10月には『まんまるフェスティバル』を控えた、幼児クラスの子ども達
散歩や園庭遊びの他に、フェスティバルの準備も楽しんでいます
野菜の栽培も、秋・冬野菜になりました
9月の子どもたちの様子をご紹介しますね
おひさま組(3歳児クラス)
散歩が気持ちいい季節になり、体力もついて、今までより遠くの公園やお散歩コースを行けるようになったおひさま組。
少し遠い『緑の小道』にも行きました。どんぐりや木の実を拾ったよ
他の公園でもどんぐり拾いたくさん集まったかな?
せせらぎ遊歩道にも出かけました
ザリガニや魚、アメンボなど見つけて大喜びでした
あれれ?みんなでなにしてるのかな?
一人が大きな雑草を引き抜こうと頑張っていると、お友達がどんどんつながって…こんな状態に!
まるで『おおきなかぶ』みたいですね
お箸を持つための『三点持ち』の練習も頑張っています。
アンパンマンのお口に上手に入れていますね
秋・冬野菜の種まき。おひさま組はラディッシュの種をまきました
「おおきくなりますように」願いを込めてお祈りしています
そして敬老はがきの製作と投函。
野菜スタンプで花束にしました 小松菜の茎の部分が綺麗なお花模様になりました
背伸びして、自分で投函
優しい気持ち、届きますように…
ほし組(4歳児クラス)
ほし組も室内外でたっぷり体を動かした活動をしました
だいぶ遠い『緑の大広場』まで歩き、いっぱい遊びました
園庭遊びの様子
「じゃんけんぽん!」鬼ごっこの鬼決めかな?
三人で芝滑り楽しそうですね
こちらは製作の様子。ブロックや紙コップ、洗濯ばさみなど、身近なものをスタンプ代わりにペタペタ型を取りました。
敬老はがきの製作&投函
ハサミもさすがに上手に使えていますね。お花を製作したようです🌸
心を込めてポストに投函
フェスティバルに向かっての様子も少しだけ覗いてみましょう
頑張っていますね当日を楽しみにしていて下さいね
プランターには、小松菜の種をまきました。
大きくなりますように
そら組(5歳児クラス)
そら組でも遠くまで散歩に行ったり、たくさん身体を動かして遊びました
まずは室内遊びの様子から。
プラレールや戦いごっこ、好きな遊びをしています。目がキラキラしていますね!
こちらは、ストロー状のパーツをつなげていく玩具『ロンビー』。
ダイナミックな製作が出来るのも、さすが5歳児
そして、オリンピックに影響された子ども達も。
卓球ごっこです!井形ブロックや紙コップで工夫して楽しんでいます
敬老ハガキも出しました~
大好きな気持ち、おじいちゃん、おばあちゃんに届きますように
少し遠出をして多摩川にも遊びに行きました~
おやつを食べてにっこり
畑には秋・冬野菜を植えましたよ。
大根、かぶ、リーフレタス、ねぎ、などなど…また収穫が楽しみですね!
園庭で中当ての様子。
狙いをさだめて…当たるかな?
最後にフェスティバルに向けての風景をほんの少しだけ。
そら組にとって最後のフェスティバル。自分達で内容も考え組み立てました。
いつも楽しんでいる活動も取り入れられているようです。楽しみですね
幼児クラスの子ども達は、みんなフェスティバルに向けて張り切っています
見せるためではなく、一人ひとりの子ども達の成長の様子が見えるフェスティバルになればいいなと思っています。
当日、いいお天気で、みんな元気に参加できますように