経済(学)あれこれ

経済現象および政策に関する意見・断想・批判。

オスプレ-など、記事日日

2014-08-11 02:13:05 | Weblog
   オスプレイ配備、セクハラ発言、拉致交渉、住民投票などなどなど
1 沖縄に鉄道を引く予定があるそうな。それはそれで結構だが意味があるのか。沖縄は島だ。島なら内陸鉄道より沿岸航行を充実させたほうがいいのではないのか。沖縄には基地が多い。その見返りとしてなんだかせびられている気がする。沖縄には平均の4倍もの地方交付金が投じられている。沖縄では基地への反対運動が盛んだが、基地の地主はたっぷり保証されている。基地の島として被害的になり金金金と要求されるのもけったくそ悪い。関連する話題だが佐賀空港にオスプレイを配備するという政府案に対して反対の投書が多いと聴く。国防は国民の義務だ。なら当該する地域が国防の負担を果すのはやむをえないのではないのか。皆反対反対と言っていたら国防はできない。もっとも共産党や社民党のように国防は不必要というのなら別だが。彼らは異なる星の住民だろう。
2 東京都議が独身女性の議員に、子を産めよ、と野次をとばした。この事が問題になっった。セクハラとか。どこがセクハラなんだ。女が子を産むのは当然だろう。こんな事を問題にしているから少子化になるんだ。セクハラセクハラとあまり女に気を使う必要はあるまい。
3 内閣改造で女性を重要閣僚にとかいうご意見がある。日本では女性の管理職が少ないとか。そこまで女に気を使うのか。優秀だったら登用すればいい。ただそれだけだ。私は今まで女性閣僚で優秀だったと思えた人は一人もいない。欧州では女性が政治に進出しているとか。別に日本がそれに習う必要はない。女性が政治に進出しているからと言って欧州の政治経済が特に優れているのでもあるまい。私はかねがね欧米のフェミニズムには疑問を抱いていた。フェミニズムは民主主義の頽落した形態、共産主義の一亜種だ。民主主義にも疑問はある。欧州の議会制度や民主性は産業革命の進展と併行しているが、欧州の産業革命は奴隷労働から搾取した富の産物だ。欧州の民主主義はこの因縁をひきずっている。民主主義は奴隷制の裏返しなのだ。
4 北朝鮮の拉致問題への取り組み交渉が始まった。朝鮮人の民族性に共産主義独裁が被さった国だからよほど慎重に取り組まないと騙されて損をこく。向こうの資料を徹底的に検討調査して絞り上げるべきだ。が、飴玉は与えてやれ。北は適当に生きのびさせてやれ。生かさぬよう殺さぬようにだ。北が崩壊すればめちゃめちゃに困る。半島は騒乱の渦になるだろう。日米露中がなんらかの介入をしなければならないだろうが、その際一番面倒を見させられるのは日本だろう。お人よしだから。ともかく朝鮮半島とは関わりにならないのが一番だ。100年前の愚を繰り返すのは御免だ。拉致交渉、ある程度の成果は上げてくれ。でないと安倍政権の支持率が落ちる。安部政権の消費増税には大反対だが、国防政策には大賛成だ。正直民主党政権の時は不安で不安でたまらなかった。安倍政権になって安眠できる。いつシナ軍に侵略され拉致され虐殺されるかというという不安は一応去ったのだから。集団的自衛権には当然賛成だ。戦争が政治の延長である以上、国家は戦争する権利と同じくその義務をも持つ。
5 自民党が各地方組織に、地方政治における外国人参政権付与の住民投票などしないようにと通達を出した。当然だと思うがここで考えなければならない事がある。地方参政権といえども選挙権という重大な問題である以上これは国家が関与すべき問題である。一地方が勝手に決めうることではないのだ。都道府県は日本あるいは日本人総体というまとまった全体の中の一部に過ぎない。地方の問題だから地方で専決するというのなら、地方の意向で日本から独立できることになる。ある地域の住民の意向で勝手に国家を作られては困る。地方参政権の問題はそこまで深刻に考えるべきだ。そして防衛、外交、経済、治安、どれ一つをとっても地方だけで片付けられうる問題はない。外国人と曖昧な言い方をしたが、実態はコリア人だろう。彼らは日本で暮らしているが税金をちゃんと納めているのか。自分が住んでいる国への忠誠心もなく、変な特権のみを享受するような連中にはいて欲しくない。在日コリア人は日本に帰化するか本国に引き上げて欲しい。終戦直後マッカ-サ-が当時の在日コリア人を日本の法律の外に置いた。つまり法律を無視して殺人でも強盗でもなにをしてもいいということ。在日コリア人の特権はその当時の異常状態の産物だ。
6 国連のなんとか委員会で慰安婦問題に日本は責任があるとか言っている。一体いかなる根拠からそういう結論を引き出せるのだ。一部のNGOの話を鵜呑みにして無責任な意見を言ってほしくない。国連とはなんなんだ。単なるおしゃべりの会だろうが。その程度のものでしかない組織の意見なんぞ無視しよう。しかし不快だな。
7ガラクタ都知事舛添氏がコリアにいってなんと、東京都民の90%はコリア人を愛しているとか言った。世論調査では58%がコリア人嫌い。私も嫌い。舛添氏はいかなる根拠でこんな事をいったのか。コリアなどとは関わりたくない、どうでもいいから無関係でありたい、が多数の本音。それに東京五輪とコリアの冬季五輪で技術資本を相互に提供しあうとか。どうせ日本の持ち出しだ。東京都議会や都民の意向を尊重してそんな事を言ったのか。自民党が5年前大敗した時さっさと飛び出す。3年後自民党政権が復活。民主党政権の本質もわからず目先の状況で行動する馬鹿、ガラクタ。それが舛添氏だ。都知事候補にそのガラクタしかいなかったのも情けないがね。
7 政府は女性管理職を激増させるらしい。女性を雇う企業には補助金をあたえ、扶養家族手当は廃止するとか。大反対。女性は感情的で管理職に向かないとは定評。問題はそんな事ではない。弱い女性を競争の巷に放り出すのは過酷だ。専業主婦という安全弁があるから女性の地位は安定している。日本の主婦ほど幸せな立場はない。女が本当に競争相手になったら男は同情しないよ。容赦なく競争する。さすれば女の多くは敗者になる。社会の底辺、下手をすれば売春婦に落ちぶれる。男女間の信頼は失われる。そうなってもいいのか。おめでたいフェミニストの言と競争社会を理想とする冷酷なネオリベラリストの扇動に乗っていると大変なことになるよ。家庭は崩壊する。神経症、うつ、非行、不登校は激増する。なんのために女の体には卵巣子宮乳房があるのだ。その事をじっくり考えてみるのだな。
8 マレ-シア機撃墜事件で日本はロシアに欧米同様に厳しく対応すべきだ。飛んだ方も悪いが撃墜した方はより悪い。ロシアが関与していることは事実。北方四島のことで遠慮してはダメ。筋を通す、厳然と対処する。でなければなめられて領土問題でも強硬に出られるよ。共産主義国には強気が第一、なめられたら負け、と心得るべし。
9 朝日新聞がついにげろった。慰安婦問題での記載について、吉田清二氏の言った事は虚偽だと。強制連行はなかったとアサヒもついに白状した。しかしアサヒらしい尻尾がついている。言わく、慰安婦が蒙った運命には責任を感じるべきだと。誰が責任を?強制連行がなければ慰安婦は単なる売春婦だろうが。売春婦に一々責任を取らなければならないのか。現在日本には10万人のコリア人売春婦がいるという。彼女達の運命が過酷かどうか知らないが、日本と日本人は彼女達に同情し責任を取らなければならないのか。売春は一番見入りのいい商売なんだ。石破自民党幹事長がアサヒの幹部を国会に喚問するという。当然だ。慰安婦強制連行記事ほど国家を侮辱し外交を妨げたものはない。喚問せよ。そして河野洋平氏も。アサヒの同類マイニチが予防線をはっていた。喚問は言論の自由を侵すと。これほどの不利を国家と国民に与えておいて言論の自由もへちまもあるまいが。アサヒには今後とも気をつけよう。何をしだすか解らない。尖閣にシナ人を導きかねない連中だ。アサヒが健在である限り日本の安全はない。
10 8月6日がくるとうんざりする。原爆記念日。原爆が投下されたことは遺憾だが戦争は戦争。負けたのだから仕方がない。何よりもこの日になると、平和平和の大合唱。平和がいい、戦争はダメ。戦争はするべきときにはしなければならないのだが、国防も戦力保持もだダメという論調だ。おまけに原発反対までついてくる。頭脳があるのかいな。平和主義者に提案。ガザへ行きなさい。そこで平和の重要性を説き、即戦争を廃止するように頑張りなさい。平和な日本で平和平和と言っているより意味はあるよ。

コメントを投稿