、オリジナルマトリョミンのオーナーが集まったのでした。
おかげさまで、色んなマミンカマトが見れて、オーナーさんとも話せました( ´艸`)
ちなみにうちの子。
右が通常柄。
左が、マミンカさんにてオーダーメイドしたものです。
合奏には聴診器が必要だったり、面白い楽器でございます♪
聴診器を親に初めて見せた時は、かなり訝しがられましたけどw
設定金額も超えてますよ~。でもパーティーなので、今回の金額は内緒です。
トップ画像は、マミンカマト勢ぞろい
今更ながら、年末のお話。
素敵なクリスマス会に、参加させていただきました。
多人数のパーティ形式なので、お料理は全て多人数用に出来ております。
場所は、横浜のロシア料理のお店。
まずは、バルチカ(ロシアのビール)で乾杯。
写真撮り忘れまして、申し訳ございません。
0番(ノンアルコール)から10番くらいまであるのかしら?
3番・4番・6番を頂きましたが、
3番が、色は黄色で、クセもなく、いわゆる普通のビール。
4番が、赤っぽい黒ビール、6番が、黒ビール。
普通のビールが苦手な私は、案の定3番は駄目でしたが、4番、6番がとっても美味しいのです。
クセはあるけど、そのクセが私には良い感じ。
先にごめんなさいをいたします。
ロシアの料理にはあまり明るくありませんので、説明がかなり怪しいです(´-ω-`)
ニシンとビーツの重ねサラダ。その下に見えるはロシアのポテトサラダ。
よくわからないけれど、この赤いのがビーツ?ビーツなの?
ねぇ、ビーツって何?(´・ω・`)とか、思ってたのは内緒です。
クセがありそうに見えますが、ほとんどなく、美味しくモリモリ頂きました。
コールスローみたいですね。ってコールスローなのか。
サラダの中にあるお魚が、良い感じの塩っ気。サーモンかと思ったら、ニシンのようです。
美味しいので、たくさんのお野菜が食べられるし、彩りも綺麗。
ナムル?の訳がありませんね。
でも、パッと見はどう見てもナムルそのもの。
「ナムルに見えますよね~?」などと、お隣さんと確認。
ピクルスな気がして、口をつけられないへタレな私でした。
ボルシチ。
いわずと知れた、ロシアの伝統スープ。
酸味が少なくて、とても食べやすく、美味しかったです。
今気付きましたが、ボルシチの赤みって、ビーツなんですね。
…トマトだと思っていた私に乾杯(´-ω-`)
炊き込みご飯?
ロシアにも炊き込みご飯があるのか?と、ちょっと吃驚したメニューです。
食べてみると、少々芯が残っている感じ。
味もやっぱり牛の炊き込みご飯でした。
ペリメニ。
こういう水餃子っぽいものは、何処の国でもあるんでしょうかね。
もちもちの皮に包まれた餡の中はお肉。
ビーフストロガノフ マッシュポテト添え
多人数用に、それぞれ別皿で登場しました。添えてないじゃんw
ちょちょいと塩っ気が多いのは、やはり寒い国の料理だから?
他にも黒パン、クレープ等がありました。
各国料理はクセがある事が多々あるので、躊躇する方、多いと思います。
が、元からそうなのか、日本人向けにアレンジしてるのかは不明ですが、
ロシア料理は、食べやすくてめちゃくちゃ美味しい(´∀`人)
以前に行ったストロバヤも美味しかったですし。
あれだけ食べて、飲み放題で、とってもお値打ち価格。
会の途中では、マトリョミンアンサンブル「ニチェボー!」さんの演奏を聴いたり、
全員で『きよしこの夜』を合奏したり、大変楽しいひと時でした。
マトリョミンというのは、簡単な説明をすると、
テルミンをマトリョーシカに入れちゃった楽器です。詳しくはココ。
そのマトリョミン、通常だと黄色いマトリョーシカ柄なのですが、
オーダーメイドでオリジナルのペイントをしてくださる「マミンカ」というお店があります。
今回はそのマミンカさん主催で、オリジナルマトリョミンのオーナーが集まったのでした。
おかげさまで、色んなマミンカマトが見れて、オーナーさんとも話せました( ´艸`)
ちなみにうちの子。
右が通常柄。
左が、マミンカさんにてオーダーメイドしたものです。
合奏には聴診器が必要だったり、面白い楽器でございます♪
聴診器を親に初めて見せた時は、かなり訝しがられましたけどw