goo blog サービス終了のお知らせ 

おいし!たのし!Happy!!Life を目指して

みんながHappyでいられることを願いつつ、趣味や子育て楽しんでま~す♡

仮面ライダーオーズのバースデーケーキ☆

2011-05-25 09:16:43 | デコレーションケーキ

前回のおばあちゃんの

誕生日ケーキと一緒に作った

兄の誕生日ケーキ

 

 

いちごのショートケーキのリクエストで

仮面ライダーオーズ

ホワイトチョコで描きました

 

 

やさしい雰囲気にしたかったので

色合いがきつくなりすぎないように

あえてラインは茶色のミルクチョコで

 

 

赤はいちごチョコで、

緑はホワイトチョコに抹茶を混ぜて、

グレーのとこは、ブラックココアパウダーを

入れて作ったよ~

あ、黄色は天然色素やけど。。

 

 

おかげで、イカツくなりがちな戦隊ものでも

やさしいお味のケーキに

マッチした雰囲気が出せたんじゃないかしら~

ま、細かいとこがきちゃないのは

よう練習ですがね…

 

 

ホワイトチョコの下には

余ったスポンジを敷いて

オーズがいちごに埋もれないように

ちょっと高くしてま~す

 

 

そろそろ暑くなってきて

もはやナッペがしづらい…

今からこんなことゆうてたら

真夏はどうすんねんってかんじやけど

 

 

これも実家でとれた

おいし~いいちご100%

側面にもいちごを張り付けて

いちごたっぷりのケーキです

もうすぐ終わりやなぁ、いちご

 

 

いちごショートも冬まで

お別れかしら…

おいし~くいただきました

 

 

おばあちゃんとお兄ちゃんのバースデー、

&母の日のお祝いを

みんなでわいわいとしたのでした~

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました


和菓子のような抹茶のデコレーション♪

2011-05-22 16:38:11 | デコレーションケーキ

おばあちゃんのお誕生日ケーキです

 

 

79歳!!めでたい~

お兄ちゃんの誕生日も近いので

2人の誕生日会をしました

 

 

今回はチョコ入りのクッキーに

ホワイトチョコで描きました

 

 

アイシングよりだいぶ描きにくくて

むずい~

19歳に見える(笑)?

 

 

おばあちゃん、

和菓子が好きやから

思いっきり和テイストなケーキ

 

 

名付けて!いちご大福ケーキ

いちごはすべて

実家で採れたもの~

おいひいの

 

 

生クリームも抹茶を入れて

やさしい緑色が

おばあちゃん♪ってかんじ

 

 

ピンクのお花もアクセントで

かわいさをプラスしてみました~

 

 

79歳でも超元気で

毎日畑仕事やらなんやら、

ひ孫たちの面倒も

いっぱい見てくれて

ほんま助かってまーす

 

 

まだまだ長生きしてね

 

そして、お楽しみの断面は~

 

 

どど~ん

豪華にいちごも分厚目にサンド

下から、

抹茶のスフレ生地 → 抹茶の生クリーム&いちご → 小豆ムース

→ 粒あん → 求肥(ここポイント) → 抹茶生クリーム&いちご

→ 抹茶スフレ生地 → 抹茶生クリーム

 

 

ほ~らめっちゃおいしそうやろ

な、なんと求肥が入ってるからね

我ながらナイスアイディア~

おもち、いい感じやった~

これぞいちご大福ケーキよ

 

 

そんで、今回抹茶のスフレ生地、

前から作ってみたかったシュー生地みたいな

作り方に初挑戦

これがめっちゃんこ(死語?)うま

すっごいふんわりしてるのに

シュー生地みたいなもっちり感

はまる~

 

このケーキ、大ヒットで

みんな「この新作ええわ~!」

と言ってくれました

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました


濃厚チョコのデコレーションケーキ

2011-05-01 00:00:38 | デコレーションケーキ

こないだ近所に引っ越してきた

いとこの新居にお邪魔したときに

持って行ったケーキです

「ケーキもってきて~」

っと言われたので

 

 

いとこたち、昔からずっと近所に住んでて(同じ校区)、

結婚やなんやでちょっと離れたりしながらも

結局またみんな戻ってきて

全員同じ市内、それも結構近くにいます

 

 

年代も近く、超、ちょう、チョー仲良し

いとこ以上兄弟未満て感じ

 

 

最近子供も増えてきて繁殖期。笑

だからケーキも12カットで

 

 

このチョコケーキ、超濃厚

スポンジにもた~っぷりのココア、

クリームにもこれでもかってほどの

ビターチョコとココア

チョコはもちろんヴァローナ 

 

 

クリーム、チョコたっぷりすぎて

め~っちゃ塗りにくかった~

(また苦しい言い訳する私…笑)

 

 

泡立てる前から固くて

泡だててももちろん固いから

伸びが悪いのなんのって

 

 

分厚く塗りすぎて

クリーム足りんくなって

やりたかった絞りができんかった

 

 

でも、あなどることなかれ、

一見普通のこのケーキやけど

おいしかった~

 

 

カカオの深みを感じられる

濃厚なクリームとスポンジやけど

すーっと溶けてすぐ消えちゃう

 

 

濃厚やけどビターなチョコやから

後味は驚くほどすっきりやねんな~

いちごの酸味も程よく効いてて

ちょっと大人のチョコレートケーキでした

 

合計3台持っていったから(多すぎ?笑)

次回は残りの2台をご紹介しますね~

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました


春爛漫♪いちごのデコレーションケーキ

2011-04-14 10:15:40 | デコレーションケーキ

今日はウキウキするような

春満開のケーキのご紹介です

 

 

 

いちごのデコレーションケーキです

ピンクのお花がいっぱい

お花畑をイメージして作りました

 

 

こんなかわいらしいケーキやけど

おそらくこの世で一番似合わん人に

贈ったのよね~笑

私のお父さんの退職祝い

3月31日、午後から帰ってきてたので

実家のみんなと食べました

 

 

無事退職できてよかったよかった

まだ再任用でおんなじ

仕事してるねんけど

でも一応区切りということで

 

 

このピンクのお花はプラチョコで作って、

そこにアイシング

パイピングの下手さはもう

おしまいやな笑。

 

 

字も超へたくそやし

 お習字習いたいわ~

 

 

プラチョコでメッセージプレート作るの、

一番楽ちんかも~

クッキーとかみたいに焼かんでいいから

短時間でできる

 

 

ただ、プラチョコおいしくないから

食べないのでそれは残念かな~

何よりも味にこだわりたい私としては、

やっぱ時間があるときはクッキー焼こう

手作りのプラチョコは

もうちょっとおいしいけどね

(今回は市販品)

 

 

しかし今回(も)ナッペぼろぼろ~

生クリームがギリギリの分量しかなくて

とってもやりにくかったの~

 

 

と言い訳させてください

どんな状況でも完璧にできるようにならな

だから絞りもちょっとしかないねん

 

 

そんなわけでちょっと生クリーム薄めやけど、

め~っちゃおいしかったと評判でした

スポンジの割合多くても

とろけておいしかったよ

 

 

いちごの季節、うれしいな

うちの実家のいちご、

早く実らへんかな~たのしみ

日本一おいしいからな(と私は思う

私も今年は畑手伝うぜ~

野菜も果物ももう最高においしいの

そのいちごを使ったスイーツも

いっぱい作る予定なので

また見に来てね

 

 

 

 

  

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 


アンパンマン♪車の立体ケーキ(息子1才②)

2011-02-15 10:03:10 | デコレーションケーキ

前回に引き続き、

しゅうやんの1歳の誕生日ケーキの

第二弾です

 

 

超気合いの入ったケーキ(笑)

立体ケーキに初挑戦

 

 

週末、旦那くんの実家のみんながきて

お誕生会したときのです

 

 

一応車のつもり…

え、見えへん

 

 

かわいさを狙って、

ライトを星とハートにして

タイヤにもハートをつけてしまったために

車ってわかりにくくなってもたかな~

(なんでもハートにすればいいと

思ってる私の悪い癖

 

 

前にアイシングクッキーを

たくさん作ったってゆってたのは

これのことです

(乾燥剤入れて冷凍してた)

 

 

 

初めてのアイシングやったので

めちゃ下手っぴーで

お見苦しいところばっかりでごめんなさ~い

 

 

やっぱり男の子は車が好きやんな~

そしてアンパンマンは子供は絶対好き

 

 

そんな「好き」を組み合わせた

すんばらすぃ~ケーキなのです

(自分で言うな。)

 

 

アンパンマン

今回キャラものはぷっくり立体的に

してみました(写真でわかるかな?)

 

 

しょくぱんまんさま~

 

 

めろんぱんな(笑)

笑って!笑うとこやで!

へ、へ、へたすぎる~

やり直したかったけど、時間なかってん~

 

 

カレーパンまん

うーん、微妙…

 

 

どきんちゃん

後の色と同化してもてイマイチ…

 

 

ジャムおじ

そしてハートのプラチョコには

ハハの心からの願い(笑)

 

 

誕生日の日付も入れてみましたよ

 

 

バースデープレートを上に乗っけて

 

 

アンパンマンキャラ大集合で

楽しいさ全開

 

 

ま、1才やからまだ

あんまりわかってないけどさ

 

 

どんなものでも「おいしそう」な

お菓子を作るのがモットーな私

キャラものでも立体ものでも

フルーツたっぷりを忘れません

 

 

フレッシュフルーツを

中にもたっぷりサンドしてるよ

しっとり濃厚ジェノワーズショコラに

サンドは普通の生クリーム、

外にはビターなチョコクリームで

甘すぎず、超おいしいよ

 

 

めっちゃ手間暇かかったけど

楽しかった~

一年に1回ぐらいは

こんなんもいいかも

 

 

( 他にこんなクッキーも作ったよ ↑ )

そんなこんなで、

今年はいろんなメンバーと

3回もお誕生日会をして

盛大にお祝いできたので

しゅうやんは幸せ者です

 

 

次回はバレンタインのショコラでも

紹介しよっかな

今日も長いのに最後まで読んでくれて

ほんとにありがとう

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました