9/1〜10/31まで、御宿で開催される伊勢海老祭り。伊勢海老好きな我々姉妹にとっては、見逃せないイベント

数年前に知り、ずっと気にはなっていたが、先週、生まれて初めて訪れる事ができた


実はかなり前になるが、日比谷シャンテの地下に伊勢海老料理の専門店、『三郎」というのがあり、伊勢海老料理のコースが食べ放題という信じられないメニューがあった。大好きなお店だったが、いつの間にかなくなってしまった

我々姉妹が意気消沈したのはもちろんの事、同じように嘆いている人は沢山いるだろうに

近い将来、銀座近辺でめぐり逢うことを切に願う

そんな伊勢海老好きな姉妹、気合いを入れすぎたせいか、お昼にはまだ早い10時ごろに到着



御宿の白い砂浜にある月の砂漠モニュメント、その記念館前のイベント会場を散策しているうちに、ちょうどいい時間になった

姉が行きたいと言っていたお店に向かったら、「はだか祭りの為本日休業致します」と入り口に貼り紙されていた

確かに、コンビニやスーパーなどの駐車場に、子供から大人まで法被を着た沢山の人達が、体育座りをしていた。途中、山車もでていた。
あれがはだか祭りだったのだ

ホームページで予め調べていたが、はだか祭りに伴う休業のお知らせまでは掲載されていなかった

実はこのお店、いすみ市だったので、また御宿にトンボ帰り

月の砂漠記念館の近くにある「たなか寿司」は、待っている人が4組ほどいたが、30分弱で店内に入ることができた

もちろん、注文するのは伊勢海老御膳

他のお客さんも、ほぼこの伊勢海老御膳を注文していた

実に至福の時間だ。
伊勢海老のお刺身は、もっと戴きたかったなぁ

焼きや蒸した伊勢海老も好きだけど、お刺身は格別

あっという間に、幸せな時間は過ぎ去っていった

来年もぜひ来たい


途中寄った白鳥丸の生簀にいた伊勢海老!!

この日は暑かったので、サーフィンをしている人がたくさんいました


月の沙漠記念館前のイベント会場で販売していた蒸した伊勢海老。巨大です


こちらがモニュメント。

魅力的な街道です


やっと伊勢海老にありつけます


念願の伊勢海老づくし




