MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

思い出の図書館

2014年03月29日 | 暮らし

学校時代はあまり勉強する方ではなかったが、しいていえば高校の受験勉強は少しやったような感じがする。

歩いて5分くらいのところに図書館があったので休みの日とかはよく行ったものだ。

今日、自転車でその前を通ったので、昔懐かしい図書館を50年ぶりに立ち寄ってみた。

現在は使われていないが、昔のまま保存してあるのでとても懐かしい感じがする。

この図書館は公営ではなく斉藤実の蔵書の寄付とかでできたらしい。

この斉藤実という人のことは、その頃はただ元海軍大将だったというだけであまり関心がなかった。

その頃は奥様がまだ元気で、猫がいっぱいいるところで有名だった。

母の話だとこの奥様はとても気さくな人で、昔、母などはよく道路で立ち話しなどしてたらしい。

近くには幕末の蘭学者、高野長英とか初代東京市長の後藤新平も生家などもあり偉人通りなどともいわれている。

 

50年前とそんなに変わっていない図書館、中学、高校時代とよく通ったものだ。

 

 

案内板を見ると泉水記念図書館とあるが、その頃みんな斉藤図書館と呼んでいて、この正式名称は今になって初めて知った。

正面に夫婦の銅像があり、その奥が記念館となっている毎年2月26日は無料(2.26事件を記念するため)

子供のころはよくこの中まで入り遊んだが、おこられた記憶はあまりない、いつも猫がたくさんいて奥様はいつも猫たちを可愛がっていた。

正面玄関

 

 

 


イヤホンで音楽を聴く

2014年03月13日 | オーディオ

今までイヤホンで音楽を聴くなどという発想はまるでなかった。

ネットで種類を見てみると、あるわ、あるわ日本製から外国製と数かぎりない。

これではほんとに迷ってしまう。

ある程度の高額商品ともなればそこそこの商品が手に入るのだろうけど、そうもいかない。

やはり、できるだけ安くて良いものが欲しい。

3000円以下では断然、フィリップスのSHE 9710、10000円以下ではSHURE SE215が売れてるらしい。

高音質のイヤホンはカナルタイプといわれる耳に差し込むタイプが一番多いみたいだ。

そう思って私も一般的に価格のわりに音質が良いといわれるcreative EP-630(1954円)買ってみたが私にはどうもMP300の付属品のイヤホン(インナータイプ)の方が聞きやすい。

そこで、付属の三個あるイヤーピースを取り替えてみた。

そうしたらイヤーピースでまったく音が変わってしまう。

カナルタイプはいかにして自分の耳に合うイヤーピースを探すかが非常に重要と感じた。

その点、インナーイヤータイプは音漏れの欠点はあるがその心配がない。

最近までBlue Ever Blue 868 the silverを欲しかったのだが、入荷は4月中旬以降になるらしい。

最初はそれまで待とうかな・・と思ったが以上の件があり,同メーカーのインナータイプ328R the Blackを購入した。

価格は1980円と安かったが、低域は思ったより重厚で高域、中域は自然な感じでとてもリラックスできる音である。

人によっては(特に若い人)物足りなさを感じるかもしれないが私はこの製品が気に入った。

でも、ウォーキングの際はMP300付属のイヤホンで聞くつもりでいる。

安物だと思うがそれなりに気に入っていて、少なくともEP 630より聞きやすい。

EP630も結構評判は良いらしいが私の耳にはどうも会わないらしい。

ただ、ほとんどのメーカーは若者の好みに合わせているんではないだろうか・・・

ほんとにいい音を求めるならある程度高額なイヤホンを探すしかないだろう。

イヤホンに2万も3万もかける気は私にはもうとうない。

と、いうことで当分このBlue Ever Blue 328R the Blackを聞くことにする。

 

 

 


MP3プレーヤー

2014年03月06日 | オーディオ

私のオーディオ・セットは居間に置いてあるのでテレビといっしょです。

そのため、テレビを見ている時はオーディオは休みになるわけです。

特に夜は家内がテレビを見いるのでほとんど音楽を聴くことはありません。

そこで、イヤホンでネットラジオを聞くことにしました。

今までイヤホンで音楽を聴く発想がなかったので、まず、イヤホンの購入です。

ネットで調べたらクエイティブのEP630という機種が値段のわりに音が良いらしいので

早速、アマゾンで1954円で購入しました。

あとで知ったのですが同じくらいの価格ではフィリップスSHE9710が一番売れてるらしいとのことでした。

あまり種類が多くてとても迷います。

しばらくぶりでイヤホンの音を聞いたのですがこんなに進化してるとは思いませんでした。

そんなことをしてるあいだに、人並みに歩きながら聞こうと思い,急遽 MP3プレーヤーを

購入することにしました。

昨日早速届き、あまりの小ささにびっくり、100円ライターより小さいではないか・・・これまた知らないうちに進化している、そんな感じでした。

今日始めてこれを持って聞きながら歩いてきましたが、これならどこまでも行けると思いました。

いつでも、どこでも気軽に音楽、私の大のお気に入りになりました。

できれば、高音質のイヤホンが欲しいなあ・・と思っています。

今、一番注目しているイヤホン、はmodel 868B/BM“the silver”です.

 

 

 

 

 


やはり、LPレコードはいいね。

2014年03月01日 | 音楽

最近はネットラジオを聞くのが常としてる私ですが、何を思ったのかLPレコードを聞いています。

もう、かれこれ40年以上前に購入したLP,ノイズは結構あるがやはりレコードはいい。

なんといっても臨場感が違う。

なんか自分の前で演奏してる感じがする。

これはJB4343のせいかな・・・

よくわからないが、とにかくJAZZはレコードにかぎる。

でも、めんどくさがりやの私はそのうち又ネットラジオを聞いてるでしょう。

今回、最初にきいたのは1973年のモダン・ジャズ・カルテットLP二枚組

この中でのお気に入りは「黒いオルフェ」。

次に聞いたのはジャック・ルーシェ・トリオの「トッカータとフーガ二短調」。

ジャック・ルーシェは1934年生まれだから今年でもう80歳になるのかな・・・

音楽家はみんな若い、特に指を使うプレーヤーはいつまでもぼけない・・

と、おもって私も続けよう、いつまでも進歩がないが・・・・

今年もこの焼石岳に登るぞ!