舞姫

ひぐらし日記

 格安スマホ

2014-05-16 | 日記
 NTTコムは自社のサービスに加え、ビックカメラに回線を貸し出しているインターネットイニシアティブ(IIJ)。
 イオンに回線を提供する日本通信、ビッグローブはシャープ端末機器で、新規参入のケイ・オプティコムはKDDIの回線を使用しては比較的性能の高い京セラの端末を使う。それにソフトバンクの回線の使用の仮想移動体通信事業者が出てくる様相。 で160万件(タブレットなども含む)に迫る。

 携帯大手から回線を借りる仮想移動体通信事業者(MVNO)による格安スマホが増えているが、音声通話にアプリ(応用ソフト)が必要だったり、通信速度や端末の性能が劣ったりするといった課題があった。