goo blog サービス終了のお知らせ 

おいし!たのし!Happy!!Life を目指して

みんながHappyでいられることを願いつつ、趣味や子育て楽しんでま~す♡

立体!トーマスの誕生日ケーキ

2012-02-05 18:15:31 | デコレーションケーキ

 

ついについに、しゅうやん2歳になりました~

 

 

ケーキは最近一番お気に入りのトーマス

いちご積んでまーす

 

 

最近家では、トーマスの絵本を

延っ々読まされる…

(図書館で借りてるやつ

下手したら1日中…つらい(笑)

 

 

友達の家に行ってもずっと

トーマスのおもちゃかプラレール

電車が大好きやねんな~

 

 

そして、アンパンマンも相変わらず好きなので

アンパンマンキャラにも登場してもらいましたー

 

 

トーマスは番号「1」ですが、

2歳にちなんで数字は「2」にしました

 

 

車体の色もトーマスは青なんですが、

抹茶の緑色で代用

 

 

顔は、ホワイトチョコにちょっとだけ

ブラックココアを入れてグレーにして固め、

彫刻のように彫りました

 

 

このケーキを作るにあたって、

恐れ多くもこの方のスンバらしい作品を

参考にさせていただきました

穴があくほど見た(笑)

(天と地の差ですが

 

 

↑ 土台にはいちごを敷き詰め、

ロールケーキにはバナナを巻いて、

クリームはチョコクリームと、

抹茶のガナッシュクリーム。

 

 

スポンジはふわふわチョコシフォンにしました

 

 

設計図を描くところから、

毎日少しずつやって4日位かかって

作った甲斐あって、

テンションあがって大喜びでしたー

ウレシー

 

 

回転台をくるくる動かして遊んで

クッキーをはがしてぽりぽり食べてました

しかし巨大過ぎて食べきれん…

(30cm正方形のシートスポンジ3枚分使った)

 

 

毎日の子育て、楽しくて楽しくて

あっという間の2年間でしたー

これからも親ばかな私です。笑

いいのよいいのよ、親ばかな位で。

 

 

 

 

ランキングにも復活します

おいしそう~、と思ってくださいましたら

1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 

お菓子材料はこちらで♪

↓ ↓ ↓ ↓

cotta プレミアムメンバー

 

 

 

 


走り屋さんのバースデーケーキ☆

2011-08-21 23:48:11 | デコレーションケーキ

今日は涼しかったですね~

秋のにほい…

今日は旦那くんの実家のお墓参りに

行ってきたんですが

暑くなかったのでとってもお墓参り日和でした

 

さて、今日はこないだ作らせていただいた

バースデーケーキのご紹介です

 

 

車のフルーツデコレーションです~

ほんまは車の形の立体ケーキ

できたらよかってんけど

リアル感を追及するとイラストの方が

いいという結論でしたの

 

 

高校時代からの友達で

今はママ友のみ○の旦那さまの

お誕生日ケーキ

旦那さま、お医者さんです、すてき

 

 

そんな旦那さま、妻曰く、

「車オタクの走り屋さん」

(え?そこまで言ってない?)だそうで

愛車のイラストで

 

 

側面にはウサビッチ

ウサビッチ?はて?ってかんじ

やったけど、調べてみたら

なんてぶちゃかわいいやつ

 

 

パ、パではなく

パパ(父)と言ってますのよ

 

 

33歳のお誕生日なので

両手も「3」、ゼッケン(?)も「33」です

おもろいことが大好きな旦那さまだそうで

おもろいケーキというリクエストやったけど

(なんちゅうムズいリクエストや

残念ながらおもろい要素ゼロの私やので

表情だけでもおもろい表情をセレクトした(つもり)

 

 

もうひとつのリクエストが

フルーツたっぷりで

とのことやったのでこれでもか

というほど盛りまくり鬼盛り

 

 

葡萄、メロン、ももコンポート、オレンジ、

パイナップル、キウイの6種類

サンドにもたっぷりです

さぞ切りにくかったことでしょう…

 

 

側面には、忍法

「フルーツななめ貼り」

(忍たま見過ぎ?)

 

 

曇りの日の早朝やったので

写真が全部暗くてごめんなさーい

 

 

写真撮った後にやっぱりなんか

地味かも~って思って

ケーキピックとミントを追加した

 

 

旦那さまも喜んでくれたみたいで

かわいい笑顔の旦那さまと

かわいいかわいいお子ちゃまの

写メ送ってくれた

 

 

み○、ほんとにありがとう~

めちゃ楽しかったー 

お誕生日おめでとうございます

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう~、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 

お菓子材料はこちらで♪ 

↓ ↓ ↓ ↓

cotta プレミアムメンバー

 

 

 


メロンショートケーキ

2011-08-03 08:31:41 | デコレーションケーキ

ついに(?)通信の課題レポート提出が

やってきました

と言っても全部で2回しかないねんけど~

 

1回目はいちごのショートケーキ

ってことなんですが、

いちごはないのでメロンで

他の果物で代用してもいいって

書いてたので

 

 

ケーキを真っ二つに切った断面図の写真も

貼らなあかんのよね~いや~

 

 

でもやっぱりショートケーキは

いちごの方がすきかなぁ

私の腕も悪いのんやけど

なんかメロン若くてごりってなったし~

 

 

果物屋のおいちゃんが

今日から食べれるって言ったから

買ったんですけど~

ちょっとちょっと、固いやないかい

 

 

しかし、このギザギザの側面

めちゃムズイ…

ショートケーキもまだまだですな~

 

 

しかも絞りを何も考えず

ぐるぐるっと2回も巻いちゃったけど、

これ、普通1回やんな

ソフトクリームか

 

 

ま、失敗は多々ありますが

それ以外は一応レシピ通りに作ったつもり。

レシピでは果物のサンドは

1段だけなんですね~

 

 

2段とも挟みたいのをぐっとこらえて

上の段はクリームだけ

その分1段目のメロンを分厚めにした

 

 

でもスポンジが薄い分、

果物の少なさは気にならんかったかな

メロン果汁をたっぷりポンシュしてます

 

 

あーなんかこのケーキあかんわ~

下手くそさが前面にでてる~

でもこのまま提出する

実力をありのままに見てもらわんとね

 

 

ってちょっとグチグチマイナスなこと

ばっかり書いてすみませーん

明るく楽しくがモットーなんですがね

めげずにがんばるぅ

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう~、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 

お菓子材料はこちらで♪ 

↓ ↓ ↓ ↓

cotta プレミアムメンバー


アールグレイともものデコレーションケーキ♪

2011-07-20 14:11:09 | デコレーションケーキ

先日61歳の誕生日を迎えた

私のぱぴーのバースデーケーキです

当日はゴルフ旅行のため不在だったので

数日遅れでお祝いしました

てゆってもケーキ食べただけ

去年は還暦祝い盛大にやったのに

大違いだぜ~

 

 

とってもとっても香り高~い

アールグレイともものケーキです

おっさん選手権があったら

優勝間違いなしのおっさんっぷりの

お父ちゃんやのに(笑)、

私ったらまた思いっきりラブリーな

デコレーションにしちまったぜぃ

 

 

とことん紅茶とももで攻めたかったので

バースデープレートのクッキーも

アールグレイ味のサブレです

 

 

どこを食べてもおいしいのだー

チョコとホワイトチョコでお絵かき

赤いのはフリーズドライのいちご

 

 

側面はクリームのちょぼちょぼ

そしてまたアールグレイサブレと

ももをコンポートにした時の汁で作った

ももゼリー

 

 

ピーチツリー(リキュール)入りで

大人のゼリーですわよん

中のサンドにも入れてます

一気に涼しげに見える~

 

 

このケーキ、ジェノワーズに

アールグレイをたっぷり入れてるんですが

実は、クリームもアールグレイ味なんです

 

 

めずらしいでしょー

とことん紅茶味にしたかったので

濃い紅茶液を作って混ぜるのではなく、

紅茶を入れる要領で

生クリームに紅茶味をつけました

もう少し微調整してレシピアップ

しようかなって思ってます

 

 

ももはコンポートにして

たっぷりサンド&コンポート汁に

ピーチツリーをいっぱい入れたのを

ポンシュしています

上にもいっぱい乗せてるし

ももは丸ごと3個使いました

 

 

 

スポンジ、茶葉たっぷりなので

紅茶味がしっかりします

使ったアールグレイがめーっちゃ

いい香りのものやったから

とってもおいしいケーキになりました

 

 

口に入れた途端アールグレイが広がる~

ももと紅茶ってほんとに相性抜群♪

ももってコンポートにしたら

もっと缶詰っぽくなるんかと思ってけど

食感も本物に近くてめちゃおいしかった

煮る時間が短いからかな~

 

 

また来年もももの時期には

作りたいな~

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう~、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました

 

製菓材料、ラッピング用品はココ

↓ ↓ ↓ ↓

cotta プレミアムメンバー

 

 

 

 

 


仮面ライダーオーズの生デコ☆再び

2011-06-14 08:57:16 | デコレーションケーキ

先日作らせていただいた

頼まれもののお誕生日ケーキです

 

 

仮面ライダーオーズ

前作ったお兄ちゃんのケーキ

ブログで見ていただいてたようで

リクエストいただきました

今回は前よりリアル感を出してみました!

 

 

私の甥っ子そうまくんのお友達、

ゆうせいくんの6歳のお誕生日ケーキです

今回はチョコプレートをクッキーにくっつけて

立てかけてみました

 

 

これはアイシングで

一応コアメダルのつもり

コアメダルって何のことか

さっぱりわからんけど(笑)

 

 

なんでこれだけアイシングかというと、

ほんとは全部アイシングで作ったんですが、

オーズが見事に大失敗

 

 

な、な、なんかちがーーう

色合いがおかしいねん

仮面ライダーの仲間にこんなんおりそうやけど笑、

明らかにオーズではない

のでボツったのでした

(こっちの方が時間かかったのに~

 

 

側面にはいちごをいっぱい

貼りつけて豪華に~

いちごのレース風。のつもり。笑

 

 

そして、ゆうせいくんはいちごと

ゴールデンキウイが好物とのことだったので

6歳の6をキウイで

ゴールデンキウイっておいしいね

おばちゃんもすきさ~

中のサンドは全部いちごでーす

 

 

ふふふ、後ろからの図

キウイ山盛りが見えてるでしょ

 

 

しかし私デコレーションが

下手すぎてへこむわ~絞りも含め

もっと練習しなくては

 

 

ゆうせいくん、大変喜んでくれたみたいで

ゆうせいくんのかわいい写メを

送っていただきましたよ~

うれしい

 

 

これで本当にいちごは最後

でも夏は夏でおいしい果物

あるもんね

今やったらメロンとか~

 

 

メロンショートあこがれるな~

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

おいしそう、と思ってくださいましたら 

 1日1回、応援のクリックをお願いします

心のこもった応援、

とっても励みになっています


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村
ありがとうございました