
↑
お越しいただき、ありがとうございます!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。
おはようございます。人事コンサルタントの青木公司です。
本日は人事コンサルティングで気をつけること2.
役割分担についてお話をします。
人事コンサルティングにおいて、青木は相手企業と青木の役割分担。
そして相手企業の経営者、部課長、人事部、人事制度委員会、そして社員。
それぞれの役割について明確にして、分担して人事コンサルティングをさせていただく内容を進めていくようにしています。
理由は
1. それぞれ、自分の立場で会社を考えていただくことで、自分が中心の一人として関わっているという認識を持ってもらう。
2. それぞれの立場の情報をいただくことで、全体の情報の整合性をとり、漏れを防ぐ。
3. 作業を分担することで、個々の負荷を減らす。
4. コンサルティングフィーをおさえる。
ためです。
そういう形で、組織活性化を果たしながら実も取るのです。
大手企業、中小企業、ベンチャー企業でコンサルティングを行なう青木公司の人事コンサルティング、人事研修のお問い合わせはこちら
masteraochan@yahoo.co.jp

↑
最後まで読んでいただいてありがとうございました!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。