コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
大丈夫と思うけど・・・ (wanko)
2007-05-31 16:02:46
松下製品も最近リコールが多いね。
でも、公にしてる分却って安心かもしれないけど。
レンジ、今まで使っていてなんとも無かったのなら、
修理まで使ってても大丈夫な気がするけど。
使用中に外出や入浴等しなければ、異変があれば直ぐ気づくのと違うかなぁ。
レンジが無いと超不便だもんねぇ
 
 
 
様子見 (ゆみの)
2007-05-31 19:21:22
●wankoさん
今夜も普通にレンジでチン!と温めましたけど
今の所、特に変な様子はないので「大丈夫かな」と
思いつつ様子を見ています。

>使用中に外出や入浴等しなければ、異変があれば
>直ぐ気づくのと
そう、そう、レンジを使っている時は近くに居るので
変な音がしたりニオイがしたら電源を抜けば
大丈夫かな・・・と思ってます。

温めが出来ないと マリたんのごはんも温められず
マリモちゃんピーンチ!です。
 
 
 
あらら (TOKIKO)
2007-05-31 22:04:35
レンジが使えないなんて困るよね。
でも、ゆみのさんなら乗り切れそう、
がんばれ~!
でも、保障はどうしてくれるんだろうね。
 
 
 
事故防止 (ゆみの)
2007-05-31 22:24:57
●TOKIKOさん
今回のリコールは冷凍冷蔵庫とレンジ、衣類乾燥機で
今迄に23件(だったと思う)発火、発煙事故があったのを確認して居るので 今後の事故防止の為の無償部品交換のリコールだそう。但し製造から既に10年以上を経過していて 交換以前に古過ぎて部品交換が難しい機種等は同等品と交換になるみたい。

うちの子は頑張り屋さんで 1回も故障+修理した事がないし今も元気そうに働いて居るので「ホントに?」と言う感じ。保障はどうなるのかな?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。