最近、うさぎ達がトイレじゃないところで糞をすることが増えました。
以前は小屋の奥角に置いた角ザルに牧草を敷いた中にしていたんだけど、最近小屋じゅうにばら撒かれています。
餌皿のまわり、日向ぼっこの場所、どこもかしこも糞だらけ。
マロのはコロコロだからまだいいけれど、
ベスのは昔から下痢っぽいので、始末が大変。
あちこちにべとべとのがポテっとくっついていたり、それをウサギらが踏みつけたり引きずったりしたあと乾いてしまっていたり。
「おりゃー」っとヘラに力をいれてこそげないと取れない。
これって、老化?
以前は小屋の奥角に置いた角ザルに牧草を敷いた中にしていたんだけど、最近小屋じゅうにばら撒かれています。
餌皿のまわり、日向ぼっこの場所、どこもかしこも糞だらけ。
マロのはコロコロだからまだいいけれど、
ベスのは昔から下痢っぽいので、始末が大変。
あちこちにべとべとのがポテっとくっついていたり、それをウサギらが踏みつけたり引きずったりしたあと乾いてしまっていたり。
「おりゃー」っとヘラに力をいれてこそげないと取れない。
これって、老化?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます