もう9月になりましたね。
残暑もまだまだ・・なような、吹き抜ける風が秋の気配のような・・・
そんな本日、毎年恒例のそうめん流しを行いました。
予定していた日が台風にあたって今年はできないかなぁと心配していたので、
いい感じに暑さの残る中、夏の終わりを楽しみましたよ。
それではみんなの真剣な、そしてとっても楽しそうな表情をご覧ください。
そらぐみ
さぁ!スタートです!!そらぐみさんは今年で3回目のそうめん流しです。
ほしぐみ
今年はお箸です。どれだけゲットできるかな?さぁ・・狙いを定めて!!
おっとっと、おつゆにつけるのを忘れないでね!!
おひさま
初参加のおひさまぐみ。
フォークをしっかり持って、園長先生からの説明を真剣に聞いて、
そうめんが流れてくるのを待ちましたよ。
待って~いかないで~~~
1歳クラスのいちごぐみさん
近い将来、こうやっておそうめんを食べるようになるんだなぁ・・・
とテラスで見学しながら、おやつのそうめんをいただきました。
こうやって夏の思い出がまた一つ、増えました
さて、夏と言えばもう一つ、すいかわり
こちらも子どもたちの歓声がひびきわたりましたよ。
これもとても楽しい夏の思い出です。
みんなでおいしく、いただきました。
今年もたくさんの夏の思い出ができました。
夏の疲れを残さずに、いい笑顔を忘れずに、次の季節に向かいましょう