羽生名人のサインがほしくて
ネットで色々みていました
怪しいのが多いですね ビックリしました。
以前オークションで阪田三吉の直筆の書簡というものが出ていましたが
将棋ファンであれば阪田三吉は生涯で書くことができた字は
三と吉と馬の三つだけというのは常識
今日は色々検索する中で2hのレスで羽生名人のサインについてのものが
ありました
笑えたのが羽生名人が好んで書かれる 玲瓏
の贋物についての話し
羽生名人は味のある書をかかれるのですが玲の字を崩してかかれている為に
贋物を書いた人は玲の左の王の字は読めたのでしょうけど
右のれいの字は読めないので将棋にかけたのか
玲の字の代わりに王手とかいてありました
王手
瓏
意味がわかりません
安心のできる日本将棋連盟か直接名人に書いてもらうしかないですね
今日の羽生先生の一手
19901210 対小林戦(局面図先後逆)
玉頭を攻めさせて反撃している局面です
次の4三と(馬)が早いのでゆっくりはできません
ヒント 3五の桂を取られる前に攻めます俗手の好手
ネットで色々みていました
怪しいのが多いですね ビックリしました。
以前オークションで阪田三吉の直筆の書簡というものが出ていましたが
将棋ファンであれば阪田三吉は生涯で書くことができた字は
三と吉と馬の三つだけというのは常識
今日は色々検索する中で2hのレスで羽生名人のサインについてのものが
ありました
笑えたのが羽生名人が好んで書かれる 玲瓏
の贋物についての話し
羽生名人は味のある書をかかれるのですが玲の字を崩してかかれている為に
贋物を書いた人は玲の左の王の字は読めたのでしょうけど
右のれいの字は読めないので将棋にかけたのか
玲の字の代わりに王手とかいてありました
王手
瓏
意味がわかりません
安心のできる日本将棋連盟か直接名人に書いてもらうしかないですね
今日の羽生先生の一手
19901210 対小林戦(局面図先後逆)
玉頭を攻めさせて反撃している局面です
次の4三と(馬)が早いのでゆっくりはできません
ヒント 3五の桂を取られる前に攻めます俗手の好手

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます