goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

川口コンテストを振り返って①

2013-10-20 00:45:57 | ハンギング、寄せ植え
大変遅くなりましたが、コンテストレポです。


展示場所はボードが立っていて、上からワイヤーがさがっています。
そこにフックでバスケットを掛けます。
(花菜とおんなじかな?)


場所は当日くじ引きでした。


写真は、フェスティバル初日10/12のものです。
この日は表彰式でもありました。
(搬入10/8、搬出10/14)

搬入してから真夏のような天気だったので、ジニアの調子は良かったです。
が、やはり、左下のラインが重い...。その分花が咲いていたけど。。


葉物のバリエーションが少なかったのが反省点です。

右のふたつ隣は多肉好きKちゃんですよ~♪


ふんわりかわいらしいイメージでKちゃんらしいです♪

ミルフルの花ガラを摘んだあとの写真でごめんね~。


色がとってもかわいいの♪ 
ピンクがかわいくて、ユーフォルビアがカスミソウのようで、
ウェディングブーケのよう。
淡い色のペンタスのパステル使い、いいな~♪


candyさんのバスケットです。
実物はもっと複雑で迫力があります。
私はこのバスケットが大好きで、たぶん、ご本人よりも撮ってるかも?!(笑)

ほかのバスケットもひとつひとつ何度も見て歩きましたが、
通るたびに「おっ!」と思うんです。
仲間のバスケットだから~ とかじゃなくて。


植えこんでから時間が経っていて、しっかり根付いているから、
そのパワーに足が止まるんだと思います。

見るたびに素敵ってすごい


zonoさんのバスケットです。

ローズのジニアとペンタスと、スノードラゴンと・・・
私も好きなものばかり。チョイスがやっぱり似てました~。
植込みのこの感じ。やっぱりお姉さまだわっっ!(笑)


たまごさんのバスケットです。

たまごさんは一方的にブログで知ってて憧れの方でした~☆
お知り合い? お友達? になれて本当にうれしいです。


おとな色のヒューケラが素敵です~
ピーチ色? あんず色? のベゴニアもいいです~☆


葉物がとっても素敵です。
フォルムの変化。質感も形も色もちがう!
すごく参考になります!


真ん中のしゃぱしゃぱした葉の先に小さな花が咲いてて萌え~

この葉っぱはなんでしょう?
よかったらおしえてくださいまし~ 


ほかにもまだまだ素敵なバスケットがありました。
後半戦へつづく・・・ 


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になります (candy)
2013-10-20 20:55:55
あらまぁ、どうもありがとう♪
ラスカルさんにそんな風に見て頂けて感激で~す!

お祝いがテーマだから華やかなバスケットが多かったですよね。
先生レベルと思われる方の作品も多くて、お祝いのバスケットはこういう風に作れば良いのだなぁ、とかなり参考になりました。
皆さんのバスケットを見ても、花選びや使い方が上手ですね☆
真似してみたい所もたくさんあって、大変勉強になりました。
レポしてくれてどうもありがとう



返信する
Unknown (ラスカル)
2013-10-20 23:14:41
candyさん、同感です!!

華やか~な作品が多くてビックリでした。。
花材選びや使い方などとっても勉強になりました☆
しだれる感じ? 流れる感じ? 芸術は爆発してましたね~☆
いつか私もワイヤーであんなふうに作れたらいいなぁと
思ってしまいました。

この時期にこの花材! っていうのをもっと勉強しなくっちゃいけないわ。。
これなんだろ~? って知らないものが結構ありました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。