・漢字かな交じり(創作)
お手本なしでとりあえず書いてみたけど、即効ご指摘を(^^;
持参したポケット書道字典(流石に角川の書道字典は重くて持ち歩けない)を頼りに 調べながらやったのだけど、行書じゃつまらないかな~と思って(素人感覚)草書をバンバン入れていたら、基本的に漢字かな交じりは行書と行書風ひらがなを使用する様にとの事。
ま~ったく知りませんでした(汗)。
そんでもって、今までのお手本がちょっと独特な字だったので、そんな感じで書いてみたら、普通で良いとの事でした(^^;
実務みたいに決められたものを書くのは得意なんだけど、創作ってなると、途端に尻込みしちゃうんですよね。
経験不足って感じですね・・・。
それもそのはず、学校のカリキュラムの中で、創作をやったのは過去に1回。
そして今回が2回目でした。
創作は、それだけをやるクラスが設定されていて、どうやら師範をとったあとに進学するシステムみたいなんです。
だから、半切書く機会もほとんどなくて、師範クラスでは半紙サイズの臨書が殆ど。 カリキュラムは基本をびっちりやったあとに応用ってな感じになっているみたいです。