goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりしたい者の日記

標高700mの四季と日々の記録・・・かな。
越してきてすぐは〈まったり〉していたのに、ここんとこ尖がっています。

イクラとカレーの相性

2009-12-29 16:57:14 | 衣食住おまけに健康
昨日の晩御飯はいつもと違ってルーの素じゃなくて生活クラブで購入したスパイスミックスで作りました。
クミン・ガラムマサラ・ミックススパイス・ローレルがセットになっていて、にんにく・しょうが・玉ねぎのみじん切りとトマト缶で作るさらっとしたカレー。
そればほぼ出来上がりって時に連れ合いが帰宅。
手には「なんだか食べたくなっちゃってインター出たトコのスーパーで買ってきた」とイクラのパックを差し出しました。
「う~ん、カレーとイクラがいっしょになったらきっとカレーの香りにイクラは負けるだろう。」
と思ったので、
「じゃあ、まずイクラご飯を食べて、それからカレーライスを食べよう」と提案。
まず、お茶碗にご飯をよそってイクラをかけてイクラご飯。
美味しいイクラ不味いイクラということは言わないということにすれば、問題なし。
次に、皿にカレーライスをよそって、口に入れたら、
サビの臭いの様な生臭いような臭いが襲ってきてオエー。
カレーは鉄鍋で作ったから、溶け出した鉄イオンと反応するのかなぁ。
すぐさま日本酒で口をすすいだけど、ダメ。
お茶でもダメ。
「そうだ、生臭さは牛乳」と思ったけど、冷蔵庫を開けたらヨーグルトがあったからそれをカレーの真ん中にボトンと落としてみました。
ヨーグルトを食べてからカレーを食べたら、大丈夫だった~。
マゼマゼしてもよし。

あんな気持ち悪い組み合わせは初めてでしたよ。
「二度とイクラとカレーを一緒に食べたりしないぞ」と思いました。
でもさ、
もし、カレーをシルバーストーンコーティングの鍋とか、ホーロー鍋とかで作ったら大丈夫なのかな?
試してみたいような、したくないような。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。