まったりしたい者の日記

標高700mの四季と日々の記録・・・かな。
越してきてすぐは〈まったり〉していたのに、ここんとこ尖がっています。

好きなドラマがみんな終わっちゃった

2015-12-19 13:56:06 | 衣食住おまけに健康
あ~、2015年はあと十日で終わりです。

今年は・・・、
年のせい、いや能力がないから一日が終わると伸びきったゴム状態で、週末が楽しみ&辛い辛い週明け。
それが、
大好きな山Pのドラマがあると
「新しい週が来たら次の回が見られるのだ」と気合を入れられるのはありがたかったわ~。
単純だな私。

今年は
春に「アルジャーノンに花束を」、
秋に「5→9時 私に恋したお坊さん」
   (間の「成海朔の挑戦」は録画できてなくて見てない)
と、非常にうれしい年でしたね。
地域によっては「山PのKISS英語」を放映してるらしいけど、
我が家のテレビでは見ることができないのがとても残念。

ともあれ、
どちらのドラマも私が好きな女優さん:栗山千明・石原さとみ、が共演だったのもありがたかったです。
でもって、現実から少し遊離したお話ってもの私好み。

ここ3年くらいは私の苦手な女優さんとの共演だったので、見てなくて
暫くみないでいる間に、山Pは30歳。
そろそろ、重めの前髪を少し軽くしてくれるともっといいんだけどなぁ。


新しい魅力発見というのもありました。
これまで、錦戸亮、神木隆之介のお二人には全く興味ありませんでしたが、
「サムライ先生」で見た
ちょんまげの錦戸、ボサボサ頭の神木
はGOODでしたし、森本レオさんも良かったな~。

あと、季節モノではないけれど、
NHK Eテレの「デザインあ」。
オープニングの「♪あ、あ、あ、あ~」が大好き。
環境デザインについてのちょっとしたアニメも好き。
いろんな物をバラバラにする「解散!」も。
残念なのは、すぐ後ろに予約録画がある関係で録画したものを見ると「解散」の最後が見られないのよね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿