goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりしたい者の日記

標高700mの四季と日々の記録・・・かな。
越してきてすぐは〈まったり〉していたのに、ここんとこ尖がっています。

金ちゃんの寿命

2014-12-11 22:35:35 | その他
あ~ぁ、金ちゃんの心臓にとうとうガタがきたみたい。

暖気運転中の車から出てた排ガスの匂いが
なんか以前と違ってコールタールみたいな臭いで
エンジンに何か起きたのかと怖くなって
近所の車に詳しいAWさんに電話してお尋ねしたら
さすが《彼》はすごい。

まず、排気口に白い板とかをかざして油が出てるか否かと問われ、
そっと手を近づけたら、
カサカサの私の手がツヤツヤになった・・・油がたっぷり含まれてる!!
「出てます!」

そこから、可能性をいくつか挙げてくれましたので、
それらの中で排除できるもの
部品の脱落は無いようなので除外
して
残った可能性はコレ。

それを心において、ディーラーの営業のSさんに電話したら、つながらない。
「排ガスの臭いが変なんです」なんて話、AWさんの他にはSさんくらいにしかできないのに。
「Sさんを除く、整備工場のエンジニアの人たちにそんな話したら、後々面倒くさいきがするのに困った」
と思っていたら、Sさんから電話してきてくれて、
同じことを話たら、
「じゃあねぇ・・・
夜、後ろに車がいる状態のとき、アクセルを殆ど踏んでない状況から踏み込んでみたら、後ろの車が自分の排気ガスでかすんだりしたらかなりヤバイです。」
「ないよ~っていうか夜に後ろに車がいる状態でフカしたりしないから。」
「ですよね~。でもまあ、まったりさんが異変を感じたばっかならそこまでいってないだろうから、エンジンを切って、少し冷めたら、オイルのレベルをみてください。」
「え、みたって減ってるかどうか・・・」
「まったりさんの旦那さんなら、きっとHまで入れてますよ。だからそこからどのくらいまでさがってるかで半月の消費量がわかりますって」
「・・・。」
「ふふ、どうぞ、次の週末お店においでくださいませ~。とりあえず、オイル切れにならないように、チェックしながら走ってくださいね。」
「はい。すぐには買わないなら、だましだまし走るしかないってことよね。」」
「そういうことになりますね。今、旦那さんが心ひかれているけど〈まったりさん〉が『顔が大嫌い』っておっしゃるМ社のAを買うか、うちのだけどやっぱり『顔が嫌い』って言うJを買うか究極の選択ですねぇ。」
「え~どっちも嫌だよ~。違う車出す予定ないの。」
「残念ながらありません・・・。よいお話まってますね~。」


その夜帰宅した旦那にオイルのことを尋ねると、
Sさんの予想通り、
「俺、今回Hの上までよりもう少し上まで入れちゃったんだよ(だから臭うんだよと言いたいらしい)。」」
これで、彼は「臭いが変」という私を「入れすぎのせい」にして、ごまかすつもりだったんだろうけど、
昼に見たとき、オイルのレベルは適正量だった・・・。
すでにそれだけ減っているってことかい。

オイルの消費量の多さに愕然としている私の顔を
「入れ過ぎのせい」と思わせることに成功したと勘違いして、してやったり顔の連れ合い。
違うんだよ旦那さん。

さて、オイルが本当に減っていくのかどうか、これから毎週チェックしてみよう。
減ったら追加しなくっちゃね。



Windows ファイル保護 (WFP)???

2009-05-29 08:20:18 | その他
????
突然画面に出てきて困った。
Windows を正しく動作させるために必要なファイルが、認識できないバージョンのファイルに置き換えられています。システムの安定を維持するために、これらのファイルを元のバージョンに復元する必要があります。
で、
続けてCD-ROMを挿入しろって表示されてるから、XPの入れたらこれは「違う」って!
もう、知らん。

うちのパソコンは、詳しくない面々で組み立てたモノだからホントにブラックボックス。そんなだから、XP発売時は家族内で喧嘩になったんだ。
「タダでさえ信用の置けないパソコンなんだから何かあったときのためにOSは丸々新品でインストールしよう」と言う、二人娘+〈まったり〉

「MSが使えるって言ってんだ。アップグレードで十分」と言う、連れ合い。
結局主たる収入者の意地がとおってアップグレードで済ませちゃった。
そして、そのCDではダメだという。ということは、この警告文の言う置き換えるべき元のバージョンのファイルはWindows98プラスの方にあるってことになるんだけど、さて、何所にあるのやら・・・。
やっぱ丸々新品にしておけばよかった!!

25年以上前のBASICやFORTRANの頃パソコンに触ってた〈まったり〉ですが、動作原理まで知ろうと思わなかったので、Windows3.1が出たときにはもう3歳児が携帯電話をいじるような状態。あれこれ触ったら欲しいものが出てきたからそれを覚えておいて次もそれを出す。
今回もお手上げ。
「98プラス」をアップグレードして無理無理入ってるXPだから動いてるだけで御の字って感覚で使ってるもん。
このまま綱渡りですな。

当て逃げ許すまじ

2009-03-12 08:01:58 | その他
金ちゃんが当て逃げされた。バンパーの右前の角っこ。
呆けた〈まったり〉が自分でやったか?
でもさ、いくらなんでもあれだけの傷をつけりゃそうとうの音をするだろうし、そんな無理して車をどこかに入れたって記憶は全く無い。
ただ、この2~3日は帰宅しても頭から突っ込んでそのまま後ろ側を通って家へ入ってたし、通勤でも頭から突っ込むから前側を見てなかったからいつかは不明。
相手はきっと金ちゃんより大きい車。だって、傷はバンパー側面より上側で、角より10cm以上中に入り込んだところがメインの傷だもん。
ま、バンパーは樹脂製だからすぐに塗装しないとさびるってことはないけど、このままは嫌だな。
あ~、このもの入りな時期に困ったもんだ。
前みたいに違う色に塗装されるのは真っ平だから、今回はデイーラーに連絡するかな。小さなランプ交換のリコール葉書が届いてたからその件の予約がてら電話してみよう。

みんな揃って合格

2008-11-26 19:52:16 | その他
夫と娘二人が英検を受けて、めでたく三人揃って合格。
一次試験のときは余裕の表情だった夫が二次試験のあとは落ち込んでいたので皆心配していましたが、ほっとしました。
成績は長女が一番・・・と言っても一点ですが・・・よい点数で一応現役高校生の面目は立ちました。
さて、今からお祝いだ。