鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレのカワセミ 10/4 その2 ダイビングブルー! だぜ

2018年10月05日 | カワセミ
2018/10/4 木曜日

その2 となります  その1 は こちら


前回は 3羽のカワセミのうち 2羽を見失ったところですが
多分 トライアングルの最初に消えたカワセミかと思うのですが
D-中州の枝に発見します 戻って来た様です。
そこからのお話しとなります。



この木の枝になります



随分色が綺麗ですね でも足は赤くないですね。






ここで いよいよ ダイビングのお時間になります



とんだところは

ここから






水に影が写ってます! 近いな


そして




バッチャ~ンと飛び込みました!


そして




水から出て来たカワセミのくちばしには






大きい魚が咥えられていますね! やりましたね












魚を咥えたまま戻って来ますが
中洲の木の枝が邪魔ですね


しかし 一旦隠れた後に

また出て来ます!









その口には立派な魚が見えます!


そして

木の枝に






とまりました


むこうを向いてますが





魚が見えます


そのまま
  



一気に呑み込みました。


そしてこの後
少し経ってから



右を向いたところで






落ちて消えて行きました。
天気が良いので 良い色がでました。
まさに ダイビングブルー ですねカワセミの背中と水の青が綺麗です


最初のトライアングルのカワセミがいた辺りを見ると
またカワセミがいました
しかし今度は

2羽だけですね



左下と



右上のカワセミ








今日は賑やかなカワセミたちでした


天気が良いので

手稲山もしっかり見えますね


プレイマウンテンも

鮮やかな モエレでした
カワセミ いつまでいるのでしょうかね・・・もうじきですね。

それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モエレのカワセミ 10/4 そ... | トップ | モエレの鳥たち 10/5 アメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事