goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

○○したつもり。。。

2012-11-25 23:12:47 | ハンギング、寄せ植え
今年のチューリップ

すっかり出遅れてしまったけど、なんとか買いこんだのがコチラ↓


初心に戻って、10年前に初めて庭に植えたのと同じタイプをのものを買ってみました。

ユリ咲きチューリップに憧れてたっけ・・。
アンジェリケのパッケージを見た時、「なんて素敵なの~!」と、一目惚れしたっけ・・。

去年はダークな渋い色にグッときてたけど、今年は懐かしいやさしい色にしてみます。
たぶんきっと冒険するのに疲れてる。。(腰がひけてる...)


    

さぁさぁ、今日はステップアップ講座ですよーー! (←のはずだった)

みんなに会うのも久しぶり。
ハボタンのバスケット、絶対行きたい!!

術後、間もないフランソワをひとり置いては行けぬ。
エンジン警告灯のついたままの車では行けぬ。(修理待ち)

いろいろ事情が重なり泣く泣く「ひとりステップアップ講座」です...

ハボタンの使い方、あしらい方がよくわからないんだけど...。


一応、タイトルは「ウォーミーXmas」です。( ←コンテストにだすつもり。。)


スキミアは封印しました。(イングリッシュで猛反省..)
シクラメンには頼らないことになしました。(まんじゅう球根が苦手..)
ハボタンとビオラでXmasチックを出せるかな~?( ←に挑戦したつもり。。) 

あーでもない、こーでもないと考えて、このありさま...
一応、ヒイラギでホーリー感?を出したつもりなんだけど。。
どこがクリスマスですかーーー?? って、自分でもツッコミたくなりんす。。

あぁぁ、やっぱり私、センスないわぁ...


自分では色合いはとっても気に入ってるんですよ。
特にビオラの色が。(赤いのは78円だけど、黄色はミルフル♪)

だけどねぇ、ハボタンの色と、このビオラの色は合ってるの?合ってないの? 

「すき」と「すてき」はちがうのよねぇ。
そんなのどーでもいいや~! って考えることに「手抜き」をすると、
「すき」でおさまるんだけど。。
「すてき」からはかけ離れていく。
私のバスケットがいつもダサイのは「手抜き」なんじゃないかなーって。。
「すき」なのばっかりつくってるから、「すてき」にはならない。

病み上がりで冴えてるわー。核心をついちゃったわー。
分析してる場合じゃないんですけど。。

ハボタンの合わせ方、正直よくわからないんです!!
あしらい方や、ステキに魅せるコツ? それもわからないんですぅぅ~~!!

ジタバタやってはみたものの、ひとりでは どーにもこーにも なんです。。
農園でやっているように2時頃からスタートして、トップをやる頃には夕暮れ時に。
テーブルの上で植え込んでいた時はもっとズレてたつもりだったのに、
うす暗い中、壁に掛けて全体像をチェックしてみたら・・・


あちゃ~!!
ハボタンがど真ん中になっちゃってるよぉぉ~~!!
あれほど「一つ目小僧はダメ」と気をつけていたつもりなのに...
も~、バカ~~!!

カルーナのしゃぱしゃぱ具合も気になるし..。
植込みしなおしはできないからカットして分量調整するにしても、
ハボタンの一つ目小僧様、どーすりゃいいの~~~?!
も~~! た~すけて~~!!

私の「ひとりステップアップ」はこんな感じでした。トホホ...。
同期のお仲間達はステキなの作っているかしら・・

あ~、も~、やっぱりハボタンむずかしーーーーっっ!! とガックシしながら家に入ると、


フランソワさん、四段餅になってました。
その右手、何っ?? かわいいっっ!!

ひとりで練習したつもりだったけど、なかなかうまいこといかなくてブルー...