MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

PC用スピーカー製作

2020年12月06日 | オーディオ

今まで、いろんなスピーカー、バスレフ、バックロード、ダブルバスレフ、サブウーハー、と作ってきましたが、密閉式はまだ作ったことがありませんでした。

小型スピーカーが主だったので低域の確保が問題だったのです。

今回のサイズはW110×H140×D180板厚12㎜です。

スピーカーは以前タンデムスピーカーに使用していたSA80AMG8㎝フルレンジを取り付けました。

結果は思ったより良く、抜けの良い高域特性、このサイズとは思えない高分解能な低音と結構満足しています。

密閉式スピーカーを再認識しました。

そういえば、昔お気に入りだったデノンのスピーカーが密閉式でした。(ユニットはピアレス製)

昔は密閉式スピーカーの名器が結構あった気がします。

早速、サブパソコンに使用することにしました。

もう、スピーカー作りも終わりにしようかな。

昔愛用していたデノンSC104、親しくしていた日本コロンビアの営業員から安く購入しました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿