けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

手さげ

2006年02月11日 15時56分39秒 | 手作り
この週末、旦那は山へ行っている。
私は、旦那の居ぬ間に友達と羽を伸ばそう
と思っていたが、昨日の夕方よりお臍の周辺に
引きつるような痛みがあり、今朝になっても
あまり治まらなかったので断念。家で大人しく
していることにした。

でも、休日貧乏性な性質なのか、ほんとに何も
しないのが我慢できず、一昨日完成しきれ
なかった手提げバックの仕上げをすることに。

初心者でもできるというこのバック、形も
シンプル(スーパーでくれるビニール袋と
同じ)だし、シンプルなだけに生地を変える
とまた違った表情を見せてくれそう。
型紙を拡大or縮小コピーしてサイズの違うもの
を作ってみるのもいいかもしれない。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マタニティクラス2課 | トップ | バレンタイン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい…♪ (ma~♪)
2006-02-11 18:26:16


どうして

どうなってう~~ん

つなぎ目は…

型紙ほしいです
こっそり(?)教えちゃう (みどりん)
2006-02-11 22:32:44
器用なma~♪さんならパパパっと

作っれてしまうとおもいますよ。



型紙は

http://www.ro-ll.com/shouten9.html

のを使いました。
子供用の (コン)
2006-02-12 11:18:35
着替えとかタオルとか入れるのに良さそう。



ねこぶ~も作ってみてよ…



みどりん所も後2ヶ月だね。

名前とか決めた?

子供は良いですよ。

今日1ヶ月振りに子供の顔を見たのです。数日前からそわそわしてしまいました。

ありがとう (ma~♪)
2006-02-12 13:02:44
このサイトお気に入りに登録しちゃいました(^^)v

なんだかウキウキしちゃいますネッ(∩.∩)

今日はけんいっちゃんに裂き織りした布でお弁当入れ制作特訓します。(^^ゞ
ふふ (みどりん)
2006-02-12 23:09:56
コンちゃん、コメントがしっかりパパしてるね!

でもねこぶ~は今育児で手一杯だからぜひ

コンちゃんが作ってあげてください。簡単だから。(笑)

そっか、今名古屋なのね、子供の顔みて

ニッコニコの顔してるんだろうね、今頃。



ma~さん、裂き織りお弁当入れに変身

するんだ。お披露目楽しみ~

ken1作 (ken1chan)
2006-02-13 00:22:38
裂き織りの布を使ってお弁当用の手提げ袋を

作成しました。

たぶん?小学生か中学生の授業以来のミシンを使って頑張ってみました。

大人になっての初ミシン、いや~苦戦しましたよ~

でも自分で作ったのでとてもうれしかったよ

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事