町並み情景工房

羊毛フェルトのジオラマ

田舎シリーズに牧場を追加しました。

フエルト作家「チサト」作の動物と、木彫り人形が、ノーンビリと・・・コラボ。

今回は広がりのある、静かな雰囲気ジオラマ(90×70㎝)に挑戦しました。

路線バス終点の停留所です、用心よく、傘を持ったおばあちゃんが・・


小さな分校に、若い先生ひとり、生徒はもう少し増やしていきます。

・ヒツジ?ヤギ?小屋

・豚舎


未完成ですが、全景写真です

この隣りに、現田舎ジオラマの右端、「露天風呂(サンタさんの入浴)」か、「埋まっています」かを、を配置するつもりでいますが、矛盾がイッパイ・・・思考中・・・

「露天風呂」も「
埋まって」・・・」現在「高取町 町屋ジオラマと木彫り人形展」に展示中なので、つながりを考えるのは、5月末終了後に・・・
 ・”5月13日、奈良新聞に写真付きで、高取展の紹介記事ありました。
・”旅行か何かのサイトで検索ランキング2位・・・に・・・
・”5月17日、読売新聞でも、高取展、高評価記事と写真2掲載”。
・”朝日新聞 デジタル版でも・・・

もう一つ報告、
・ブログチエックで、「このジオラマは、昭和では無い”・・・」
「昭和はこれだ”」との、写真付きでの、ご指摘がありました、

反論はしませんが、私自身、難波高島屋から、5分の所で、17才まで過ごしましたので、その当時の風景や、「梅ちゃん先生ジオラマ」また、お持ちのジオラマ、などの方が、昭和のノスタルジーを象徴するもの、との認識はあります。

「雑踏よりホッコリを」 「できるだけ廃木で」 「昭和びとは木彫り」
「市販品とプラは使わない」 「人真似はしない」 「鉄道に頼らない」

 そんな所が、私のジオラマ考です、
また、各地の町屋散策での展示が多いこと、移動時の高さ制限、そして、なにより、町屋の瓦屋根の重なりが好きなんです。 

・参考にはなりませんが、あまり、観る側からの意見を知る機会が無いので、ご意見、有難たく頂戴致しました


・たった今、仕上げた作品「チモシー少女」


小さい、座っている・・・は、むずかしいのデス。


























































































































町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ジオラマ作家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事