お料理教室仲間でマイミクのKaoさん、
ジャズ&ボサノバシンガーという別の顔を持つ才女!
ぜひ彼女の歌を聴いてみたいと思っていたけれど
ライブはいつも夜なので、子供を預けて夜の上京は
なかなか出来ず。
ところが、KaoさんなんとCDリリースすることとなり
週末の午後に記念ライブが♪
これは行かねばと家族でぞろぞろと上京、お邪魔して
きました。3歳児と0歳児、迷惑にならないかなーと
ドキドキしつつ、ライブ会場のドアを開けると
他にも子連れあり。子供がいて夜は無理という方向け
ということもあり、ほんわかムード。ちょっと安心。
さてライブが始まりました。
心地よいギターの音色に包まれながら
優しく歌うKaoさん、お料理の時とは違う顔にドキドキ
しながら、聴き入りました。始まりは寝ていた
膝にだく0歳の息子もキャーキャー言わず、聴いてくれて
いたし、ムスメも曲が終わればちゃんと拍手したりして
場を察した行動もとれ(ただ、おしっこー!喉渇いたー
と小声で何度か要求もあったが(笑))
アンコールでは、ヤクルト容器で作られたミニマラカス(?)
をみんなで持ってシャカシャカしながら楽しく終了。
私も久しぶりの生の歌に心癒されました。ありがとうKaoさん。
さて、後日談
翌日、昼食を食べているとムスメさん、CDを聴きたいと要求
ボサを聴きながら子供とたちとまったり昼食。
その後隣の子と外で遊ぶムスメの発言「きのうねー、ギターの
お兄さんとお姉ちゃんのお歌きいてねー、ha~ちゃんお花
渡したのー、わかる?」と自慢げ(笑)(注:お花は恥ずかし
がって、実際は私が渡したんですが。。。)
スーパーに行ってヤクルト購入。ミニマラカスを作ると
またCDを所望、歌に合わせてシャカシャカと楽しそう。
頂いたライブのチラシ、終わったからと古紙へ。
そしたら、ムスメさん古紙いれから引っ張り出して
これはha~ちゃんの大事だから捨てちゃダメ!
ha~ちゃん、相当楽しかったようだ(笑)
ジャズ&ボサノバシンガーという別の顔を持つ才女!
ぜひ彼女の歌を聴いてみたいと思っていたけれど
ライブはいつも夜なので、子供を預けて夜の上京は
なかなか出来ず。
ところが、KaoさんなんとCDリリースすることとなり
週末の午後に記念ライブが♪
これは行かねばと家族でぞろぞろと上京、お邪魔して
きました。3歳児と0歳児、迷惑にならないかなーと
ドキドキしつつ、ライブ会場のドアを開けると
他にも子連れあり。子供がいて夜は無理という方向け
ということもあり、ほんわかムード。ちょっと安心。
さてライブが始まりました。
心地よいギターの音色に包まれながら
優しく歌うKaoさん、お料理の時とは違う顔にドキドキ
しながら、聴き入りました。始まりは寝ていた
膝にだく0歳の息子もキャーキャー言わず、聴いてくれて
いたし、ムスメも曲が終わればちゃんと拍手したりして
場を察した行動もとれ(ただ、おしっこー!喉渇いたー
と小声で何度か要求もあったが(笑))
アンコールでは、ヤクルト容器で作られたミニマラカス(?)
をみんなで持ってシャカシャカしながら楽しく終了。
私も久しぶりの生の歌に心癒されました。ありがとうKaoさん。
さて、後日談
翌日、昼食を食べているとムスメさん、CDを聴きたいと要求
ボサを聴きながら子供とたちとまったり昼食。
その後隣の子と外で遊ぶムスメの発言「きのうねー、ギターの
お兄さんとお姉ちゃんのお歌きいてねー、ha~ちゃんお花
渡したのー、わかる?」と自慢げ(笑)(注:お花は恥ずかし
がって、実際は私が渡したんですが。。。)
スーパーに行ってヤクルト購入。ミニマラカスを作ると
またCDを所望、歌に合わせてシャカシャカと楽しそう。
頂いたライブのチラシ、終わったからと古紙へ。
そしたら、ムスメさん古紙いれから引っ張り出して
これはha~ちゃんの大事だから捨てちゃダメ!
ha~ちゃん、相当楽しかったようだ(笑)