goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は月命日

早いもので明日はマリモの初めての月命日。
もう1ヶ月も経ってしまったなんて・・。
私の中では つい数日前の出来事のように
思えるような でも もうずぅ~っと何年も
何ヶ月も前の出来事のような・・・何とも
表現しがたい複雑な感じがしています。

コメントを下さった皆様。お一人ずつに
返事のコメントを返せず申し訳ありません。
皆様のお気持ち、本当に有難く感謝しています。

今日は明日の月命日に合わせてマリモの
コーナーを綺麗にしました。
お花を沢山飾って、以前ネットの猫友さんに
作って頂いたマリモの顔が描かれた小さな
グラスリッツェンのガラス皿を飾り、私が
作ったマリモの粘土人形等も飾りました。
明日はマリモが大好きだったお肉を焼いて
それからチーズとシュークリームも供えて
私も一緒に食べたいと思っています。

私とマリモ。一緒に暮らした10年と8ヶ月は
本当に“何でも一緒”“いつでも一緒”で
猫の食べられないものや マリモが興味を
示さなかった物以外は“一緒に”食べていた
ので今までと一緒です。

きっと「ニャに?ニャに?今日はニャにかの
お祝いかニャ~?」って おメメをまん丸~な
寄り目にして大喜びで食べてくれると思います。
でも残念ながら 私にはもう、その可愛い姿が
見えないのでチョット悲しいです。

この部屋もマリモが旅立った直後は「マリモの
姿が思い浮かぶから」と引越す事は考えて
いませんでしたが やはり2人で引越した部屋で
マリモのキャリーも、トイレも、食事スペースも
その他のオモチャだって全部揃っているのに
マリモの姿だけがスポッと抜き出されたように
無くなってしまって 特に肺炎の症状が発症した
金曜の夕方~最後の通院となった土曜の朝までの
同時間帯は“辛く長かった時間”を思い出して
1人で部屋に居るのがとても辛くなるので今は
近いうちに引越そうと思っています。

今度の部屋には小さくなったマリモと、マリモの
使っていた物、そして私はなるべく“身一つ”に
近い状態で引越したいと思っているので 今日は
撮り貯めたビデオテープの処分をしました。

・・とは言っても まだまだ何事にも“やる気”が
出ないのと集中力が続かないので引越そうと
思ってもナカナカ作業も進まないので実際に
引越すのはもう少し先になりそうです・・・。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )