ママザウルスの行政書士への道

+むすめ(コザウルス)との のほほ~ん記

燃えるクロワッサン

2018-12-15 | 日記~お仕事編
季節はすっかり秋から冬へと移り変わりました。

↑11月の下旬茨城県花貫渓谷へ行って参りました。

久しぶりのブログ更新です(; ̄ー ̄A 皆さんはお変わりありませんか?

↑花貫渓谷に登山口のある土岳もハイキング

寒くなるとあたたかいものが食べたくなりますね。そこで毎朝パンをグリルであたためるのですが、かなりの頻度で焦げたパンになります(≡д≡)

↑10月下旬に開催された八潮市民まつりの行政書士無料相談コーナー。朝6時に荷物等を搬入。

先日はグリルを開けると、楽しみにしていた塩バタークロワッサンが焦げパンどころではなく、炎をあげて燃えておりましたヽ((◎д◎ ))

↑これはチョコクロ※あたためていません

とっさに菜箸かなにかでクロワッサンを掴み、燃えているところが下になるように置きました。それでも、なかなか火は消えず焦りました。

↑今日も焦げパン作ってます。

「クロワッサンって燃えるんだぁ。」と感じた出来事でした。

↑浦和駅のうなこちゃん

皆さんもお気をつけください。えっ?皆さんはパンを焦がさない?

↑ぽこすけもあたたかい場所でお昼ねです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿