モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

びんぼうかずら・・・でした

2009-10-20 09:52:02 | 素人のベランダ

マンション1階の狭いベランダ庭に、

9月ごろ地下から生えてきたつる性の雑草植物。

日当たりが悪くて芝生も育たないところで、たくましく生えてきて、

いずれ、緑鮮やかに、カバープランツになってくれるのかな・・・

と思ってみたものの、

日がたつにつれ、なんだか貧乏くさいなぁと感じて、

「雑草 つる性 5枚の葉」  

で検索かけたら・・・

ひょっとして、この植物 ・・・ 

「ヤブカラシ(別名貧乏かずら)」というものではありませんか

ヤブカラシというのは藪を枯らすほどの繁殖力、

貧乏かずらというのは、

庭の手入れをする余裕のない貧乏な家に生えてくるとか、

生えてきたら家をつぶして貧乏にさせるほどに繁殖する、など

諸説あるようですが、いずれも悪いことばっかり。

放っておくとなんだか大変なことになるのでは・・・と、

好天の昨日、早速、駆除することに致しました。

「駆除」って大袈裟かもしれませんが、

検索にあがってきた体験談を読むと、あながち大袈裟ではないのかも

さて、根をできるだけ切らないように掘り進めましたら、

・・・ごぼうほどの太さの根っこにちょっとびびりましたが・・・

分岐したり、壁に当たって直角に曲がっていたり、

意外な方向へ・・・あらら・・・

わが庭で唯一健全なアジサイのあしもとへ・・・

少々アジサイの根もちょっと傷ついたかもしれませんが、

太いやつは取り除きました。

 タイル1枚が10㎝くらいです

しかし、根っこすべては取りきれず、

マンションの外壁の下に潜り込んでいるやつとかは届かないし、

我が家の敷地の外からまた地下をはびこってくるのでしょうね。

また出たら地道に抜くしかないのかな。

 

今年最後のポーチュラカかも。

この花の地下にも、ヤブカラシの根っこは伸びていました

それにしても、

「カバープランツになってくれるのかな?」と

脳天気だった自分が恥ずかしいでございます。

とはいえ、久しぶりにスコップ片手に土いじりは、

気候のせいもあって、気持ちよいです。 根っこは気味悪かったですが


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨーロッパリネンの手提げ | トップ | カフェオレ色の手提げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

素人のベランダ」カテゴリの最新記事