キャンプ中

金曜の夜は一時、花火が中止になるかと
思う位の強い雨も降りましたが土曜日は
気温も上がってお天気も回復。

今年の私の梅干しの梅ちゃん達は大きな
ホーロー容器の中で赤紫蘇のお布団を
かけておやすみ中。
元々、今回の金〜日曜日の3連休中に
土用干しをしようと計画していたので
昨日、赤紫蘇のお布団をはいで梅を
盆ざるやザルに並べてベランダに出し
ました。梅酢も日光に当てたかったので
ガラスのボウルにあけて ラップをかけて
一緒にベランダへ出しました。

今年は天候の所為か 同じ量の赤紫蘇でも
去年より発色が悪くて紅い色が薄めです。
梅もシミがあったり硬かったり去年の
梅の方が出来が良かったように思えます。

それでも私の可愛い梅干しの梅ちゃん達は
赤紫蘇のお布団から出て元気にベランダで
キャンプ中。今回のキャンプでひとまわり
成長して(?) 皮の柔らかな美味しい
梅干しへ変身してくれるといいなぁ

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

もう食べられません・・・

昨夜は豊平川の花火大会。
前々から企画していた花火観賞会に
友人3人がやって来ました。

お天気はあいにく、午後から雨が降り
始めてしまい、友達2人が来る時は
雨脚も1番強くザーザー降りでした。
それで2人は足元がズブ濡れになり
ながら私の家へ尋ねて来てくれたので
風邪をひかないように バスタオルを
出して足元に巻き付けて貰いました。

「こんな雨だから花火、なしだね」と
話していましたが雨も小降りになり
花火開始の音だけの花火が何度か
上がっていたので皆でホッとしました。 

折角来てくれたのだから“ひもじい”
思いはして欲しくなくてメニューは
盛り沢山でした

↑1品目:チリビーンズとトルティーヤ、
レタス添え

↑2品目:タコの和風カルパッチョ

↑3品目:エビとブロッコリーの
タルタルソースサラダ

↑4品目:ハーブチキンローストと
ローストエリンギ

このあと5品目は写真なしでジャコと
ガリと柚子皮と胡麻を混ぜ込んだ1口
サイズのお寿司のおむすび。

↑6品目:プチトマトとモッツァレラの
マリネサラダ

↑デザート:大きなプディング

本当はもう1品、スティック野菜の
軽い甘酢漬けがあったのだけど皆、
「もうお腹いっぱい・・!もうダメ」と
音を上げたので(?)却下しました。

皆、いっぱい食べていっぱい喋って
花火も見て楽しい時間になりました。
お腹いっぱい!と言っていたのに
直径15センチのプディングは4等分して
全部ペロッ!と食べてしまったので
やっぱり甘い物は別腹って事ですね。

友達が帰る時には すっかり雨も上がって
雲の間に星が見えていました。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

トマト味が好きなの

今週末、金曜日の夜は札幌では3回目の
豊平川で花火大会があります。
毎年、7月中旬から8月にかけて3週に
渡り新聞社やテレビ局主催の花火大会が
行われるので 最後の週に仲の良い
友達を数人呼んで 私の部屋でベランダ
花火観賞会を催します。
今年も今週末が最後の花火大会。

今夜辺りから小さな物や ちょっとした
下処理を始めて仕込みを始めます。
メニューは決まったので材料の
チェックと買い出しを始めます。
今週末のメニュー?・・・それはまだ
ナイショ

今日も会社の帰りに会社近所の
デパートと家から一駅手前の大形
スーパーマーケットに寄り道して材料の
お買い物をして来ました。

会社から超特急で帰ったはずなのに
自宅に帰り着いたら8時を過ぎていて
お腹もペコペコ。
こんな時は大抵、トマトのパスタが
食べたくなってしまいます。
・・と言う訳で今夜は茄子とエリンギの
トマトパスタでぇす。

スパゲッティーを茹でている間に厚めに
スライスした茄子に塩少々をして多めの
オリーブオイルでジュ〜ッと焼いて
エリンギも途中からポイ!と放り込んで
ソテーしたら冷凍庫にストックしてある
トマトソースを割り入れて温め、味を
調えます。 丁度、麺が茹で上がるので
ソースの中にドバチョと合体して
フライパンをあおって全体を混ぜ合わせ
お皿に盛り付けたらパセリのみじん切り
(何故かパセポンと呼ぶ)を振って
パルメザンもた〜っぷり振って
「頂きま〜す!」でした
あぁ美味しかった(^〜^)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

融合

今夜はスーパーで安売りしていた
カジキを買って 塩、胡椒をして
バターでチャッ!チャッ!と焼きつけて
魚に火が通ったらお皿に盛り付けて
フライパンに残ったバターへケッパーと
粒マスタード、レモン汁、お醤油少量を
入れてジュジュジュ〜ッと煮立てて
お皿のお魚へタラタラ〜リ。レモンの
輪切りを乗せて出来上がり〜

私はバター+お醤油+レモン汁の
組み合わせが大好き。そこへ これまた
大好きな粒マスタードを入れるのだから
このソースは大の上に更に大が付く程
好きな組み合わせです。

炊き立てのアツアツごはんにお魚、
残ったソースはお行儀良くないけれど
ご飯にかけてモリモリ食べちゃいました。

バターとお醤油、マヨネーズとお醤油、
外国と日本の味の融合。味だけじゃ
なくて世界中、戦争なんかしないで皆、
仲良く融合すればいいのにね〜。


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

私、カルシウム不足なの?

先日のマリモの夏バテで病院へ行った
時の事。今でも思い返すと怒りと疑問が
残って今朝も夢の中で怒っていて自分の
寝言で目が覚めてしまいました。

実はあの日、私は病院で怒りモードで
スイッチがONになっていました。
今でも考えると不愉快です。

東京から札幌へ戻って来てから 
ずっと同じ病院にお世話になっているの
ですが 私が利用している動物病院は札幌
市内でも大きく、立地条件もソコソコ良く
院長先生は道内で制作されているペットの
番組等には健康相談とかで テレビにも
頻繁に出ています。
5年程前、今の所に引越してすぐマリモが
部屋の中の金具に爪を引っ掛けて 爪が
もげてしまい割と大量の流血がある怪我を
してしまい 引越し直後の私は電話帳で
1番行き易く近い病院を探し、今の病院へ
行きました。

その頃から待ち合い室は混んでいて流血の
怪我だと言うのに1時間以上待たされ
不安が一杯でした。
お医者様は何人も居て手すきの先生から
患者を診て行くシステムなので毎回違う
先生が診察をします。それでも どの先生も
丁寧に大事に診察をして キチンとした
説明もして頂けるので その点には満足して
いるのですが 大抵は毎回、普通に1時間
以上待たされてしまいます。

そんな事が理解出来るようになったので
近ごろは緊急でなくても診療時間が始まる
前には病院へ到着するようにして無人の
受付の診察券入れにカードを入れています。
しかし それでも待ち時間は1時間位。
今回も午後の診療開始時間の3時前に到着。
でも その日は既に9人(匹?)のワン者
さんが家族に付添われて待っていました。

「ギョエッ!3時に診療開始して今日は
何時になるんだろう?他にニャン者さんは
いないのかな?」と見回しました。
1番に待っていたワン者さんは1時半から
もう1時間半も待っていてグッタリしていて
可哀想でした。
そして3時になり受付のブラインドが上がり
受付嬢2人がバタバタと用意を始めました。

しかーし!3時半になっても誰も
患者を診察室に呼んでくれず皆、ザワザワと
し始め、中には「時間がないので帰ります」
とか「まだですか?」「何時になる?」と
受付に尋ねる人が続きました。
私も3時45分を過ぎて「何時頃に
なりますか?目処はたちませんか?」と
尋ねましたが 2人の受付嬢は「分かり
ませんが今、始めますから!」と答えるだけ。

「なに?それ?」と思ったので再度
「目処も立たないんですか?何時まで待てば
良いの?」と尋ねると「今日は午前中の
診察が長引いて 手術も長引いたので」と
口籠る・・。
「え?午前中の診察や手術の時間がどうのと
言われても それはそちらの都合でしょ?
外来の診察は外来の診察じゃないですか?」
と突っ込んだら受付嬢は逆ギレ気味に
それまでとは違う大きな声で「先生だって
今、やってるんです!!今やってますから!」
・・・と来た。

はぁ〜っ?それってどうよ?!
診察券に診療時間、書いてあるじゃん!
平日は午後の診療が3時からって。
今は何時だよ?・・と時計を見たら 
その時点で3時55分。3時55分だよ!
待たされる理由の説明も案内もお詫びも
何にもナシで55分待っている患者家族に
そりゃぁないでしょうが。

ブチッ!!血管が数本切れた!(ように思う)
怒り爆発。受付嬢に怒鳴っても仕方ないので
静かに「責任者、呼んで下さい。」と言うと
途端に「えっ?」と小さな声になる・・。
ヤバイ!と思っても遅いんだよっ!(▼▼メ)

「お待ち下さい」と逃げ込むように奥に
駆け込む受付嬢1名。もう1人は「私、
関係ないもん」の姿勢で黙々とお仕事。
結局それから10分。診察室から受付嬢が
私達を呼んだので診察室へ移動。
すぐに本日の担当医がやって来て それは
それは丁寧に「今、隣の患者さんが
終わったら すぐに来ますので」と言って
去って行きました。そしてその後、普通に
マリモの診察が終わって待ち合い室に戻り
ましたが 受付嬢1の姿はナシ。
ワン者さん、ニャン者さんは又、増えて
待ち合い室は満員。仕方ないので責任者と
話す事を諦めて会計をしました。

会計は受付嬢2が行いましたが終止、
仏頂面で会計の最後に「ありがとう
ございました」も「お大事に」も
「お待たせして申し訳ありません
でした」の一言もなし。コレって
どう思います?!

私が怒った理由は
(1)診療開始遅延

(2)遅延理由の説明、お詫びナシ

(3)順番を早くして欲しいのではなく
   診療時間の目処を案内して欲しい

(4)尋ねて逆ギレの応対をした

・・・大まかに上記4点なんです。
私が求め過ぎなのか?と考えたけど
やっぱり違うでしょ?

だってさ。口の聞けない具合の悪い
小さな家族に慣れない場所で見知らぬ
大勢の動物や人間と長時間待たされる
のは すごく負担でしょ。
時間がかかるなら一旦帰って出直す方が
良いような気がするのです。
だから診療の目処を尋ねたかっただけ
なのに、あんな対応をされたのでは 
どんなに診療内容が良くても 大切な
家族を安心して任せられないような
気持ちになってしまいます。

今回の事は本当に頭に来たし早期改善を
求めたいので院長宛(直披)で便せん
6枚に渡るお手紙を書き、投函しました。
あぁ〜あ。私ってカルシウム不足なの
かな・・・・。


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

和風デザート

今日は何だか白玉が食べたくて会社でも
「白玉たべた〜い!」と言って同僚と
話していました。
白玉粉はあったハズ。ゆであずきの
缶詰もあったハズ。バニラアイスは?
・・・なかった・・と思う・・・なんて
仕事の合間に頭の中で考えて帰りに
バニラアイスクリームを買ってニマニマ
しながら帰って来ました。

帰宅するとドアを開けた瞬間にマリモが
大きな声で「ミャァ〜ン!」と迎えて
くれました。 何やらお話したい事が
いっぱいあるらしくて 次々とミャウ
ミャウ言いながら足元で私を見上げ
ながら話しています。

まずはマリモを抱き上げて身体の
チェックを兼ねてスキンシップしつつ
部屋の中も確認。今日のご飯は100点!
缶詰ご飯は全部食べてありました

それからトイレも確認します。
トイレもOK!小さいの2回と
大きいのが1回。やっと普通のペースに
戻りました。

マリモのご飯を用意して私も自分の
ご飯を用意して食べたら今夜は絶対に
“白玉クリームぜんざい”を食べると
決めていたので 早速、白玉を作って
半分には抹茶を練り込み、抹茶白玉も
作って茹でました。

冷蔵庫に入れてあった ゆであずき缶を
開けて白玉を乗せたら バニラアイスも
乗っけて和風デザートの出来上がり!
白玉がモチモチでツルン!としていて
あずきの甘さと バニラアイスの
冷たくて濃厚な味が絡み合って予想
以上の美味しさでした〜

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

レントゲン

今日、私は会社をお休みして病院へ
行きました。 いえいえ私のじゃなく
マリモの病院です。

昨日+一昨日は私のシフトが連休だった
のでマリモと一緒にお家でゴロゴロして
いましたが どうもマリモの様子が
普段とは少し違う感じ。

グッタリしている様子はないけれど 
食欲激減、トイレも19日の朝に
小さいのをしてから20日の夜10時
過ぎまでトイレなし。 
トイレには何度か入るものの腰は
下ろさず素通りする様子が2〜3回
ありました。
トイレを眺めたり“したいけど出ない”と
言う感じはないし、触った感じでは熱も
なくて 脈も普段と変わりがない感じ。

でも。でも。何だか普段と違う様子で
缶詰ごはんは殆ど食べなくなっているし
カリカリも半分程度しか食べていない・・
食べていない所為なのかトイレが極端に
少ない。小さいのをしても普段とは砂の
色が違って濃度が濃いように思うし
ニオイも強いようなので ますます変!

普段なら夜10時頃に小さいのをしても
私の出勤前には もう1回する程度なので
今朝はいつもの時間に起きてからマリモの
様子を見て、出勤時間頃までにマリモが
トイレに入らなかったら今日はお休みして
マリモを病院へ連れて行こうと決めて
出勤準備をしながら マリモを見張って
いたけれど 思った通りトイレには入らず
病院行きは決定しました。

ここ数日の様子や食事量、トイレの回数や
様子を書いたメモを持って獣医さんへ
行きました。

血液検査とレントゲン検査をして結果を
待つ間「何かあったらどうしよう・・」と
心細くて涙が出そうでした。
結局、血液検査の結果もレントゲンの
結果も正常値範囲内で内臓には腫れも
何かが詰まっている様子もなくて所見は
『夏バテ気味?』と言う事になりました。

しかし。気になったのは体重。今年1月の
検診時は4.3Kgだったのが4月には4Kg、
今回は3.9Kgに減っていて今年に入って
400gも痩せていたのです。
この間、お風呂に入れた時にも痩せたと
感じていたけれど彼女の体重から考えると
−400gは比率的にも大きくて体力低下が
心配なので栄養剤の注射を受けて帰宅。

帰宅後、私もホッとしましたがマリモも
安心したのか?・・途端にごはんを食べて
暫くしたらトイレにも行きました。
あまり症状が続くようなら栄養剤注射に
通わなければならなかったので一安心。
安心したら私も食欲が戻って来て 今夜は
揚げナスの中華風にしました。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

冷たくて うまうま

かぼちゃのスープが飲みたくなって
かぼちゃを買って来たけれど何だか
煮物も食べたい気分・・・・。
でも もう1回買いに行くのは面倒
なので買って来たかぼちゃの半分で
ポタージュを作りました。

かぼちゃを薄くスライスしたらバターで
弱火でゆっくり炒めて 鶏スープと
牛乳を入れてベイリーフとパセリの茎も
入れたらかぼちゃが煮崩れるまで
コトコト煮てミキサーにかけ、網で
漉し、お鍋に戻して味を調えます。
今回はサラッとしたサッパリめの
スープが飲みたくて生クリームは
使わずに作りました。

そのかわりに澄ましバターで小さく
切った食パンをカリカリのクルトンに
して沢山 用意しました。
冷蔵庫で冷たく冷やしたら食べる時に
クルトンを乗せてパセリのみじん切りと
パプリカのパウダーを振って 
「うまうま〜(^〜^)」の出来上がり!
時間も食欲もなくなりそうな朝でも
これならバッチリです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自家製

ここ数日、北海道でも最高気温が25℃を
超える夏日が続くようになり少し夏らしい
気候になって来ました。

マリモはお風呂に入った後のドライヤーの
時に腰や後ろ足、お尻の周りの毛が
多い周辺を“すき鋏”でチョキチョキ
切って散髪をしたので少しサッパリ。

久し振りに夏になったら作る飲み物も
作りました。
一般的には商品名が「カルピス」とか
「コーラス」とか名前をつけられて
売られている乳酸飲料と同様のもの。

私が子供の頃、我家でも市販の乳酸
飲料を飲んだりしましたが時々、母が
赤いホーローのお鍋で自家製の乳酸
飲料を作ってくれたのを飲むのが
好きでした。

今はもう、母のレシピからレモンの
果汁が増えたりして変化していますが
基本のベースは母が作ってくれた
レシピです。

数年前、テオとゼロのひだまり
テオさんにうまうまくっきんぐ
レシピを載せて頂いた事もあって私の
お気に入りのレシピです。

レシピ通りに作ると1.5Lのペット
ボトルに丁度1本程度出来上がりますが
とっても多いので今回は半量で作って
空き瓶に入れて冷蔵庫に入れました。
出来上がりを早速、水で薄めて氷と
レモンのスライスを浮かべて
クルクルクル〜っとかき混ぜて冷た〜く
なった所をキュゥ〜っと頂きました

材料は牛乳とお砂糖、乳酸とクエン酸、
バニラとレモンのエッセンスにレモン果汁
だけだし作り方も簡単
市販品よりもミルクの味が濃くて
美味しいんだよ。コレ。

レシピはこちら


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

お風呂上がりは

昨日、マリモのシャンプーをしました。
予定はしていたけれど 朝、起きた時は
何だか少し腰が痛くて「やめよっかな」
・・と思っていましたが11時頃には
気温も上がって暑くなって来ていたので
やっぱりお風呂を決行しました。

マリモは私が急に バタバタと準備し
始めたのを見てベランダの隅っこの方へ
避難していましたがバッ!と抱き上げて
バスルームに連れて行き、ドボン!と
お風呂に放り込んでジャブジャブと
洗ってギュギュッと握るように水を
絞っておしまい。

バスタオルで水を吸い取るように
グルグル巻にしてベッドの横に用意した
ドライヤーの所まで行き、コームで
丁寧に毛玉が出来ないように毛をほぐし、
ドライヤーの冷風でビューンと
乾かしました。

最初は「ウゥーウゥー」と唸ってご機嫌
ナナメで大変でしたが乾くにつれて
少しずつご機嫌も回復。
お風呂上がりは風通しの良いベランダに
出てゴロンと横になり涼んでいました。
お風呂上がりにベランダで涼むなんて
人間と一緒だよ。

それにしても何で 古くて汚い草履の上で
涼んでるんだろ?
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ちぇっ。

私がベランダの小さなコンテナに植えた
パプリカ(赤)と中玉トマト。
パプリカなんて最初は花が次々に咲いて
花の数は7つもあったのにその後、花が
落ちてからドンドン茎が落ちて小さな
実の状態の物が2つ、普通のピーマンと
同じ位の大きさに育った物が1つだけに
なってしまいました。

中玉トマトも花が3つ咲いて1つは不発。
残りの2つは小さな実が付きましたが
大きめの実の方ででもプチトマト以下で
ちっとも大きくなりません

本当はバジルや大葉も植えたかったのに
植えたい時期には どちらの苗も売り
切れで手に入らず時期を逃してしまい
植えられませんでした。

果たしてパプリカも中玉トマトも
この後、成長を遂げて明るい収穫作業が
出来るのでしょうか・・・?
何だかムリっぽいんだけどなぁ・・。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

待ち受けるカブトムシ生活

会社から帰って大急ぎで晩ごはんの
用意をして 大急ぎでごはんを食べて
から歯磨きをしていたら玄関で呼び鈴が
鳴りました。

開けてみると大きな箱を抱えた大きな
郵便局員さんが立っていました。
「西瓜ですよ」と渡そうとしてから
ためらった様子が伺えましたが
「ハイ」と手を出して受け取って驚き!
重いっっ!
・・・ (゜o゜;)!!・・・と思ったけど
もう手を放す訳にも行かない体勢に
なってしまったので慌てて玄関の床に
置きました。

ラベルを見ると毎年、秋には梨を一箱
送ってくれる鳥取の友人からでした。
きゃ〜っん嬉しぃぃ〜!

早速、箱を開けてみたらとっても大きな
西瓜がゴロリと1個、鎮座されて
おいでになりました。うっひょー!
取り出そうとしたけど重いのなんの!
やっと箱から取り出しましたが
かなりの重さ。「一体何Kgあるの?」
・・・と思ったので西瓜様には体重計に
乗って頂きました。
な・・なんと!1玉8Kgでした!


マリモは以外にもクールな反応。
近くに来て西瓜を確認したら箱の方が
ずっとずっと気になる様子。
だけど最初は箱が上向きでマリモの背丈
では覗き込めないので 諦めて西瓜の横で
横になって西瓜を見たりニオイを
確認したり。

最終的には箱を横に向けたらイソイソと
中に入り込んで西瓜ハウス(?)の中で
お寛ぎになっていました。


早速 私は常温のままで西瓜を1切れ。
明日から私はカブトムシ生活を
送ります(たぶん)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

16日目

6月27日に梅を漬け始めて今日で
16日目。赤紫蘇を入れました。
白梅酢を取り分けておこうかと思い
ましたがそんなに梅酢の量も多くないし
今年も赤梅酢だけにする事にしました。

今まで2回は赤紫蘇の大きな筋を取り、
それから塩で揉んでアク抜きして
いましたが そうすると紫蘇が千切れて
ボロボロになってしまい、おにぎりに
ペロリっと巻く事が出来ないので
最終的には天日とレンジで乾燥してから
細かくして「ゆかり」にするだけでした。

それで今年は赤紫蘇の筋を取らずに
綺麗に重ねた状態で丁寧に手で押す
ようにしてアク抜き作業をしてギュッ!
・・と絞った後も1枚1枚を丁寧に
広げて梅の上に並べて行きました。

冷蔵庫に残してあった去年の赤紫蘇も
一緒に容器の周りに詰め込んで梅の
上には赤紫蘇の蓋が出来ました。
今年も綺麗な赤に染まるとい〜なぁ〜!

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ふんがふんがっ

会社帰りにマーケットを覗いたら茹でた
タコが安くなっていたのでマリネを作り
ました。タコだけでは彩り的にも
寂しいし食感も面白みに欠けるので
一緒にトマトと黄色のパプリカを
使いました。
玉ねぎは細かいみじん切りにして
一口大に切ったタコとトマト、黄色の
パプリカに香草のみじん切りも加えて
レモン果汁と塩、砂糖、胡椒、大好きな
粒マスタードのマリネ液を大きな
スプーンを使ってザックリ混ぜて
出来上がり!冷蔵庫で1時間程度、冷やし
ながら味を馴染ませて完成〜

タコを「ふんがふんがっ」と噛んで
顎の運動にもなる一品でした。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

夏だよねぇ?

7月も1/3が過ぎたと言うのに札幌の
ここ暫くのお天気はパッ!とせず
ドンヨリとして シメ〜ッと寒いです。
それなのに私の会社のビルは何処も
冷房が入っていて更に寒く極端に乾燥
していて お昼ごはんの後、休憩室の
ソファーで寝ていても気が付くと猫の
ように丸くなって寝ていたりします

ビル内の空気乾燥と冷気にやられ、
周囲の人間もあちらこちらでゴホゴホ、
ゴンゴンと咳をしている状態の人が
急激に増殖中。いやだよ〜〜〜!

家に帰っても何か温かいものが食べたく
なって今夜は鶏団子と春雨、青梗葉の
スープにしました。
出汁はなぁ〜んにもナシ。
お水に日本酒を多めに入れて煮立って
来た所でユルユルの鶏団子のタネを
スプーンで掬って落とします。
お団子に80%火が通ったら春雨と
青梗葉、ブナピーを入れておしまい。
塩と胡椒で味を調えたら春雨を
チュルチュルッとすすりながら頂きました。

食べる時に少しだけ柚子胡椒やかんずりを
入れると美味しいんだよ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ