goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

ナゾの物体?!

2012-11-24 23:39:59 | 庭仕事
久々に庭仕事。

夏モノ苗、夏モノ鉢の片付けもしたいし、ハンギングも作りたいし、
やりたい事はたーーーーーくさんっ!!
てな時に限って、ほかの事が気になってしまうという...。

私、バカよね。時間がないのに...

目の前花壇でもっさもっさ増殖している「オレガノヘレンハウゼン」を抜き取りました。
コレを地植えににしてはいけません...。環境が合わないとヘンに暴れてしまうよ。。

バッサバッサ根こそぎ引っこ抜いて、ついでに草とか、シソとか(いつの種だよ~!)抜いて、
ついでにクリスマスローズの古葉も整理しつつ、脱線しながら進んでいくと、


なんじゃこりゃ~!!!!!!


アロニアの株元になんかできてるっっ!!

今までいろんな葉がかぶさってて、ぜんぜん見えてなかったのよね。
いきなりこんなのが出てきてビックリ!!
しかも、キモイ...。


巨大なカマキリの巣? まさか鉢の巣??
いやいや、なんかちがう質感。
スズメバチだったらどーしよ~?! と思いつつも、コテでつつくと、
ボロッボロッと崩れ落ちる。
麦粉菓子みたいな感じ。(干菓子?)


ボロボロち崩れ落ちて、なんかやわらかい手応えのものがでてきた。

なんか・・・いる? いたよね??  
いや~、とにかくキモイ!


恐る恐る中を見ると、なにかのいたであろう形跡とフンらしきものが。。
すでに空き家のようでした。。 


木には特に被害はないみたいなので、怪しい物体を壊して終了。

これ、なんだったんだろ・・? 気持ち悪いよ。。
気持ち悪いけど載せちゃった。。

「あ~、コレ知ってる~~! アレよ~~!」
ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてくださいまし。。

発見が、在宅の時でなくてよかった。。



ふら~っと苗を見に行ったお店でお手頃リースが売ってました♪

黒いワイヤーにココヤシ敷きタイプのもの比べるとちょっとショボいけど。
ワイヤーに水ゴケを敷きつめて乾燥させてありました。
保水用にビニールを敷けばすぐにリース作りが楽しめます♪って感じ。
フックがついて980円!
手軽にはじめるにはちょうどいい感じ。
試しにひとつ買ってみました♪


一回きり、プレゼント用とかならいいかもね~♪

・・・って、いつ作れるのかなーー。


フランソワさん、順調に回復してます。
前から見ると変わらないけど、後頭部が・・・ なことになってます。
かなり刈られてしまってハゲハゲのコンドルさん。


麻酔がさめてからの甘ったれさんがすごい。
しばらくはしょうがないね。。

明日のステップアップに行かれなくて残念。。
クリスマス用のバスケット、どんなの作ったらいいのか思い浮かばない。

赤いスキミア、買っとけばよかったかな?
いやいや、スキミアは今年は封印じゃー!
赤いシクラメン?
うまく植え込んで育てる自信がないよ..。
じゃぁ、どーする??
あーー困った!!

足止めの雨...

2012-11-24 00:04:31 | 庭の観察
三連休の初日~♪ 


となるはずでしたが、雨よ...。
ハボタンをバラのように使った大人カワイイやつ?
とか作りたかったのに。。


見ーてーるーだーけ~~


ドウダンも雨に濡れてきれいです。
今がピークかも。写真はイマイチだけど。


ニシキギも雨で散ってしまいました。。
‘錦のような紅葉’いつがそれだったんだろ?


‘脇役さん’が元気です。


おーい、主役はどこいった~~?!

ハボタンとビオラを追加して華やかさをプラスになるように作り直したいな。
このままではあまりにも申し訳ないので。。
明日晴れたら出来るか??


フランソワさんの経過は順調です。
私の風邪は、う~~ん、、敵もなかなか手ごわい。。
薬(市販薬)飲みまくり。ショウガくず湯も飲みまくり。
(M.Kさんが紹介していたジャンジャーハニーも買ってきたよ~!)

なんと、愛車ラテ号までもダウン?!


エンジンランプがついちゃったのよ~~!
フランソワさんの手術の前日に。
車両説明書をみると「エンジンに異常あり。ただちにディーラーへ」だって。
10万キロ目前でいろいろ車も疲れてるのかなぁ。
私の場合は、まだ走ってても大丈夫、部品が届き次第交換 ってことになってるんですが。。
エンジンなのでちょっと心配よね。。
ふつうに走るのもビクビクもんです。早く代車を手配してよ~~!

お風呂の給湯まで壊れたゾ。
ピンポ~ン♪「自動でお風呂を・・ 沸かしません。。」 

なにこの足止め感...