☆素晴らしきかな負け犬Life☆~夢の途中~

意外にも楽しい三十路生活♪夢を叶える為、日々奮闘中!

実務特訓クラス(14回目)

2009年01月27日 | 書道学校【実務書道編】
1/27 授業内容
・速書き
・標語


学校へ向う途中の電車はいつも爆睡。
今日みたいに平日の夜に通学する時は大抵、終点まで気づかないパターン。
たった15分のラジオ講座すら最後まで聞いた記憶がないのだから、
乗車後、数分で落ちたんだと思います(^^;
そんな勢いじゃ、途中下車は絶対ムリ。
降りる駅が終点で、ほんと、良かった~。
必ず座れるっていうのも嬉しい限り。
そんな訳で、学校に着くまでには、仕事の疲れも癒えて、体力ふっか~つ!
元気に楽しく授業に参加出来るのです♪
今日は前回に引き続き、大きなものを書いています。
実務はちまちま小筆だけ?と思いきや、そうでも無いんですよ~。
今日は標語を書きました。
模造紙1/4の大きさです。
こういうものはパッと見で、バランス良く書けていれば良いみたいです。
よ~く見るとアラばかりだけど、そういうことなら、ま、いいかって感じ(^^;
ただ、強調したい言葉の書体を変えたりして、変化をつけるとより良くなるとの事です。



書道正師範クラス(5回目)

2009年01月24日 | 書道学校【書道編】

1/24 授業内容
・仮名(調和体)

『仮名は、文学を通して!』
既に、合言葉のようになっています(^^;
昔の女性は、ホント、切なく、悲しい想いをしたんですね~って
毎回、感情込めて、仰います(^^
文学を通して仮名を学ぶと、どうやら、抜け出せなくなるみたいですよ。
そういう先生も昔は、漢字が専門だったとか・・・。
あ、そうそう、興味深い事を言っていました。
仮名を勉強するようになってから、漢字も上達したという話。
仮名は、チマチマと小さな字だけに、臨書の際も、
じっくり、手本に穴が開くくらい 観察して、ゆっくり書くことが大切らしいけど、
そういう訓練を重ねていく事で、 観察眼が優れ、
漢字をやる時も大いに役立つとの事なのです。
なるほどね~。
視覚を鍛える事も書道には必要なんですね☆



実務特訓クラス(13回目)

2009年01月13日 | 書道学校【実務書道編】

1/13 授業内容
・速書き
・タレ


今年最初の実務の授業。
今月から3ヶ月は大きな作品をやるそう。
今日はタレを書きました。
こういうものは会場に一斉に貼られるものなので、2文字も6文字も、
大体、同じ位の大きさに見えないと、見た目がよろしくないそうです。
2文字だからといって、紙一杯に大きく書くのはダメで、
他とのバランスが重要との事です。
結構、難しかったです。



2008年12月競書

2009年01月11日 | 書道学校【競書編】
【成績編】
9月号課題出品分
①漢字部門(楷書の部)・・・秀作
②漢字部門(行書の部)・・・佳作
③漢字部門(研究の部)・・・準特選
④実務書道部門(第3部)・・・秀作
⑤実務書道部門(第2部)・・・秀作
⑥実務書道部門(第1部)・・・準特選
⑦ペン字縦書き部門(基本の部)・・・秀作
⑧ペン字縦書き部門(研究の部)・・・秀作

【出品編】
12月号出品部門
①漢字部門(楷書の部)


②実務書道部門(第3部)


③実務書道部門(第2部)


④実務書道部門(第1部)


⑤ペン字縦書き部門(基本の部)


⑥ペン字縦書き部門(応用の部)




ペン字師範クラス(31回目)

2009年01月10日 | 書道学校【ペン字編】

1/10 授業内容
・清書課題26、27提出
漢詩(行書と草書)<清書課題28>


え~っと、時間つぶしのために向かった場所というのは、自習室です。
普通自習室って、月単位の契約で、安くても1万円以上するのですが、
私は、マンガ喫茶みたいに、時間貸しのところをずっと探していたんですよ。
そしてやっと見つけました☆
1時間300円です。そして今日は二時間利用して500円。
喫茶店で、店員の目を気にして長居するより、ペン字の予習まで堂々と出来ちゃう自習室は、正に私の求めていた空間☆
しかも、大抵は、事前予約が必要なんだけど、ここは、その必要がなくて、突然行っても、自分の好きな時間だけ、借りられるというとてもステキなシステムなんです。
何せ、書道が終わってペン字の時間まで3時間以上も間が空いてしまうので、
毎回、ウインドウショッピングしたり、喫茶したりして時間をつぶすのはキツイので、
丁度良かったです。
これからも愛用したいと思います。

しっかり、授業の予習をして、再び学校へ向かいました。
授業は前回、漢詩の楷書書き下し文でしたが、今回は、その行書と草書。
年末年始はペン字の練習に重点を置いていたからか、先生から、
字がすっきりしてきましたね!とお褒めの言葉を頂きました☆
といわれつつも、写真、真っ赤ですけどね(^^;
次回、提出出来る様に頑張ります!



書道正師範クラス(4回目)

2009年01月10日 | 書道学校【書道編】

1/10 授業内容
・臨書<草書千字文


今年最初の書道の授業。
千字文からスタートです。
仕事が始まるのだけは嫌だったけど、学校は待ち遠しくて、やっぱり書道が好きなんだなぁ~とつくづく実感。
久しぶりに先生やお友達に会えるのも楽しみでした♪
先生は年末年始に体調を崩されたとの事。
まだ病み上がりな感じで、心配でした。

授業は暫く形臨をしたあと、先生が、テキストを閉じて下さいと言って、
今度は背臨をやることに。
そして、形臨or背臨でどちらが上手に書けているかを添削するというもの。
こういう授業の仕方は、今までのクラスではやった事がなかったので、
お、上のクラスに来たぞ!といった感じ(笑)。
そんでもって写真は、背臨の方です。
形臨より、上手くいっているとの事でした。
そんなところで、今日の授業は終了。

次のペン字の授業までにちょっと時間が空くので、時間つぶしのために向かった場所とは・・・?



寒中お見舞い申し上げます

2009年01月09日 | 日々徒然

すっかり年末年始のご挨拶が遅くなってしまいましたが、
昨年中はブログへコメントをお寄せ頂き、ありがとうございました。
ブログを通してのお付き合いではありますが、励ましのお言葉をいただいたり、
皆様とのご交流が確実にモチベーションアップにつながっていることを実感した1年でした。
相変わらずマイペースでやっておりますが、今後ともよろしくおねがい致します(^^

年末年始はと言いますと、9連休もあったのに、彼と一緒に年越しをしただけで、後はほとんど家に居ました。
喪中だったこともあり、初詣にも行きませんでした。
なので自宅でおもいきりのんびり・・・と言いたいところですが、何かと忙しく過ごしておりました。
親戚のチビの面倒を見たり、その他諸々と・・・(^^;
特に今年はお正月気分を味わえないまま終わり、あっという間に、いつもの生活が始まってしまいました。
仕事の方も、のっけから、バタバタしており、こんなんで派遣切りの対象になったらブチ切れてやるぅ~って感じです。
だけど、今年からは残業禁止令が出ているので、忙しくてもプライベート時間を削られる心配がないので、わたしとしては嬉しい限り。

そんなこんなで迎えた2009年ですが、書道の方は益々、練習に励み、頑張りたいと思います。
あらためまして、本年もどうぞ宜しくお願い致します。