maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



チップといっても、海外でホテルのサービスや食事の後に払うお金ではなくて・・・

こういう話・・・

http://wiredvision.jp/archives/200602/2006021501.html


嫌ですね。

これ、ちょっと別のあるサイトで、アメリカではあるグループ(としておく)がこういうのを推進していき、人を管理するようにしていく・・・計画があると
書いてあったのがあるんだけど、まさにその入り口ですね。
今は動物でやってるのを聞いたことがあります。
まあ、動物ならまだしも・・・

人間ですよ・・・

これとは直接関係ないけど、以前読んだ本のなかに真面目な投資(デイトレとかでも投機でもなく真面目な投資)の本があって、近未来の日本をシミュレーションしたのがあった。
4パターンの未来にわかれていて、それぞれどう対応するか、書いてあったんだけど、覚えているのは、一つはインフレの世の中で、しょっちゅう物価が上昇し続ける嫌な社会。これも嫌だ。
あと、投資に無関心な人が苦しいながらも生きていくという話。一つは忘れたけど、もうひとつ覚えているのが、超管理社会で、誰がどこで何をやったか当局に管理されてる世の中。
たしか、この話の主人公の女性は、あまりにも管理されていて病気になってしまうというとこだけ覚えている・・・経済とどういう関係のある話だったかは忘れた(^_^;)

カードが便利になったということで、カード払いが多くなった世の中だけど、
これだって後から利用されると、誰がいつ電車に乗って何処に行ったとか、
くだらない本を買ったとか、何を食べたとか、一日の行動が丸見えテレビだ。
既に高速なんかはカメラとETCでばっちりだし・・・
なんだか嫌な感じだ・・・

埋め込みチップでいちいちカードを見せたりしなくでも、支払いなんかOK!!
・・・・
やっぱり嫌だ・・・

まあ、こういうのをやろうとするときには、犯罪の防止目的とか言うんだろうな。
やろうとしたときにはだけど。
こういうのを導入するときには、恐怖でコントロールすれば人は疑いを持ち難くなって、従うのはいつの世も同じ。
テロの脅威もそうだしなあ・・・どこに脅威が・・・とか考える人は少ないもんね。
大量破壊兵器もそうだし・・・

まあ、歴史的にみても、政府というのはいかに国民を管理するかに知恵を出してきたわけだけど、ハイテクの恩恵を受ければ、こういう世の中になっていくんだろうな・・・

アメリカでの話しだけど、日本はまねするからなあ・・・

政治とマスコミにはだまされないようにしないといけませんね。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« GOLF GTI 演奏の音 »
 
コメント
 
 
 
有り得る... (kei)
2007-10-31 07:36:17
USは対テロという名目でやりそうですね,このチップ.

日本はどうなんでしょうか.USからやるようにと打診があれば『ワンッ!』と吠えてやるんでしょうね.

ただUSが日本に導入させる必要があるのかどうか...


例の米本土直撃テロがあった後,何回か海外に出張に行きましたが,ヨーロッパでは依然として日本人はほぼスルーです.

安全な人たち,というレッテルが貼られているんでしょうか.

目の前に並んだ中近東っぽい人たちはやたらとイミグレーションで時間がかかっていましたね.

同じ東洋人でも中国人も時間がかかっている印象.

私は渡航の目的すら聞かれません(笑)


US本土は違いますね.靴も脱がされるは手荷物検査が何箇所もあったりして面倒です...

公共の安全を確保するために必要なのであれば導入もやむをえない気もしますが,チップを導入しても犯罪は減らないしテロも撲滅できないと思うんです.

人間はいろんな意味で賢いですからね.
 
 
 
ちっぷ (maru)
2007-11-01 00:36:16
これで儲かる会社があるわけだから、なんとしてもやりたい人がいるはず。
アメリカには愛国法なんてのもできたし、
自由の国ではなくなってしまったようです。
超管理社会にいくという見方がありますが、私もそう思います。

あの空港の無礼なまでのチェック・・・
靴も上着も脱ぐし・・・
入国では指紋はとるし、カメラで写真もとるし・・・

こんなんでテロ対策とは恐れ入る・・・
映画「華氏911」でも、海は広いからスカスカだって(^_^;)
パトロールの警察も人員が少なくて、海辺の警備は無理だって言ってるし。海からは入りたい放題なのにね。無審査で。


その点、欧州は楽チンですよね。確かに。
私も聞かれたことはありません。
え、いいの?っていう感じですよね。


>ただUSが日本に導入させる必要があるのかどうか...

儲けのためなら、必要があるかというより、必要性を作るのだと思います。
お金儲けのためならば、自国の兵士が他国に行って戦死しようが構わないという意識があるから、まだイラクから撤退しようともしないし。
劣化ウランで自国の兵士に害があってもしかりだし。
ベトナムでの枯葉剤もしかり・・・
原爆実験でも犠牲にしたりしてるし・・・
邪魔ならば大統領でも生かしてはおかない・・・

そういう意識でみていくと、怖い国です。はい。
 
 
 
世界警察 (kei)
2007-11-02 11:58:32
気取りかなと最初は思っていたんです.高校生くらいまでは...


でも,まったく違うことに気づきました,社会人になってから.

あそこの国は非常に自己中心的です.

何もかもが紐をたどっていくと自国の利益・権益につながるように仕組まれています.(仕組まれているように感じます.の方が正しいかな(笑))
 
 
 
World Police (maru)
2007-11-03 01:43:36
正直、10年以上前、パパブッシュが行った最初の湾岸戦争のときは、とうとうアメリカが行ったか!という感じでした。悪い感じではなく、クウェートに侵攻したイラクを懲らしめるのだ・・・という事で、好意的、またはそれに近い感情で、アメリカのポリスっぷりを観ていました。

それが、多分あの油まみれの海鳥が、アメリカのプロパガンダの仕掛けだと知ったあたりで、ちょっと変な国だなと・・・

あの国には影の政府が・・・なんていう人は昔っからいましたが、そういうんではなく、一部の大資本家が政治に介入する結果だろうというのが、色々読んだりして分かったことです。
そこには、軍産複合体とか言われるのも入るのですが・・・映画「JFK」では、単にそれだけではなくマフィアやCIAや、諸々が絡んだ何かがあると匂わせる内容でした。


また、これが本当かどうかは自分には判断はできませんが、
あの国の二大政党はまやかしだ論があります。
普通、民主と共和党では違う政策に・・・
となる見方が大半なのですが、どちらも根っこは資本家に押さえられていて、彼らにとって不利益な事は起こらないというものです。


最近の拾った話題で・・・ロン・ポール議員(大統領候補)が注目を浴びています。
(代表で…参照:現代版NY徒然草 の中の「立ち上がった議員ロン・ポール」 http://www.happybigapple.com/newpage24.html#

共和党ですが、なんでも議会で承認を得ていないはずの所得税はおかしいから撤廃すると言ったり(確かに、成り立ちを読むと、なるほどな話で筋が通っている)、イラクから撤退をうたったり・・・
一見荒唐無稽に見えますが、分かりやすい話で好感は持てます。これからは他国にいちいち介入するなという面も。


日本のテレビではヒラリーがどうしたこうしたがメインですが・・・

暗殺されないようにして欲しいもんです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。