☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

第二回まんまるお楽しみ会☆乳児

2014-12-24 | 保育園の様子

20日(土)にまんまるお楽しみ会がありました

ニコニコ笑顔で登園する子や少し緊張しながら登園する子もいましたが……乳児組さんの発表が始まりました

 

まず最初は“さくらんぼ組”さんの登場です

可愛い衣装を着ておもちゃの国の王子さまとお姫様に変身したさくらんぼ組さん

 

初めての沢山のお客さんの前も泣かずに登場して、♪おもちゃのチャチャチャのお歌に合わせ上手にマラカスを振ることが出来ました

 

続いては“いちご組”さんの登場です

♪キーンコーンカーンコーンとチャイムが鳴り忍者学校のスタートです

名前を呼ばれると…「ハーイ」と元気に返事をする事が出来たいちご忍者達

 

次はカエルやありなどの変身の術

 

最後は、手裏剣を投げたり…足手裏剣をジャンプしたり…と忍者の踊りを元気いっぱい踊る事が出来ました

 

続いては“みかん組”さんの登場です

サンタさんが落とした手袋に動物たちが集まってきました

ネズミさん

うさぎさん  

きつねさん 

くまさん

「入れて」「いいよ」「あったかいな~」とセリフを言う事も出来たみかん組の動物たち最後はみんなで元気にお歌を歌いました

お楽しみ会の終わりは、乳児みんなでの♪きらきら星のお歌です手を上げたり下げりと振り付け付の可愛い発表となりました

たくさんのお客さんの前で、素敵に発表できた乳児さん来年のお楽しみ会も楽しみですね

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♡12月 お誕生日会♡

2014-12-22 | 保育園の様子

今年も残すところ、後わずかとなりましたね 今回は12月のお誕生日会の様子を紹介します

乳児と幼児あわせて6名のお友達が1つ年のお兄さんお姉さんになりました

 

最初に手遊びの「とん とん とんクリスマス」をしたあとお誕生日会のスタートです

 

名前を呼ぶと元気に返事をして誕生日席に座ってくれた皆

早速インタビューをしてみましょう

自分の名前や年齢。好きな給食etc....どの子も大きな声で答えてくれました

 

インタビューの後は担任の先生からステキなカードのプレゼント

ステキなプレゼントにどの子もうれしそうでした

 先生たちからのプレゼントの後は皆から歌のプレゼント

 

 

そしていよいよ先生達からのお楽しみの時間です

今回のお楽しみはエプロンシアター「サンタさんどこ?」

皆で恥ずかしがり屋のサンタさんを探します

 

 

 

なかなか見つからないサンタさん・・・・

机の下やイスの下、皆で一生懸命サンタさんを探します。

 

ようやく見つかったサンタさんにホッと一息の皆でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月給食写真です!!

2014-12-08 | 給食

11月給食写真です

 

11月は、

25日にほし・そら組さんで給食のちゃんぽんうどんの汁・蒸し鶏の和風ポテトサラダを作りました

汁は包丁を使って具材を切り、味付けをして煮込み、

ポテトサラダはつぶして具材を合わせ、味付けをしました

最初のころに比べると、包丁がとっても上手に使えるようになってきました

 

27日におひさま組さんで、おやつのスイートポテトを作りました

自分たちで作ったものはやはりいつもよりおいしく感じるようで、

「あま~いおいし~い」という声がたくさん聞こえましたよ

 

ぜひ見てみてくださいね

 

 

11月給食写真

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする