ママザウルスの行政書士への道

+むすめ(コザウルス)との のほほ~ん記

2018年末-2019年始の過ごし方…元旦も通院じゃ!

2018-12-30 | 日記~いろいろ編
今年も残すところあと1日です。2018年、皆さんにとってはどんな年でしたか?

毎年今年の漢字が発表されますが、皆さんの一年を漢字一文字で表すとしたら、どんな字を選ぶのでしょうか?

私は「歩」です。1月に骨折し、走ることはおろか、一時は歩くこともできなくなりましたが、周囲の方々をはじめ、リハビリ、松葉杖、いろいろ助けられながら本当によく歩きました。

おかげさまで今年大人気となった"USAダンス"(ずっと左脚(折れた方の脚)でジャンプするんですね)も踊れる程に回復(o^▽^o)**☆☆ Thanks

歩くことで、今まで気づけなかったことに気づくことが出来たり、走っていては出来ないことが出来(例えば写真を撮ったりとか)、少し気持ちに余裕が生まれたような気がします。

それなのに、小走り程度でも走ることが出来るようになると、いつの間にか時短や効率を求め始めていました。

そんなとき、再び手術。安静にすることと1月1日に診察に行くことを約束して昨日退院しました。

なんとか自宅で新年を迎えられますO(-人-)O大人らしく大人しくするしかないですね。

年末年始、寒くて何かとお忙しいことと思いますが、どうぞ健やかにお過ごしください。

2018年もありがとうございました!

32cmのプレート

2018-12-28 | 日記~いろいろ編
骨折した脚に入っていたプレートを取り除く手術をしました。

プレートの大きさはおよそ32cm 、ネジは大小合わせ12本入っておりました。

今年1月の手術のとき「もう手術は嫌だからプレート入れたままでもよいのでは…」と思いましたが、手術をすることにしました。

その理由は、プレートを入れたままにすると病気等の際MRI検査ができない、手術から年月が経過するほど骨や筋肉とプレートなどの異物が一体化してしまいって取り外すのが困難になる等のデメリットがあること。

また、膝が曲がらない、なんだか痛い、と不具合も感じるので。

若い方でしたら手術から一年を目安にプレートを取り外す人が多いそうです。

若者とは言い難い年令になったものの 、平均寿命まで生きるとすると私もまだまだ長く生きるはずです。

取り外したプレートとネジは医師に希望すると頂けるようです。もし同じような境遇の方がいらっしゃったら希望されてみては…(滅多にいないかもしれませんね)。

仕事納めと再入院

2018-12-26 | 日記~お仕事編
クリスマスシーズンも終わりました。皆さんはどんなクリスマスでしたか?

現在私の脚には骨折したときのプレートが入っているのですが、この年末にプレートを取ってもらえることになりました^^

そのため今年はクリスマスで少し早めに仕事納め、今日から3泊4日の予定で入院しております。

先ほど手術の説明を受けたのですが、自分の脚で歩いて手術室に入るそうで嬉しいことです。


再び脚にメスが入るかと思うと正直いやーな気持ちにもなります。さらに回復できると信じたいです。

燃えるクロワッサン

2018-12-15 | 日記~お仕事編
季節はすっかり秋から冬へと移り変わりました。

↑11月の下旬茨城県花貫渓谷へ行って参りました。

久しぶりのブログ更新です(; ̄ー ̄A 皆さんはお変わりありませんか?

↑花貫渓谷に登山口のある土岳もハイキング

寒くなるとあたたかいものが食べたくなりますね。そこで毎朝パンをグリルであたためるのですが、かなりの頻度で焦げたパンになります(≡д≡)

↑10月下旬に開催された八潮市民まつりの行政書士無料相談コーナー。朝6時に荷物等を搬入。

先日はグリルを開けると、楽しみにしていた塩バタークロワッサンが焦げパンどころではなく、炎をあげて燃えておりましたヽ((◎д◎ ))

↑これはチョコクロ※あたためていません

とっさに菜箸かなにかでクロワッサンを掴み、燃えているところが下になるように置きました。それでも、なかなか火は消えず焦りました。

↑今日も焦げパン作ってます。

「クロワッサンって燃えるんだぁ。」と感じた出来事でした。

↑浦和駅のうなこちゃん

皆さんもお気をつけください。えっ?皆さんはパンを焦がさない?

↑ぽこすけもあたたかい場所でお昼ねです。