盆地は雨で北西部は晴れなんていう予報を「ほんまかいな」と思いながら見ていた昨晩。
一夜明けてみたら外は真っ白になっていた。
でも、なんか風景が重い。
天気予報では、「昼には三月下旬の気温になる」と言っていたっけ。
まだ一月なのに・・・。
それなら雪かきをしておかねば玄関前がドロドロのぐちゃぐちゃになってしまうと外に出たら、まあ雪の重いこと。
いつもなら、
この時期に降る雪は粉雪で、
雪押しでドンドン除雪できて、
除雪したら乾いた地面が出てくるんだけど、
今日は踏んだ瞬間に濡れた地面まで行っちゃう。
これなら道路の雪はほかっておいても良いかというとそうではないのよね。
溶けた雪が標高の上の方から川のように流れてきて、それが気温の低下とともにきれいな氷になったら大変。今夜にはめっちゃ冷え込むらしいから、その危険性大。だから、雪は昼のうちに全て溶かし道路は乾かしてしまいたい。
で、休日の臨時出勤の代休で連れ合いが休みなので雪かきを頼んで私はお仕事へ。
夕方帰宅したら、家の前は乾いていました。
良かった。
一夜明けてみたら外は真っ白になっていた。
でも、なんか風景が重い。
天気予報では、「昼には三月下旬の気温になる」と言っていたっけ。
まだ一月なのに・・・。
それなら雪かきをしておかねば玄関前がドロドロのぐちゃぐちゃになってしまうと外に出たら、まあ雪の重いこと。
いつもなら、
この時期に降る雪は粉雪で、
雪押しでドンドン除雪できて、
除雪したら乾いた地面が出てくるんだけど、
今日は踏んだ瞬間に濡れた地面まで行っちゃう。
これなら道路の雪はほかっておいても良いかというとそうではないのよね。
溶けた雪が標高の上の方から川のように流れてきて、それが気温の低下とともにきれいな氷になったら大変。今夜にはめっちゃ冷え込むらしいから、その危険性大。だから、雪は昼のうちに全て溶かし道路は乾かしてしまいたい。
で、休日の臨時出勤の代休で連れ合いが休みなので雪かきを頼んで私はお仕事へ。
夕方帰宅したら、家の前は乾いていました。
良かった。