goo blog サービス終了のお知らせ 

モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

ベランダ庭の多肉のポイっとコーナー

2025-05-11 10:01:04 | 多肉植物

我が家のマンション(一階)のベランダ庭の一角に、

多肉植物の採れ過ぎた葉っぱや、枯れたかな?と思われた茎を

ポイっとするコーナーがあって。

元々、マンション一階で日当たりが悪くて、植物が育ちにくくて、

それでも春には雑草は繁殖するんだけれど、こんな感じでな

上の写真では、見えないところ(雑草で隠れている)にポイっとコーナーはありまして。

多肉の葉っぱをポイっとし始めた時は、ダメもとでしたが、意外と育って、

冒頭の写真は姫秋麗とかブロンズ姫とか品種が分からないもの。

こちらの画像の、木質化した茎は

徒長しすぎて、ダメになったと思われた、

100均多肉「シノクラッスラ」表記(「インディカ」説?)です。

 

 

 

多肉植物・インディカ?の花 - モアイのためいき

この小さな小さな花は、シノクラッスラ(推定「インディカ」)の花。約2年前にダイソーで買ってきた「シノクラッスラ(左側)」。⇩それが徒長がひどくて、この夏にはビヨン...

goo blog

 

昨冬、枯れてしまったと思って、一応ポイっとしてみたら、根付いたみたいで

写真が下手で分かりづらいのだけれど、芽が先端から出てきて増えています。

もう少ししっかりしたら茎から離して鉢に植えようかなと思います。

ちなみに、インディカ?の花が咲いた株も、上の画像の左側の赤いヤツ数個、残っていて、

・・・でも、多分ダメになると思われ・・・

このポイっとコーナーも3年目だったかな(曖昧)。

地味に生き残っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つぶつぶ屋さん多肉の胴切り... | トップ | 今日いち-2025年5月18日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

多肉植物」カテゴリの最新記事