コンテストシーズンに突入して影が薄くなってるバラさん達。
台風にも負けず、ぽつぽつ咲いてます♪
無農薬、無肥料につき、ほんとにぽつぽつ...

ぶわ~んと枝が伸びちゃった「ローズマリー」
風にあおられ上がったり下がったり。
棘にひっかかってちょうどいい高さで止まりました。
(台風26号通過後)

おっ、咲いた♪
この姿を見るのはいつぶりだろ~?

相変わらず枝がぶらんぶらんしてます。
蕾の上の葉にハバチッ子がお食事してる~
(写真で気がついた..)

それでも咲きました♪
プリプリのハバチっ子も葉ごと取りました&砂かけてアシデツブース。

ふんわり咲き♪

「ローズマリー」のはずなんだけど。。
どう見ても「ヘリテージ」
もとにもどっちゃったのかしら??

どちらでもかわいいからいいんだけど~
一応、ヘリテージはフランソワさんのおしるしのバラってことになってます
私が勝手に決めたの~
チビフランソワさんが我が家へやってきた日にきれいに咲いていたから。

まったくバラには興味がなかった私が職場のマダムに洗脳され・・・
なんにもわからない状態で初めて迎えたバラはローズマリーでした。
その後、ヘリテージもお迎えして。
挿したり、移植したり、どっちがどっちだかわからなくなってしまったけど(?)
どちらもとっても好きなのです

土日なのに雨で、ふて寝のフランソワさん。
ざぶとん山から落ちそうになってお昼寝中。

午後から、やっとこさエンジンのかかった私を玄関で監督中。。
危ないから近くに来ちゃダメなんだけど。。
フランソワさんのお手伝い? がきいて、日比谷用の背景が完成しました。
(今ごろ~!?)
考えていたプランは土壇場でひっくり返り、ぜんぜんちがうものに。
譲れない思いを優先しました。笑われたってへっちゃらぴ~。
「自分の信念を貫け~!」
猪木ナビに洗脳されました。。
あとは何事もなく搬入日を迎えられますように・・
玄関の片付けをして部屋に戻ると、

なんだこれ?!
これ、どういう寝方なの??(笑)

斬新なびろーん姿に癒されました
台風にも負けず、ぽつぽつ咲いてます♪
無農薬、無肥料につき、ほんとにぽつぽつ...


ぶわ~んと枝が伸びちゃった「ローズマリー」
風にあおられ上がったり下がったり。
棘にひっかかってちょうどいい高さで止まりました。
(台風26号通過後)

おっ、咲いた♪
この姿を見るのはいつぶりだろ~?

相変わらず枝がぶらんぶらんしてます。
蕾の上の葉にハバチッ子がお食事してる~

(写真で気がついた..)

それでも咲きました♪
プリプリのハバチっ子も葉ごと取りました&砂かけてアシデツブース。

ふんわり咲き♪

「ローズマリー」のはずなんだけど。。
どう見ても「ヘリテージ」
もとにもどっちゃったのかしら??

どちらでもかわいいからいいんだけど~

一応、ヘリテージはフランソワさんのおしるしのバラってことになってます

私が勝手に決めたの~

チビフランソワさんが我が家へやってきた日にきれいに咲いていたから。

まったくバラには興味がなかった私が職場のマダムに洗脳され・・・
なんにもわからない状態で初めて迎えたバラはローズマリーでした。
その後、ヘリテージもお迎えして。
挿したり、移植したり、どっちがどっちだかわからなくなってしまったけど(?)
どちらもとっても好きなのです


土日なのに雨で、ふて寝のフランソワさん。
ざぶとん山から落ちそうになってお昼寝中。

午後から、やっとこさエンジンのかかった私を玄関で監督中。。
危ないから近くに来ちゃダメなんだけど。。
フランソワさんのお手伝い? がきいて、日比谷用の背景が完成しました。
(今ごろ~!?)
考えていたプランは土壇場でひっくり返り、ぜんぜんちがうものに。
譲れない思いを優先しました。笑われたってへっちゃらぴ~。
「自分の信念を貫け~!」
猪木ナビに洗脳されました。。
あとは何事もなく搬入日を迎えられますように・・

玄関の片付けをして部屋に戻ると、

なんだこれ?!
これ、どういう寝方なの??(笑)

斬新なびろーん姿に癒されました
