信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

全てを疑う習慣

2024年08月23日 14時54分23秒 | 日記
基本、自分以外の誰も信じない。
自然天然のものは「なるべくしてそうなってる」から「真実の姿」。
でも人が介在したものは、歪められてる可能性がある。
だから、人工物は全てまず疑っておく。
建物から乗り物から、印刷物からメディアから。

他国の建物がちょっとした地震で倒壊する画像。
日本だって古い建物や欠陥住宅ならそうなる。
阪神淡路大地震で2号線上の高速道路が倒壊した。
あの光景は背中に💦かいた。
全国で使用されている教科書だって検閲方式だ。
書いていい事といけない事があるらしい。
ならば、知りたいことは自分で掘り出さないと。
日本にも立派な図書館があるし、他とも連携してる。
それでももっと知りたい場合、英語で読めると強い。

もう多くの人たちが気づいているが。
日本のメディアは「酷いもん」になった。
先日のNHK関連の国際放送の件。
って言ってるけど、民放他社も出資してる会社。
関係ないみたいに言ってるけど関係ある。
外国人が自国の主張を好きなように。
これって由々しき問題じゃないのか。
個人の処分でお仕舞?

大体TVで「病気」や「~不足」って出たら。
まず疑ってかかるといい。
「何か裏があって誰かの工作だな」
流行り病の時も「なんか怪しい」って思ってた。
「戦争」だと誰もが反対するけど。
「感染症」だと誰もがビビって日和るだろうと。
煽って煽って自粛の嵐を起こし、恐怖心でワクチンへまっしぐら。
観光業と外食産業は大打撃だったけど。
どこかで誰かが大儲けしていたと思う。

ついこないだまで「米離れ」って言ってたのに。
「暑さで米不足」とか言い出してる。
そして「棚には米がありません」と映し出す。
これ「トイレットペーパー争奪」と同じ構図。
皆が焦って買いだめするからなくなるんやん。
昔あれだけ「古米が溢れる倉庫」を映してたくせに。
もう早いところでは新米が出来てるから。
心配しなくてもお米は出てくるはず。

そんなメディア情報より、自分の身を守る事だ。
頼んでもないのにアルプスへ上って滑落。
8歳の孫まで連れて、高い山へ行って遭難。
市内でヘリが飛ぶこと毎日のごとく。
「また?」と言うのが市民の反応。
川や湖、海での事故も今夏は目につく。
「ライフジャケット」
「保護者の👀」
「流れ止めのロープ」
出来ることがあるのに、やらずに残念な結果ばかり。
知人が孫を海へ連れていく、と言った時。
「ライフジャケット」とアドバイスした。
「知恵や知識」は使って初めて生きるもの。
自分の力も疑って、「幸運」も疑って。
知恵と力で生き抜かないと、誰も守ってはくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦の日

2024年08月15日 13時03分39秒 | 日記
写真のようにお祭りができたり、スポーツできたりするのは。
79年前の今日、終戦を迎えその後「平和」が守られているからだ。
ずっと一緒に生活したわけではないので、朧気ではあるけど。

大正15年生まれの父親は、学生で赤紙を受け国内で訓練をしていた。
徳島から高知県へ集められた「兵士達」は。
本土決戦に向け「爆弾三銃士」の猛練習をしていたという。
向かってくる戦車に兵士3人で爆弾を抱え突っ込む練習。
特攻隊は一機の飛行機に兵士が一人乗って、軍艦に突っ込む。
陸上では3人の若き兵士が、戦車を攻撃するという。
なんとも人命の無駄使い。
どこまで本気で訓練していたのか、分からない。
どんな気持ちで訓練に参加していたのか。
それも想像するしかない。
現実として父親は外地に送られなかったので。
国内で終戦を迎えることができ、帰宅も可能だった。
終戦が遅れて、外地に送られていたら。
終戦の知らせも遅れただろうし。
帰国が叶わなかった可能性もある。
とすれば、その後の人生も変わっただろうし。
私自身が生まれる事もなかった可能性がある。

幸い帰宅し学生に戻り、就職し・・・。
これは「運」でしかなかった。
この「分水嶺」を体験し父親は「平和活動」に邁進する。
「争い」や「差別」と闘い、「平和」と「平等」を目指した。
私生活では決して褒められた人ではないが。
「仕事上の業績」では立派な人だった、と思う。

戦後生まれは、それが普通のように学校へ行き。
勉強半分でもスポーツには懸命に取り組み。
大学にも行かせてもらい、就職も競技生活も満喫。
今でもスポーツやトレーニングに関わって楽しんでいる。
それもこれも、戦後79年間何とか保った平和のお陰。
それが今、なんともきな臭い世界に変わりつつある。

国が個人所有のようになって、他国に侵略したり。
経済的優位に乗じて、借金させて他国の港や土地を取り上げたり。
「先制攻撃」を理由に、一般民間人と施設をボコボコに攻撃したり。
「ルール無用」とばかりにやりたい放題。
武器製造企業が焚きつけているのか。
トップが「殺人狂」なのか。
戦争になるほうが「得」な事でもあるのか?

今回のパリ五輪で明白なように「他国人差別」は戦争の発端だ。
「奴らは我々より下で劣る」。
だから何をやってもいい、と言う理論になる。
つぎのロス五輪も時の大統領によって、変わるだろう。
こんな歪な世界を見るために、我々は生かされているのか?
なんともざらついた気持ちで今日を迎えた。

お盆には「殺生をしない」「作業をしない」。
そういう時期らしいので「トレ以外、何にもしない」。
そう決めて過ごしている。
3週間ほど雨がなかったので、芝生も伸びないし。
と思ったら、ここ3日間、夕方からの雷雨。
昨日なんか警報まで出たりして。
台風7号が明日早朝以降、関東東北に接近中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった(´;ω;`)

2024年08月12日 09時53分52秒 | 日記
写真は大町のお祭り「稚児行列」。
「五輪不要論者」からすれば「やっと終わった」感じ。
TV局はお祭りとばかりに大声とメダルの連呼。
選手たちにとっては自己ベストが目標であってメダルは結果。
出場するので「お土産」があるのは確かにうれしい事。
でも、自己ベストが出せれば「上出来」。
ここに照準を合わせることが、どれほど難しいか。
7月末から8月上旬の「クッソ暑い中」だ。

「開会式」:アンタッチャブルな部分が多くてゲンナリ。
「窃盗事件」:選手村内の自室や自家用車から窃盗事件多発、内部犯行か?
「空調なし」:でも仏国選手の部屋には設置済み。
「選手村の食事」:ヴィーガンメニュー?選手達には蛋白質が必要。
「騒音で寝不足」:自室で寝られないから公園で昼寝した選手も。
「誤審だらけ」:確信犯的に日本人に勝たせたくない審判が存在。
「アジア人差別」:アジア人が強い種目は消滅?なら欧米大会にすれば?
「バッハは日本嫌い」:ぼったくり男爵は仏国と米国にベッタリ。
「汚染水でスイム」:三種競争と開放水泳を汚染水最悪のセーヌで強行、体調崩す。
「妨害行為」:応援と言う名のもと、騒音で選手を妨害。ラケット壊された選手も。
「公開虐め」:壁登りで1つ目のホールドが高すぎて、日本女子有望選手届かず。
「染色体Y女」:今後女子競技にもっと出てくることが容易に予想される、あの国とか。
「ブレイキン今回のみ」:何故って日本人が既に上手だから。
「ルール変更」:歴史を見ても明らかに日本人不利になるよう常に変更される。
「主観審査」:審査が主観によるものは、操作し放題。
「メダル剝離」:受賞して1週間で表面が剥がれ落ちた、東京のはまだ綺麗。
「コロナ蔓延」:対策ゼロで選手間に蔓延中。

ざっとこんな大会だったなぁ、と。
良かったこともたくさんあって、メダリスト写真会とか。
選手たちの様子は、まさに国際交流だったけど。
開催国が悪いと「こうなるよね」という悪例。
それにIOCも完全に乗っかってるから始末が悪い。
選手が4年間必死で積み重ねたことを平気で潰す。
既得権益を手放したくなくて、開催国で歓迎されたくて。
役員や開催国の利権の為の大会になってる五輪。
会期中「停戦」になることもないんでねぇ。
もう地球上に五輪は要らないと断言するわ。
そんなにアジア人が嫌いで、勝たせたくないんなら。
「白人大会」とかにすればいいじゃん。
日本人は器用で真面目に努力するから上手くなる。
それを悔しいと思うなら、自国の若者に呼びかけなよ。
なんか綺麗ごと並べて「世界は一つ」とか要らんわ。

あのバカ声のアナウンスが終わって嬉しい限り。
もうTV見ないからいいけどね。
日本のTV、本当にどうしようもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜乱れ飛ぶ24

2024年08月07日 13時46分00秒 | 日記
毎夏の事ではあるものの、今夏も夏野菜豊作にて。
我が家はネギとミニトマトしか作っていないので。
皆さん、自宅で「余ったモノ共」をお裾分けくださいます。
敢えて「下さる」事が無いよう、余り物なら頂きます。
そうお願いしてあるので、きっと豊作なんだろう。
映り込んでないが、桃もキュウリもズッキーニも。
枝豆はすぐゆでて、夕べに消費。
ナスとピーマンは2グループに分け。
ナベシギとカレー味に。
兎に角、早く調理して漬け込んで消費する。
今日あたり買い物に行かねば、と思ってたけど。
お陰様で行かないまま。
先週以来、自然にビーガン生活になった。

8月に入ってからの方が、昼間は夏らしい気温で。
夜も結構蒸すので「暑くなったね」と言うと。
地元民は「もうすぐ秋になる」との事。
大体毎夏「お盆過ぎれば」と皆さん仰る。
だから暑い暑いと言いながらも。
8月の声を聴くと「そろそろ終わり」なんだね。

今日から甲子園では灼熱の中、高校野球開始。
北からの参加高校生は「暑さとの勝負」。
体調管理が大変だけど、いい時間を。
暑さを覚悟していったとは思うけど。
予想を裏切る「強烈な暑さ」にきっと驚く。
甲子園は特別な場所なので、グランドは暑い。
朝夕2部制とか聞いたけど。
それでも普段の暑さとは違うからね。

この所大町でも30度越えで夏真っ盛り。
そろそろ雨が欲しいところですが。
昨日は雷鳴⚡だけで終わった。
今日も傘マークだけど・・・ザブンと降ってくれ。
パラパラじゃ、気温は変わらないから。

新規導入の電動草刈り機、昨日発動。
時計回りだったので「反時計回り」でグルリ。
まだ虎刈り状態だが、そこそこ綺麗に。
切れがいいので30分で終了。
音も静かだし問題なし。
もっと使い方に慣れたら、筋肉痛もなくなる。
なんか妙に緊張して全身力入ってたわ。
バッテリーは25%しか消費せず。
案外コスパいい感じ。
これグリーンエネルギーなので「正解」やんね。
庭は綺麗になるし「良い事しかない」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自国開催のメリットを満喫

2024年08月01日 16時48分11秒 | 日記
ホームゲームは大体そういう事でしょう。
特に予選レベルで負けるわけには行かないからさ。
開催が決まって色々言う人たちも、試合が始まれば熱くなる、いや成りたい。
予選なんかはやすやすと通過して、できれば決勝で熱く騒ぎたい。
まして前回2位だもんで、予選でしかもアジアの国に負けるなんて。
我々は誇り高い欧州の中でも、一番優美な言語を話す国民だから。
勝って当然、負けるはずもないって話。
色んな選手も揃ってるようだが、日本などに負けてはならぬ。
そこで審判団には「シナリオ」が配られる。
大筋は「自国が勝てるように」上手に笛を吹く。
結果が伴えば、きっと自宅に新車でも送られてくる。
それが日本車だったらおもろいけど。

シナリオはこんな感じ。
NBAに所属し点取り屋の八村を、退場に追い込む。
「アン・フェアプレイ~」とか言うのは、審判の主観だから。
渡邉やホーキンソンも「ファウル」を沢山与える。
そうしてしまえば、あとは「ザコ」だから勝てる。
しかし、トム・ホーバス監督のもと、積み上げてきた実力は。
そのシナリオを超えるものだった。
「小さいザコ」と思っていた富樫や川村が抜群の活躍。
自チームの長身選手の半分しかないのに、走るし入れるし守るし。
あと10秒で4点差になった時、審判は思った。
次のシュートでは「ファウル1点追加」を吹こう。
選手はイチかバチか3点シュートを狙うだろうから。
そうすれば「同点」になる・・吹くしかない。
それが分かるのが、最後のプレーで選手が一人かわして。
3ポイントシュートを構え、まだ跳んでないうちに。
川村がゴール側にいて、跳ぶのかどうがも分からない時点で。
審判は既にファウル一点の手を挙げようとしている。
審判の位置から川村の動きは一切見えてないはず。
だから審判は両選手が見える位置に走りこまねばならないはず。
それもしないで「決め打ち」で審判していた。

ま、責められても仕方ないね。
ホーバス氏も川村選手も、文句は言わなかったけど。
悔しい試合になったはず。
上記のシナリオのようなこともあるよって。
試合前からシミュレーションしていたら、どうだったか。
川村選手が相手のシュートに反応せず。
見送っていたら、どうだっただろう?
ま、「たられば」はやめましょう。

多分多くの人達がこれを見ていたので。
ホーキンソン選手や川村選手の価値がわかったから。
今後の活躍につながればいいな、と期待。

それにしても、今回の五輪は開会式から。
選手村の食事の「お粗末さ」から。
選手村での盗難事件から、数々の誤審疑惑から。
トライアスロンのスイム水質最悪決行から。
以前の五輪から学ばなかったのか?と疑問だらけ。
それとも、パリでさえこんな始末なんだから。
もう五輪なんかやめませんか?という問題提起?
そうであれば「そうだそうだ」と大賛成する。
お金がかかって、赤字を残すだけの大会。
期間中、住民や弱い立場の人に迷惑かけ放題。
お金が動いて談合や横領や収賄や・・・クソだらけ。
でも、やると決めて始めたんだから「ちゃんとやれよ」。
開催すると決めたんなら「ちゃんとやれ」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする