沖縄あれこれ情報ブログ

沖縄の文化、歴史をメインに沖縄あれこれ情報を発信するブログです。

ノロ(神女)の住む城・知念城跡

2006年11月19日 22時41分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

こちらは沖縄南部の知念というひっそりとした場所に知られざる城跡があります。

ここはとてもこじんまりとして目立たない城跡であり、奥に行くに従って霊気らしきものを感じます。

入口↓             前方が城跡↓24560007_12                         24560008_15  

       

入口側から全体を見る(右端が城跡城門)24560034_6 24560033_7

それもそのはず、霊気を感じるのは城跡の一角にノロの屋敷跡があるからなのでしょう・・・・・

実はここは「おもろそうし」では「ちねんもりぐすく」と謡われた霊場でもあるのですね~24560009_11 24560011_15

 

ノロとは神女のことであり、琉球王国時代は王府とノロは切っても切れない表裏一体の関係が築かれていたのです。

つまり、琉球王国はある意味、ノロが動かしていたといっても過言ではないでしょう・・・・・

知念城は代々、知念按司の居城であったようですが、当時の尚真王の権威と「あまみきよ」伝説が結びついていたのがこの知念城という宗教的意味合いを持つ城だったワケです。

24560016_16

一説によると知念城は尚真王の異母兄弟である内間大親が築いたといわれますが真偽のほどは定かではないようですね・・・・・・・・・・

24560025_6

現在、発掘作業が続けられていますがまだまだ新発見は出てきそうです。

もしかすると近い将来、真偽が解明されるかもしれません・・・・・

歴史の謎はロマンが広がりますが、さてホントはどうなのでしょうか???

24560020_10

発掘現場↓

24560024_10

前方は太平洋を望む↓

24560021_12

前方に神の島、久高島を望む↓

残念ながら、この日はあいにくの曇天で、空海ともさえない色である。

24560022_16

かつてはノロがはるか向こうの久高島を拝み琉球王国の安泰を祈願したということです。

昔も今もその空と海の風景はほとんど変わることなく、そしてこれからもずっと変わらずにいることを祈ります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そろそろ紙面が尽きてきました。

次回をお楽しみに・・・・・・・・・

アンシェーヤ!(それでは!)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
斎場御嶽と近い場所にあるのでしょうか。小ぶりで... (あつし)
2006-11-20 19:50:03
斎場御嶽と近い場所にあるのでしょうか。小ぶりで荒い石ながら、壮大な遺跡のように見えます。今後の発掘が楽しみです。
返信する
>あつしさん (沖縄のヒロシ)
2006-11-20 20:12:43
>あつしさん
斎場御嶽とは目と鼻の先くらいの距離です。

どちらかというとマイナーな史跡でしょうね。

城跡の中はホントにこじんまりとしていて、あっけにとられるくらいです(笑)
返信する

コメントを投稿