付き添い?

ここ1年位、風邪で寝込む事は無かった
のですが1月に入ってから微妙に(?)
「風邪気味?」と思うような症状が続いて
いました。子供の頃からすぐに高熱を出す
タイプのワタクシ。大人になってからも
体温計の限界(42℃)を振り切った事は
数知れず・・・。熱に慣れてしまって
38℃位にならないと熱がある事に気が
付かないでいることも比較的多数・・
そんな鈍感な私も『寝込んだら大変!!』と
毎日、うがい+手洗いは徹底していたのに
昨日早朝から体調が一気に急降下

私にしては珍しく熱は出ませんがお腹が
急降下で兎に角 お腹が痛いのよ~
『もしかしてノロ?!』と思ったけれど
診察の結果、ノロではなく「恐らく
胃腸症状の強い風邪」と言うことでした。

とは言え たまーにお腹が空いて食べると
消化力がないので 胃もたれするくせに暫く
するとお腹が痛くなって「何だかなぁ」な
感じ。

マリモはずーっと私の隣のマクラの上か
布団の上から私の上に乗って『看病して
あげるニャ~』と言う感じです。

「ママ、大丈夫ぅ?・・・・ヌクヌクでニャンだか
私も眠くなって来ちゃったニャァ~・・・」

あのぉ・・・マリモちゃん、そこに乗って
寝たらママちゃん、お腹が苦しいんですけどぉ
嬉しいような苦しいような・・・複雑なマリモの
看病です
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

美味しかった?

昨日、久し振りに仲良しのYちゃんと
会って家の事や大学時代の友達の話を
したり楽しい時間を過ごしました。

何か“ちょっとしたお菓子”を作って
あげようと考えたけれど彼女のお嬢様
2人の好みや食べられる物を考えると
毎回チョコ系になってしまうので今回は
何か違うものを・・・と思ってから
「いや、待てよ。確かドライフルーツは
苦手と聞いたっけ・・」と思い出して
冷蔵庫とお菓子用の型や材料を入れた
棚をゴソゴソ・・・。

チョコでもなく、ドライフルーツでもなく
お嬢様のSちゃんの食べられない生の
フルーツでもないとしたら・・・・。
むむぅ~ん。難しいぞぉ。

で。結局は普通にレモンケーキにして
その代わり、型はマーガレットの型で
少し可愛らしく。焼きあがって冷ましたら
溶けない粉糖を花びらを交互に振って
模様の強弱も付けて仕上げました。

少し焼き色が濃い目になったけれど生の
フルーツに反応するSちゃんが万が一、
レモンに反応しちゃったらイヤなので
予定よりも若干 焼き時間を長くしました。

焼きあがったら熱いうちにレモン汁を
加えて煮立てたシロップを冷ましてから
オレンジのリキュールを加えたシロップを
アツアツのケーキに塗って ケーキが乾燥
しないようにアルミホイルで覆って
ケーキを冷まします。

ケーキが冷めてから粉糖でお化粧したら
ケーキを写真に撮ってカルトンに乗せてから
透明セロファンでフンワリ包んでレモン色の
リボンを結びました。

レモンの皮のすりおろしとレモン汁も生地に
加えて焼いたケーキ。多分 昨夜のお食後に
食べてもらったと思うのだけど・・・
美味しかったかなぁ~?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

乗っかってます

今夜はオムライス。オムライスを作る時は
半熟のスクランブルエッグをご飯の上に
そのまま乗せる時もあるし引っくり返して
フライパンで焼けた方を表側にする時も、
今日のように半熟のオムレツを作って
ご飯に乗っけてからナイフでツツツーッと
真ん中に切り目を入れてオムレツを開く
時もあるけれど。

今夜のオムレツは抜群の出来
写真でも分かると思うけれど先にお皿に
盛り付けたご飯のカーブに沿って半熟の
オムレツも一緒にカーブ
今にも弾けそうにプルンと何とも
魅惑的に、そして何となく艶かしくお皿の上で
ポーズをとっています。

あんまりゆっくり写真を撮ってたら余熱で
折角の半熟が完全焼きになっちゃうので
この後、大急ぎでナイフを入れてから
オムライスを食べました。
慌てたのでナイフで切った時の写真は
忘れちゃった~

・・・と言う訳で。今夜は切開前の私を
誘う魅力的なオムライスの写真でぇーす
 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

いろいろ沢山とろみスープ

今日の札幌は久し振りに吹雪き
朝は傘をさしても最寄り駅に着いたら
『うみゅみゅ~っ 濡れちゃってるぅ~
・・・と言う感じでした。気温はそんなに
低くなかったんだけどなぁ。

久し振りに真っ白くなった雪道をポテポテ
歩いて帰って来てお腹もペコペコなので
アッと言う間に作れて具もたっぷり、繊維も
たっぷりの中華スープ、サンラータンを
作りました

今回は鶏がらスープに筍、塩抜きしない
ザーサイ、ハム、豆腐、モヤシ、しめじ、
ほうれん草の茹でた物、溶き卵に白髪葱。
筍とザーサイ、ハムは千切りにして豆腐も
細く短冊切りにしてスープに加えて煮ます。

塩、胡椒、お醤油で味を調えてモヤシと
しめじを加えて沸騰したら溶き卵を加えて
一息。卵がフワフワしたらほうれん草も
加えて 水溶き片栗粉でゆるくトロミを
付けて出来上がり。

器に黒酢を大さじ1杯入れてアツアツの
スープを注ぎ入れたら白髪葱を乗せて
ラー油を垂らして黒胡椒をゴリッと一挽き。

ラー油と黒胡椒でスパイシー、黒酢で
キュッと引き締めて具沢山の食べるスープで
お腹も一杯、身体も芯から温まりました

兎に角、ザクザク切ってザーサイの塩味と
鶏がらスープの味で殆ど味付けの必要も無し。
簡単だしトロミのあるスープは この時期、
お薦めでぇす
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新しいお茶碗

一昨日、新聞の集金が来た時に慌てて
出ようとして調理台の手前の方に置いて
あったマリモの夜ご飯用の食器に手が
当たり、見事にガッシャ~ン!と言う音を
立てて床に落下、お気に入りの
食器が割れてしまいました

確か5年ほど前に近所の今は廃業した
マーケットの食器売り場で見つけた
“キティちゃん柄”の子供用食器だった
けれど他で見たことのない少しくすんだ
ピンクで控えめに描かれたリボンと花柄で
大きさもマリモの頭の大きさに合っていて
気に入っていたのになぁ・・・

しかも!「これから晩ご飯の支度」って時に
割っちゃったんだよなぁ。ショック
仕方ないので一昨日のマリモの晩ご飯は
もう少しマリモが小さな時にマリモの
食器として使っていたピンクの豚ちゃん柄の
器を使いました。

豚ちゃん柄の器も悪くはないけれど大きさが
マリモの頭と ほぼ同じくらいの大きさなので
マリモが顔を突っ込むと頭がスポッとハマって
しまいそう・・・

・・・と言うワケで昨日の会社の帰りに
会社の近所にある猫GOODSのお店に寄って
マリモ用の新しい食器を買ってきました
今度のは見た目、大きいけれど高さも
高すぎず低すぎず丁度良い感じ

横から見るとこ~んな感じ


猫の1日のタイムシフトが描かれているの?
こんな風に気持ち良さそうにコロンと
転がって眠っている絵や トコトコ歩いた
足跡が描かれていて思わず微笑んで
しまいました。

食べやすかったのか(?)、昨夜のマリモの
ご飯はこのところ残し気味の缶詰の種類
でしたが今朝までに スッカリ綺麗に
食べられていました。
今度は割らないように注意しなくちゃ!!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ミルクボール

会社のすぐ近くのデパートで「ミルク
チーズフェア」が開催中。その名の通り、
乳製品やチーズの大集合。地方の小さな
チーズ工房や乳製品の販売をしています。

フェアには数年前、お友達と旅行で行った
道南の八雲町からも「八雲チーズ工房」が
一部のチーズを出品しています。
旅行のとき八雲町の「銀婚湯」に泊まって
近くの山を散策したりして楽しみ、
気持ちの良い温泉に浸かってお肌もツルツル、
気持ちもゆったりと開放されて楽しい時間を
過ごしました。

その旅の帰り道『美味しいチーズ屋さんが
あるんだよ』と旅行プランを立ててくれた
お友達が連れて行ってくれたのが 
八雲チーズ工房でした。

看板も小さくて山の小道にひっそりと営業して
いる工房なので場所が分からずに通り過ぎて
しまいそうなのですが北海道の酪農発祥の地と
言われる八雲町で100%八雲町の美味しい
牛乳で無添加で作られたチーズはどれも
ミルクの味が濃くて優しい味わいです。

ご夫婦お2人で営まれている工房なので
少量の生産ですが「だからこそ」の目の
行き届いた作り手の顔の見える美味しいチーズ。
私達がお邪魔した時も色々なチーズを少しずつ
試食させて下さったりチーズの説明をして
頂いたのを覚えています。

以来、ここのチーズが出品されているフェアに
行くと「あ、あのチーズ買って帰ろう」と
ついついお財布の紐が緩んでしまいます。

今回はミルクボールと言う名のモツァレラと
ペンケルティアと言う裂けるチーズを購入。
ミルクボールはわさび醤油で食べても美味しい
けれど今日はトマトとバジルを使ったパスタ。
基本的にはトマト+バジル+モツァレラなので
差し詰め『マルゲリータ』のパスタと言った
所でしょうか。昨日、実家からソーセージを
貰って帰って来たのでソーセージも入れて
美味しいパスタに仕上がりました。

作り方も簡単。小トマトは一口大に切って
(今回は1/2カット)、モツァレラも
ゴロゴロとサイコロ状に切ってソーセージも
スライス。ニンニクのみじん切りを用意して
パスタを茹でている隣でオリーブオイルを
熱して強火でソーセージ、ニンニクトマトを
ジャジャジャッと炒め、茹で上がったパスタを
加えて塩、胡椒で味を調えたらバジルの千切りと
サイコロ上のモツァレラを加えてフライパンを
あおるようにして全体を混ぜて出来上がり

このパスタ、簡単で美味しいけれど1つだけ
大事なポイントがあって これを怠ると全てが
台無しになります。
そのポイントとは・・・・スピード!
手早く作って手早く食べる!!そうしないと
チーズがドンドン硬くなって食感が変わって
しまいます。

お皿の向こう側が湯気で白っぽくなってるの、
分かるかな?
作ったら大慌てで写真を撮って大慌てで
食べなくちゃ!・・・なのです。

ちなみに このお皿はここ1ヶ月以内の新入り。
実は六花亭のポイントで貰ったお皿

もう1枚、小さめのパン皿と一緒に
200ポイントで交換したのだけれど
縁にはトマトの苗の絵が描かれていて緑と
赤が可愛らしくてチョットお気に入りです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お好み焼きシリーズ?

先日の関西風お好み焼きが上手に焼けて
美味しかったので 今度は韓国風で。
でもチョット北海道のイモ餅風でもある
今回のジョン。

ジョンは韓国ではお好み焼きのように
焼いた料理の事を言うそうですが今回のは
ジャガイモのすりおろしにザクザク切った
ニラと片栗粉少々を混ぜて一口大に切った
豚バラのスライスを乗せて焼くだけ。

生地には味付けなし、タレはコチュジャン、
お酢、お醤油、韓国唐辛子、塩、砂糖、
ごま油、ニンニクと生姜のすりおろし、
みじん切りの葱をドバッと大量に混ぜた
ものを用意。

ジャガイモの澱粉質と少量の片栗粉で
生地がモチモチした食感になってカリカリに
焼けた豚肉と シャキシャキのニラとが
美味しくできました

このジャガイモすりおろし+片栗粉の
生地にはトマト+ハムやベーコンで
チーズを乗せてピザ風にしても美味しいし
何しろ材料は すりおろすかザク切りで
簡単な上に焼くだけと言う調理法で
お腹がペコペコな時も アッ!と言う間に
準備が出来て お腹持ちも良くて味付けの
バリエーションも付けやすくて本当に
助かるメニューです

関西風お好み焼きも美味しかったけれど
今夜のジョンも美味しくて又しても食べ過ぎ。
・・・ヤバイです・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

おいで おいで~

最近、ここのブログは『ねんどブログ』に
なりつつあるのですが何だか手でコネコネ
ムニュムニュ作るのが楽しくなってしまい
100均紙粘土で遊んでばかり・・・

今度はマリモ招き猫を作ってみました
どうでしょう?これ。
前回のお座りマリモと 殆ど同じ程度の
大きさ(若干大きめ)です。
目に使っているグラスアイは在庫が
ないので一時的に他からレンタル中

昨年、ジャムちゃんの“おかーたま”さん
から頂いた手縫いの綺麗な花びらコースターに
座らせてみました。お座布団が美しいので
とっても可愛く(?)写りました。

生まれたての「マリモ招き猫」は本物の
マリモに挨拶中。

マリモ:あなた、誰?
招きマリモ:招きマリモです、宜しくお願いします。
マリモ:ブシュブシュブシュ・・・(匂い確認)
    ふむ。ちゃんと『福』を招くのよ!
招きマリモ:はいぃぃ~!頑張りましゅ!

・・・ところで招きマリモ、写真を
上の方向から撮ったので何となく「招き」より
『ファイトーッ!おぉーっ!』って感じに
見えますねぇー
でも正面から見たら ちゃーんと
招いてるんだよ。チャントね。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

お給料日前は

何故かお好み焼きが食べたくなって
お好み焼きを作ると いつも給料日前。
給料日前だから食べたくなるのか?
食べたいと思っていなくてもお財布が
そうさせるのか?・・・考えてみたら
お給料日前にお好み焼きを食べてる事が
多いような気がするんだなぁ

でも!今日のは今までで最高の出来
豚タマの関西風お好み焼き。
生地には山芋のすりおろしも入れたので
フンワリしているのに外側はカリッと
焼けて思わず『おぉぉっっウマイ』と
自画自賛してしまいました

なんの変哲もない、フツーのお好み焼き
なんだけど上手に焼けて本当に嬉しかった!
そして旨かったぁ~
美味しかったので明日は韓国風にジョンに
してみようかなぁ~。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

お友達できた

買ってあった“かる~い紙粘土”と
ぬいぐるみ用の“グラスアイ”の残りで
マリモにお友達を作ってみました。

縞猫は柄が難しそうだったので三毛に
しようかと思ったけれどモデルが
居るわけでもないので適当に模様を
描いてみたら少しサイケデリックな
茶色猫ちゃんが出来ました

・・・こんな事をしてお気楽に過ごして
居たからでしょうか。
寝ている間から腰が痛くて何度も目が
覚めたけれど朝、起きて注意しながら
ベッドから起き上がろうとした時に
腰が・・・抜けました・・・
6月ほど酷くは無いけれど 無理をしたら
長引きそうな雰囲気なので仕方なく会社は
欠勤して朝1で病院へ行って 暫く振りに
診察と麻酔注射をして来ました

今日と明日は湿布ペタペタでコルセットを
して寝ています。あぁ~あ、やっちゃった
足の痺れは注射でマシになりそうだし
痛みも酷くはないのでご心配なく~

マリモは私がベッドで寝ているので
いそいそと隣にやって来て鼻をスゥスゥ
言わせて寛いでいます
・・・・と言う事で今日、明日は少し
おとなしくマリモとゴロゴロしています。
それでは皆様 おやすみなさ~い
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ころり~ん マリモ 2

この間の“お座りマリモ人形”が
思った以上に上手く出来たのでもう1度
ころり~んと転がったマリモを作って
みました

前回は胴体と頭が分かれていただけ
でしたが今回は頭と胴体、両手足と
シッポの7分割。
それぞれ形を作ったら仮の状態で
組み立て、全体のバランスと手足、顔の
向きを決めます。

それからもう1度、解体して乾燥させてから
アクリル絵の具で大体の柄を決めて塗り
絵の具を乾かします。
絵の具が乾いたら接着剤を使って胴体や
頭、手足とシッポを予定の位置に固定します。
全身がくっ付いたら足の裏の肉球や顔の
模様、鼻と口、鼻のチョビを描いてから
目玉を付けてヒゲ、マユゲを差し込んで
出来上がり~

でもお座りより ころり~んと寝転ぶ
マリモのポーズの方が やっぱり作るのが
難しかったです。ちょっと悔しいなぁ。
お遊びでも上手に出来ないのは悔しいゾー

で。コレ↓は昨夜のおしるこ。
お餅、焼くのは得意なんだよ、貧乏性だから

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

良い子

今日はマリモの3種混合ワクチンの
接種に行ってきました。
昨年は1月13日で今の病院に初めて
お世話になった時でした。

マリモも もう9歳。人間にしたら50代
なので兎に角、健康だけには注意して
1日でも長く生きて欲しいと思っている
ので毎年のワクチン接種の時には一緒に
尿検査、検便、血液検査とお口検査を
してもらって健康診断をしています。

便は病院で採れるので尿だけは毎年、
病院へ行く前の日から機会を狙ってマリモが
トイレに入った時に横からそっっと採って
小さな容器に入れて持って行きます。
今回も抜かりなく尿は採れたので小さな
容器に入れて持って行きました。

いつもはマリモの病院は空いているのに
今日は小型犬を連れた患者さん家族で
待合室がいっぱいでした。
マリモはキャリーバッグのファスナーを
開けてもお行儀良くバッグの中でお座りして
喉を鳴らしながらご機嫌で順番を待ちました。

20~30分待ってマリモの順番が来たので
診察台に乗せて体重を量ると前回10月より
50g減の3.95Kgでした。
最近の食事や生活の様子と11月にお腹の
調子が悪かった事、気になっていることなど
担当の先生にお話して 体温を測って便も
採って、いよいよ問題の血液採取・・・

エリザベス・カラーを巻いて襟巻き状態で
横に寝かせて後ろのアンヨの内側から小さな
注射器で血液を採るのですがマリモは
抱っこも嫌い、誰かに押さえ込まれるなんて
大っ嫌いなので予想通り、ご機嫌は急降下

グーグー唸って怒っていましたが私が顔を
撫でてから手で顔を覆って目隠しすると
少しおとなしくなってジィーッと我慢して
いたので何とか血液採取も終了しました。

その後、口の中もチェックしてもらって
9歳の割には奥歯に少しだけ歯石が付いて
いるだけで年齢の割にはお口の中も綺麗だと
褒めて頂きました

待合室に戻って又、キャリーバッグの中で
結果が出るまで一緒に待っていましたが
本当に今日はワンちゃんの患者さんばかり。
暫く待っているとドキドキの結果が
出たので担当の先生が説明に来て
下さいました。

結果は・・・・
血液、尿、便 何れも 全項目 問題なし!
・・・と言う事で今年もマリモは元気で
良い子です
良かったぁ~っ!
これからも ずーーっと元気で居て欲しいです
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

上達した?

先日買った“かる~い紙ねんど”、
試しに小さめのマリモ人形を2個
作ってみたら 少し扱い方も分かって
楽しくなって来たので残りの粘土で
身長7センチ程度の少し大きめの
マリモ人形を作ってみました。

ちなみにコレ↓がマリモのお座り。
生活の98%程度は身体が横になって
いるので(?) お座りの写真が殆ど
ありません・・・


紙粘土はよく練ると柔らかくシワが入り辛く
なるのですが練っている間に乾燥して
行くので時々、手に水を付けながら
粘土を練ると割りと綺麗に出来るような
気がします。

で。今回は表面滑らか、“マル~”と
したマリモのイメージを壊さないように
形を決めて胴体と頭、シッポ、前足を
別々に作って まずは水彩絵の具で薄めの
黒で下塗りをしました。

その状態で1日放置して乾燥。
それから胴体と頭を爪楊枝で刺して
ドッキング。その時に外れてしまわない
ように位置が決まってから接着剤を付けて
固定しました。

次にシッポ。シッポも位置を決めたら
接着剤で胴体に貼り付けます。
ここからアクリル絵の具で本塗りです。
下塗りの上から濃い目に溶いたアクリル
絵の具を塗って模様の決定をします。

シッポの上からも充分に塗ってムラの
ないように塗ります。
模様が乾いたらヒゲ、マユゲを長めに
差し込んで口の窪みを付けたら首輪も
してから そのまま また1日程度
乾燥させます。乾燥したら無着色の
前足を接着剤で付けます。

最後に鼻と鼻のチョビをアクリル絵の具で
描いて 今回は目玉を ぬいぐるみ用の
「グラスアイ」と言うボタン状のものを
使ってみました。本当はゴールドに黒の
目玉が入ったものが欲しかったけれど
手芸店2店を回っても見つかったのは
「ダークトパーズ」と言う色のものだけ。
少し目の色が濃くなりすぎたので今度、
何処かで同じサイズの もう少し明るい
色の目を見つけたら付け替えようかな。

でも、ナカナカじゃないですか?コレ
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

馬には乗りませんが

今夜のメニューは手綱寿司。
(手綱に見えない?・・・
意外と簡単なのに綺麗に見えるので
お気に入りのメニューです。
今日はお刺身4点盛りを使ってみました。

鮪、ホタテ、サーモン、真鯛がセットで
通常なら500円。値下げになっていたので
350円

寿司飯には炒りごまを加えて用意したら
まきすの上にラップを敷いてお刺身と
胡瓜のスライスを斜めに少しずつ重ねながら
並べたら寿司飯を乗せてグッと巻くように
寿司飯とお刺身を一体化させて 端っこは
ラップを捻って押さえたらラップのまま
暫く置いて馴染ませてからラップの上から
包丁でカットします。
カットしたらラップを剥がして出来上がり

捻じれた模様が「手綱」のように見える
お寿司なので手綱寿司。
本当は細魚(サヨリ)や薄焼き卵が入ると
もっと綺麗なんですけどね・・。
350円のお刺身セットで手綱4本が
作れたので ま、いっか。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

工作の時間 2

昨日の粘土遊びが楽しかったので今日は
引き続き新作を。
昨日、粘土にサインペンで色を
練りこんだけれど残念ながら真っ黒には
出来なかったしヒゲやマユゲもピン!と
し過ぎていたので今日は少し作り方を
変えてみました。

胴体と頭は別々に作るのは昨日と一緒。
胴体も顔も形が出来たら楊枝を挿して
くっ付けます。
それから全体の黒毛部分を水彩絵の具で
塗り、絵の具を乾かしました。

黒の絵の具が乾いたら首輪、鼻、目を
付けてクリップで口を書きます。
目玉の黒、お口のチョビ、手足の肉球を
サインペンで描いたら課題のおヒゲと
マユゲの装着です

ヒゲもマユゲもナイロンのブラシの毛を
使っていますが そのままだとピン!と
し過ぎなので片方を毛抜きで押さえながら
指でグイッと扱いてカーブを付けて
みました

長めの毛を1本ずつ差し込んだら全体の
バランスを見てからカット。
苦労の甲斐あって(?)ナカナカうまく
出来ました

「私、そんな短足じゃないよ」と
言いたげですが だって短いんだもん。
ホントに・・・
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ