モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

伊香保温泉 ②

2021-05-02 20:21:39 | 旅行

~つづき~

伊香保温泉の石段街を散策するにあたって、

ホテルでもらった地図を頼りに歩いていたのですが、

ぜひとも行きたかったのが足湯です。

温泉に浸かったからもういいじゃないか・・・とも思いますが、

ホテルのお湯が「白銀の湯」で、足湯はどうやら「黄金の湯」らしかったので

試してみたかったのであります。

石段街のそばにあった足湯は、すでに混んでいて入りづらかったので、

もう一つの足湯場・・・路地に入ったほうを探してみるも、すぐにたどり着けず、

行きつ戻りつして、あら、こんなところに!的なところに足湯がありました。

6人くらいが定員というこじんまりしたところですが、誰もいなくて、ゆっくり浸かってきました

上がるときに足をタオルで拭いたら、見事、色が茶色っぽくタオルに着いた。

どうやら、足の裏に、茶色の沈殿物みたいになったのが付いたみたいです。

白っぽい服を着ている人は気を付けたほうがいいですね。

石段街には射的のお店がいくつかあって、夫と「入る人いるのかな?」なんて言ってましたが、

なんのなんの、若いファミリーとかカップルが結構入ってましたね。逆に新鮮なのかなぁ。

石段街は下りてみると、意外と早く下に来てしまった。ので、

またゆるゆると上がってみることにする。

はじめにロープウェイに乗る前に、通った道すがら、

「お饅頭いかが~」と声を掛けてくれたお店に行ってみることにしました。

こちらのお店は「大黒屋本店」さんといい、個数を聞かれてから箱詰めして、ひもかけしてくれます。

「お饅頭は生菓子なので、日持ちしないからね」ということでしたが、気さくなお店の方でした。

先に買っていた勝月堂さんの湯の花饅頭よりは茶色の色が濃くて、大きめ。

こちらの湯の花饅頭も家に帰ってからおいしくいただきましたよ。

昼ご飯は、地元「水沢うどん」のお店に行ってみました。

日本3大うどんの一つと言われていますが、水沢うどん、今までよく知らなかったのであります。

行ってみたお店は、なんだか若い人が行きそうなお洒落なお店で、

そもそも水沢うどんを知らなかった夫は特に、期待していなかったのですが、

夫は、ものすごく気に入って、「うまいうまい」と食べてました。

自分もこれまた名産のまいたけの天ぷらがおいしくて、うどんもつやつやして丁寧に作られていて嬉しかった。

お店の名前・・・ド忘れしましたが、石段街の真ん中より下で、2階がお洒落な雑貨屋さんの建物です。

お腹がいっぱいになって、帰りのバスまで2時間近くどうするか?

石段街を上り下りするのも疲れたもんで、

周辺を歩いてみると、「伊香保のチンチン電車」が展示?されてまして。

こんなところに(失礼ながら)チンチン電車?と驚いてしまった。

なぜなら、前日、渋川駅からここ伊香保まで路線バスで上がってきたときに、

かなり登ってきた感があったのです。

なので、鉄道でここまで上がってこれるのかなと思ったら、説明書きを読むと、やっぱりスイッチバック式でした。

それでも、この勾配をよく上がってきたものだと。

技術的なところはよく分からないけれど、100年以上も前、山道に鉄道を敷くのは大変だっただろうね。

伊香保の温泉街は思ったより急勾配で、この半日でかなり足にきました。翌々日に筋肉痛が出ました。

昼食後、軽く散策しただけで、もう午前中からの足の疲れが出てきて、

私だけ、もう1度足湯に浸かりに行って、夫はバスターミナルでボーッと座ってました(競馬してたかな?)。

帰途、伊香保のバスターミナルからバスタ新宿までは所要時間約2時間半・・・の予定でしたが、

当日は関越が混んでいて、30分以上多くかかりました。

自分はかなり疲れていたのか、ほとんど寝ておりました。

電車よりバスのほうが寝るのにはいいですね。気を遣わなくていいからね。

新宿からもリッチにロマンスカーに乗りまして、2日間のサッカー観戦&温泉旅を終えたのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊香保温泉 ① | トップ | ブログ4444日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事