コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おいしそう♪
(
michiko
)
2007-05-29 15:14:59
あの白いのはチロシンというのね~
脳を活性化!それはぜひ食べなきゃ
うちではあまり筍をたべませんわ。
今の子供たちは歯ごたえのある野菜が苦手なのです。
シャキシャキはおいしいのににゃ~
チロシン
(
ゆみの
)
2007-05-29 23:38:03
●michikoさん
>あの白いのはチロシンというのね~
そうそう、チロシンです。自分で茹でると白い塊が
出ないけど 茹で筍にはタップリ。思うにこれは時間経過によって変化するものではないかと。
しかし筍自体にはチロシンが多いので 白く固まらなくても含有しているそうですゾ。女性には良い食べ物だとも聞きましたー!
>今の子供たちは歯ごたえのある野菜が
>苦手なのです。
げっ?そうなの?!それなら私は間違いなく旧人類。
歯ごたえのある食べ物が好きだもーん!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
脳を活性化!それはぜひ食べなきゃ
うちではあまり筍をたべませんわ。
今の子供たちは歯ごたえのある野菜が苦手なのです。
シャキシャキはおいしいのににゃ~
>あの白いのはチロシンというのね~
そうそう、チロシンです。自分で茹でると白い塊が
出ないけど 茹で筍にはタップリ。思うにこれは時間経過によって変化するものではないかと。
しかし筍自体にはチロシンが多いので 白く固まらなくても含有しているそうですゾ。女性には良い食べ物だとも聞きましたー!
>今の子供たちは歯ごたえのある野菜が
>苦手なのです。
げっ?そうなの?!それなら私は間違いなく旧人類。
歯ごたえのある食べ物が好きだもーん!