ドキッ

先日、ニュースで松下電器製の冷蔵庫や
電子レンジ、衣類乾燥機の一部機種で
発煙や発火の恐れがある事が確認され
メーカーでの事故防止の為の部品交換を
始めたと伝えられていました。

このニュースを聞いたのは寝ようとして
テレビの電源を落とそうとした時に
放送されていたニュースでした。
もう本当に寝る寸前、マリモもベッドで
「ママちゃん 早く寝よ~!」と待って
いるし私の頭も目もお休みモードだった
ので「明日、新聞で確認しよう~」と
寝てしまいました

でも翌日は出勤で仕事も何となく少し
落ち着かず すっかり新聞は斜め読みで
確認が遅れていました。
で。やっと今朝、一息ついてから我家の
レンジの型番を確認しました。

我家のレンジは松下(ナショナル)製。
購入は1992年。確かニュースでは
「1988年~1993年製造の機種が
該当だったはず・・・」とメーカーの
ホームページで該当機種を確認してみると
・・・・・

見事に該当機種でした・・・・


・・と言うワケで早速メーカーへ連絡
頼りな~い感じの電話受付の女の子に住所や
氏名、連絡先と購入店を伝えると後日、松下の
修理部署から無償部品交換の日程調整の連絡を
くれるとの事。

でも その連絡がいつ頃になるのか?
日程調整はすぐに出来るのか?etc・・全く
不明で予定が案内できないとの事でした。
そして「部品交換が完了するまではレンジを
使わないように」と案内されました。

えーーーーっいつ、部品交換が
終わるか分からないのに それまでレンジを
使うな・・なんて言われても困っちゃうよぉ
15年使っているけれど1回も故障もせず
今も文句1つ言わずに馬車馬のように
働かされている私のオーブンレンジちゃん。

ちょっとした『有給休暇』として休ませて
あげなくちゃダメそうです・・。
あぁ、でもやっぱり不便~
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ほっ

今夜は「沢山の野菜が食べたいなぁ~」と
思ったので ザクザクと野菜を刻んで
自分で茹でた筍も入れて冷凍庫にあった
シーフードミックスと豚肉も入れて大好きな
あんかけかた焼そばにしました。

中華蒸し麺は3玉100円!
フライパンで両面をパリパリッと焼いて
いる間にお隣のコンロで野菜とシーフード、
豚肉をジャジャジャ~ッとと炒めて鶏ガラ
スープを注いで塩、胡椒と牡蠣油で味を
調えたら パリパリの麺の上に思い切り
ドバチョとかけて出来上がり~!

アッツアツで急いで写真を写したら
モワモワの湯気まで写りました
パリパリ麺を崩しながらトロ~リとあんを
絡ませて 黒酢と辛子をまぜたタレを
かけながら はふはふはふぅ~っと美味しく
頂きました

シャキシャキ野菜もたっぷり食べられて
あぁ満足、満足~。ちょっとホッとしました
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

シーズン

本州では もう「初夏」の真っ只中、
もしかしたら昨日あたりは「猛暑日」
だった所もある様子なので「夏」に
なっている所もあると思いますが
北海道は まだ春の終わり。

・・・とは言ってもマーケットの棚に
生の筍が並ぶ事は無くなりました。
先日「もうシーズン最後になるかな?」と
買った筍を煮ておいたので昨夜のご飯は
少しだけ冷蔵庫に残っていた椎茸と
湯通しして冷凍しておいた小揚げも
入れて筍ご飯でした。

自宅で味付けご飯を作る機会は滅多に
ありませんが やっぱり筍ご飯は別。
今回はご飯の味加減も塩辛くならず、
かと言って薄すぎず、色も程ほどで筍と
椎茸、油揚げの香りと味が丁度良い加減に
出来て 思わずモリモリ食べてしまい
後からお腹がポンポコポンになりました

毎年、生の筍を自宅で煮て食べる時って
茹で筍のように 筍の空洞の部分に
白く固まった“チロシン”の塊がなくて
筍の処理も楽だし やはり香りがあって
美味しいですね。

チロシンは脳を活性化させる神経物質を
つくり出すタンパク質に含まれるアミノ酸の
一種で神経伝達物質の原料になるそうで
精神疲労の時には良いそうです。

今シーズン最後の生から茹でた筍の筍ご飯。
美味しく頂きました!
チロシンも補給して(?)今日も元気で
頑張れる・・・かな?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ちゅる~ん

今晩のご飯はチャプチェ。
韓国の春雨は茹でて戻すと中国の緑豆
春雨より もっと太くて少し甘みのある
春雨になります。
春雨を茹でている間にピーマン、パプリカ、
椎茸、ニラ、人参、もやし、豚肉を別々に
炒めて用意します。そう、別々に炒めて
準備です。

なぜでしょう?このチャプチェの作り方は
何処で尋ねても教えて下さる方は皆、材料を
別々に炒めて準備するように教えてくれます。

ちょっと面倒・・。でも別々に炒めずに
材料を一緒に炒めるとチャプチェの出来が
違うそうです。ベチャッと仕上がるとか、
日持ちしないとか。わざわざ実験して
美味しくなく(不味い?)作って食べるのも
嫌なので 実験はしません!

・・・と言うわけでセオリーに従って
野菜は1種類ずつ炒めて準備。
強火でごま油を使ってサッと炒めたらバットに
取り出して春雨が茹で上がるのを待ちます。

春雨が茹で上がったら 春雨を熱した
フライパンに投入。炒めて準備しておいた
野菜を加えて ニンニクとお醤油と塩、
胡椒で味を調えて出来上がり。
炒りゴマを手で揉みながらパラパラッと振って
完成でーす

その時によってコチュジャンを加えたり
豆板醤を加えたり味に多少の変化は
ありますが食べる時にお酢をかけて食べる
のが私流。今夜は黒酢をかけて太くて
プリプリ~ンとした韓国春雨をちゅる~んと
頂きました
おいちかったぁ~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

リラ = Lilas

私の住む札幌では今日から
【第49回さっぽろライラックまつり】が
始まりました!
昭和34年から始まったライラックまつり。
もっと前からのお祭りかと思っていましたが
今年【さっぽろ雪まつり】が58回目だった
ので雪まつりより9年後から始まったの
ですね

札幌最古のライラックは明治22年にアメリカ
から持ち込まれたもので今も北大植物園に
植えられているそうです。

花言葉は白のライラックが「年若き無邪気さ」
「青春の喜び」、紫のライラックは「恋愛の
初めての喜び」だとか。
現在、大通り公園には白30本、紫370本の
合計400本が植えられています。

ライラックの花びらは4枚。でも時々
5枚の花びらの花もあるので5枚花びらの
ライラックは 4つ葉のクローバーのように
“幸せを呼ぶ”と言われています。

私も『幸せちゃぁ~ん!来てちょーだい!』と
5枚花びらのライラックを探してみましたが
見つかりませんでした・・・

北海道は これから短い春、短い初夏、短い夏が
駆け抜けてゆきますが その間「思いっ切り
楽しんでしまおう!」と言う道民の気持ちを表す
ように「ライラックまつり」の後は「YOSAKOI
ソーラン祭り」「北海道神宮例祭」「花フェスタ
2007札幌」「PMF」「花火大会」・・と
イベントやお祭りが続きます。

お散歩や公園でピクニックも楽しい季節です
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

身体が。

重いんです。なんとなぁ~く。
体調が悪くて・・・と言うよりも ここ暫く
パンばっかりを食べていたので。

元々がパンやご飯、麺類などの炭水化物系が
大好きな私。基本食は白いご飯がBASEですが
考えてみたら ここのところ ずーっと夜の
ご飯はパンがBASEになっていました。

お仕事のある日は朝食を食べないので 
そうなると私がパンを食べる機会は晩ご飯に
なってしまいます。
白いご飯がBASEの食事とパンがBASEの食事で
何が違うのか?・・と考えると圧倒的に
脂肪分の摂取量が違います!

白いご飯だと 私の場合、ご飯のおかずに
なるものは野菜多目でお肉やお魚が少なめに
入った炒め物や 煮物、お漬物になることが
多いけれど パンBASEになるとバターや
ジャムを付けてしまうしサンドイッチにすれば
マヨネーズやチーズも使ってしまいます。

パリジャンやバタールなどのいわゆる
フランスパンも大好き! フランスパン1本
だってバターを塗ってバリバリ食べられちゃう
ので ついつい食べ過ぎになってしまったり

そんなワケで どうも身体が重い・・・。
(実際には体重を計ってみたけれど体重には
変化なし。ホッ
・・・なので今夜は炭水化物なし、お肉なし。

朝、クッキングペーパーに包んで重しを乗せて
冷蔵庫に入れておいたお豆腐は1丁を6等分に
切って片栗粉を塗して ごま油でゆっくり
ジュジュジューッと焼きます。

焼きながら野菜をザクザク。ニラと新玉ねぎ、
椎茸はザク切りでOK、ニンニクと生姜は
みじん切り。赤ピーマンは細切りにして準備。

お豆腐が表面カリカリ、内側はフワフワに
焼けたらお皿に取り出してスタンバイ。
お豆腐を焼いた鍋にごま油を足してニンニクと
生姜をサッと炒めて香りが出たら豆板醤を
加えてから野菜をササッと炒めます。
鶏スープを加えてオイスターソースと少量の
お醤油、塩、胡椒で味を調えて片栗粉で少し
トロミをつけたら出来上がり。

アツアツのまま待機中のお豆腐へジュゥ~と
かけて いっただきまぁ~す!
豆板醤がちょっとピリッとして オイスター
ソースの甘みと野菜の甘みで良い感じ~。

お豆腐も外側はカリカリ、内側はフンワリと
膨らんで食べ応えも充分。
お腹も一杯になりました
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

アッチッチのスープ

札幌は昨日も今日も雨が降って気温が
上がらず何となく肌寒いです。
私のお気に入りの黄色い冷蔵庫の通称
“ひよこちゃん”の中には新玉ねぎも
ストックされているとなれば!

やぁ~っぱりコレ。玉ねぎをバターで
あめ色になるまで炒めてコンソメを注ぎ
塩、胡椒で味を調えたら器に注いで
ニンニクを擦り付けてトーストした
バケットのスライスを乗せてチーズを
乗せてからオーブンへ入れてチーズが
溶けるのを待ちましょ

チーズが溶けたらアツアツのスープに
チーズトーストをズブズブ浸して火傷に
注意しながら でも熱いうちにたっぷりの
甘い玉ねぎとスープを吸ったトーストを
混ぜて頂きまぁす
甘くてアッチッチで身体も温まりました

もう5月下旬なのに20℃にも満たない
最高気温・・・。明日は雨も止むようですが
予想最高気温は14℃。
我家の近所のサイクリングロードの桜並木の
満開の桜達も きっと寒くてビックリして
いるんじゃないでしょうか。
もう少し暖かいと嬉しいんだけどなぁ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今日の玉ねぎレシピ

昨日に引き続き今夜も玉ねぎメニュー。
茹でタコは熱湯をかけてから薄めに
スライスして準備します。
本当は北海道の水タコじゃなくて明石
あたりのプリッとしたタコが欲しいけど
北海道は水タコの水揚げが多くて本州の
タコは家の近所でお目にかかれないので
仕方ないや。

新玉ねぎは繊維を断つように薄くスライス
して水には晒さずに用意したら保存容器に
玉ねぎとタコを重ねるように詰めてから
レモン汁、ワインビネガー、塩、胡椒、
粒マスタード、蜂蜜を混ぜたものを全体に
回しかけて一晩。

良い具合に玉ねぎから水も出てタコにも
味が染みて来ているので後は全体を混ぜて
最後にオリーブオイルを加えて出来上がり

お皿に盛り付ける時にプチトマトを添えて
イタリアンパセリのみじん切りを振って
頂きまぁ~す
今時期の新玉ねぎには玉ねぎ独特の辛味が
少なくて こうしてマリネにしても沢山を
シャキシャキと頂けるので 玉ねぎ好きの
私には嬉しい限りです
そして今夜も血液はサラサラ~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

血液サラサラ?

最近の私のご飯は毎日“新玉ねぎ”。
「新玉ねぎが主食」とは言いませんが
毎日 新玉ねぎ1個を消費中。

元々 玉ねぎは好きな野菜の1つですが
新玉ねぎは特に大好き!
柔らかくって甘くて本当に美味しいので
ついつい毎日

天ぷらは『食わず嫌い』な食べ物だけど
野菜の天ぷらと かき揚げは好きなもの。
今夜は以前、“お外ご飯”の時に食べた
玉ねぎの天ぷらが美味しかったので
マネっ子して 新玉ねぎの天ぷら。
厚めにスライスしたら竹串を打って衣を
付けてジャジャ~ッと揚げて出来上がり。

甘くてシャキッとしているけどトロンと
していて美味しく出来ました
毎日、毎日 こんな風に新玉ねぎ1個を
食べていたら今は血液サラサラ~・・・
なのかな?
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

よわよわ

冬の間から ずぅーっと続いている我家の
ベランダの『ヒヨドリ食堂』
冬の間、餌の調達が大変だろうとミカンを
半分に切って菜箸に刺し、物干し竿用の
クリップで固定して冬の期間は1日ミカン
1個、徐々に暖かくなり始めてからは温州
ミカンが手に入らなくなりお安い清見を
半分に切っていましたが 清見オレンジも
時期が終了。今はピンクグレープフルーツ
半分が1~2日分になり始めています。

梅や桜も咲いて餌の調達にも苦労しなく
なって来ているハズですが我家のベランダ
食堂は甘くてジューシーなフルーツが
何時でも食べられるので毎日2羽が何度も
通って来ます。

最初の頃、マリモはヒヨドリが来るとサッと
カーテンの陰に隠れて小さな声で「カカカッ」
と鳴きながら 短いシッポをブンブン振って
ヒヨドリ達を見ていましたが今ではすっかり
慣れて ヒヨドリ達がやって来ても無言で
眺めています。

暖かくなったので窓を全開にしてベランダへも
出て行ける状態にしていてもベランダには
出ずに部屋の中で食事中のヒヨドリを眺めて
いて ヒヨドリ達が飛び去った後、ベランダへ
出て現場検証の如くヒヨドリの形跡を確認して
います。

「マリモは猫だよねぇ?」と聞きたくなって
しまうけれど 本当にマリモはヨワヨワ
目の前にチョボチョボ動く虫が居ても軽く
手で触れれば上出来で大抵の場合はジィーッと
見つめています。
ハエなんて捕まえたことがありません!

以前、動物病院から帰って来た時に私の住む
アパートメントの入り口付近に鳩がたむろ
して居た事がありました。
鳩は私達にも平気で寄って来てクルルゥ~
クルルゥ~と鳴きながら「餌くれ~!」と
言って居るようでした。

マリモの反応が見たくてキャリーバッグの
上のファスナーを開けてやるとマリモは
モグラ叩きのモグラのようにキャリーの中
から首をチョコンと出して外を見回しました。

マリモに気付いた1羽の鳩が興味深げに
クルルゥ~と鳴きながら近付いて来ましたが
その瞬間!・・・・・・

バッグから飛び出て鳩を追いかけるかと
思ったら・・・・モグラ(マリモ)は
慌ててキャリーバッグに引っ込んでしまい
ました・・・

・・・と言うワケでマリモは鳩にも負けます
そして大きな声でピィィーッ!と鳴いて
けたたましいヒヨドリにも当然の事ながら
ヨワヨワで負けてしまいます。
ヒヨドリ達はマリモが弱腰なのを知っていて
窓が開いた状態で窓際にマリモが居ても
平然と、そして賑やかに食事をして行きます。

時々、マリモの方を向いて「ピィィピィィ
ピチピチチチチッ」と鳴いているので何か
マリモに喋りかけているのかも知れません。

ちなみにマリモの背中の毛が毛羽立っている
ように写真に写っていますが 別にこれは
ヒヨドリ達が来たからではなく 毛深くて
モコモコの冬服が脱げていないからです。

小さな時から私とだけ暮らして来たので
若しかしたら(いや、絶対かも?)マリモは
自分が猫だとは思っていないのかも・・・。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ほっ

昨日、今の業務を引き継ぐ会社の面接に
行って来ました。
先月、会社の説明会を受けた時の印象は
今の会社より「業界大手」だけあって
しっかりした感じでした。

で。昨日は面接。タイピングテストや
一般常識テスト、性格テストまであって
たっぷり2時間ド緊張

しかも このテストが難しいったら!
一般常識とか言って普段は絶対に
使わない言い回しや 漢字の読み書き、
計算問題まであって 普段しないことの
オンパレードと言っても良い感じ。
オマケに私は5年振りの本格的就職活動
なのでメチャクチャ緊張してしまって
タイピングテストなんて手は震えちゃうし
最悪でした

余りにも緊張しすぎて面接が終わった後の
帰宅は脱力しまくり、途中でお買い物を
しようと思っていたのも全然 元気が
なくて全てキャンセルして ヨロヨロと
帰宅しました

結果は今日「10日の9時~18時の間に
合格者だけに電話連絡します」と言う事で
面接&テストが終わっても私の緊張は続き
今朝は4時からおメメがパッチリ!

「合格の場合は早めに連絡します」と
面接担当者が言っていたのに11時半を
過ぎても連絡が来ないので『まさか?!』と
心配になってしていたら連絡
ありました!

・・・と言う訳で条件は兎も角、これで無職
だけは免れました

写真は面接前日、気分転換に北海道神宮へ
1人でお花見に行って来た時のもの。
北海道の春は一斉に色々なお花が咲きます。
神宮には参道や円山公園からの裏参道に桜が
沢山 植えてありますが梅林もあり梅の花も
愛でることが出来ます。

こちらは桜。
神宮はソメイヨシノとエゾヤマザクラが
混在して植えられています。

神宮で参拝とお花見を済ませた後、すぐ
近くの実家に寄ろうか、それとも知り合いの
ケーキ屋さんを尋ねようか?・・と思い
ましたが 翌日に面接を控え、あまり誰とも
会いたくなかったので裏参道にある六花亭の
喫茶室に寄って 一人ボンヤリとお茶をして
来ました。


「今月のシフォンケーキ」の抹茶シフォンと
六花亭特製苺ソースで作る「いちごミルク」

シフォンケーキは これで110円!
いちごミルクは420円なので これで530円。
どちらも美味しくて ちょっと気分転換になりました。

・・・と言うワケで転職活動はひとまずお休み。
ブログもポチポチと再開したいと思っています。
これからも どうぞヨロシクね~!
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

近況報告なり~

ご無沙汰していますが ずぅーっと
お休みしている間も小まめに覗きに来て
下さっている方々に感謝!

お休みさせて頂いてから3週間あまり。
一応、私もマリモも何とかやっています
お休みをさせて頂く際には詳しくは
ご説明出来ませんでしたが少しずつ状況も
ハッキリして来たのでチョットだけ報告
しておこうと思います。

実は。只今5年振りに転職活動中です。
・・と言うのも4月10日、会社からの
急な説明会で現在の業務からの撤退と言う
お知らせがありました。
現在、私が勤めている会社は私が入社した
5年前は大手企業の子会社でした。
が、その後 持ち株会社が2回変わり社名も
変更になりました。

請け負っていた業務はそのまま継続され
ましたが勤務形態や給料査定、賃金も都度、
変化し、入社時とは違う条件での勤務を
余儀なくされたりしていました。

そして今回。今まで請け負っていた業務は
2回の持ち株会社変更によって子請けから
孫請け状態になってしまい現在の業務からも
撤退する事が急遽、決定してしまいました。

通常なら他業務への移行、雇用手配は
当たり前だと思いますが『200余名の
人員を他業務へ移行するのは難しく、また
条件も今までと同等で維持できるかも保障
出来ない』と言うのが会社からの説明でした。

その後、毎日のように相談会やら説明会が
行われましたが確定、確約される条件提示も
なく、進展も無し。
私の所属部署は8月15日まで、他部署は
7月13日まで今の業務を続行予定ですが
6月以降は現在の業務を引き継ぐ会社からの
人員のパーセンテージが徐々に増えて行く
予定。 そんなワケで転職活動中なのです。

これを機に今の職種から転職する人あり、
同業種でも別の会社を探す人あり、現在の
業務を移行する会社への転職を希望する人も
あり・・・。会社へ行っても皆、その話題で
持ちきりです。私も履歴書を書いたり色々。
今は履歴書も印刷出来ちゃうので簡単な方法も
あるけれど どうなんでしょうねぇ?履歴書。

手書きのものと、コンピューターで入力して
印刷したもの。手書きの丁寧さを重視する
のか?コンピューターでの印刷作業をスキルと
見なすのか? 何ともビミョー

「この際だからケーキ屋さんのお仕事も
探して見ちゃおうかなぁ~」とか思ったけれど
腰のヘルニアの事を考えたりお給料の事を
考えると それはムリ
・・・なので仕方なくやっぱり同じ系統の
お仕事を探す事になりそうだなぁ。
ちぇっ。転職活動中には嬉しくない誕生日も
過ぎちゃって又1つ、歳も取ってしまった!

休んでいる間に この『まんまる日記』も
3周年を迎えてしまいました。

ちょっと落ち着いてブログも再開したら
【まんまる日記3週年】とお誕生日記念、
そして出来れば【転職記念】で何かパァ~ッと
楽しい企画でもしましょうかね。

で、休んでいる間の小さなお遊び。

マリモちゃん粘土人形のお座りバージョン
2号が出来ました
向かって右が2号シッポが1号と反対向き。
たまには楽しまなくちゃね

・・・と まぁまぁ何とかやってます
もう暫くお休みしますが 待っててね~
札幌はやっと梅と桜が開花しました
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )