Kyo’s Blog ~Magic Diary~ 

徒然なるままに、心に映り行くよしなしごとを書いていきたいと思います
基本的にはマジックのことを中心で

もう半年終わるのですね・・

2009-06-29 22:15:14 | Weblog
なんか、頭痛です・・Kyoです

さてさて、色々と忙しくて
何とか訳は200ページ程度まで、そのうち150ページ程度はお渡ししましたので
残り50ページとっとと終えて渡さないと
何とか今年中に・・

ま、そんな中でも読書はしていまして
「一瞬で相手をオトす洗脳術 禁断の「一目ぼれ」テクニック」
苫米地先生の新刊です、付いているCDはかなりいい感じです
本の内容はいつも通りですが、初心者の方には読みやすいでしょう
ただ、相手が変性意識状態に入ったときに眼球の動きに変化が出るというのは
初めて知りました

「眠りながら成功する」ジョセフ・マーフィー著
これ、いわゆる「マーフィーの法則」のマーフィー氏が書かれたものです
「忘れ物を捜すのをやめたとき、それは出てくる」みたいな本じゃないですよ
はっきり言って聖書を読んでいるような感覚です、1つに昭和43年に初版が出ているものなので、かなり文語調の文章になっているのもあるのですが、聖書の文章をかなり引用し、それが実に的を射たものであり、決して魔術などではないことをきちんと説いてくれます
アメリカには成功法則がはびこっていて、幸せの法則は無いのかなあと思っていたら、聖書がそれにあたるのですね
自分の頭の中にあった言葉と、同じものが書かれていたり、というか聖書に書かれていたなんて・・・
高校入学の時に、一応新約は読んだんですけどねえ
(高校は普通の公立で、ミッション系でも何でもありません、入学時に配布されたものを興味で読んだだけです)
豊かさに関しては、ヨーロッパの方の方が得意なようですからね、恐らくはメイフラワーとかに乗っていた人の子孫はきちんと血を引き継いでいると言うこと?
(でもよく考えれば、そんなに社会的立場のない人たちがアメリカに来たのか・・)

何で教えてくれないのかなあ、僕に子供がいたら絶対に幼い頃から教え込んで、成人するころには何も不自由の無い人間に育てられる(可能性がある)のに
おかげで他人の思考などが、今まで以上にノイズで入ってきてしまい、苦しい部分も生まれているのですが・・
幼い頃だとこのノイズをコントロールする術が無いから、あまり早い段階で教え込まない方がいいのかなあ

ま、いいや
明日は恐らく夜中まで仕事しないといけないしなあ
がんばりましょう

家でもパソコンに向かうわけでして・・

2009-06-17 23:12:46 | Weblog
一年中麦茶です、Kyoです

家で飲むのは麦茶かコーヒーくらいです
ホントはカフェインの入っている液体は取らない方がいいのは分かっているのですが、どうも中毒のようです

外でコーヒーも飲まずにまっすぐ帰宅、そしてパソコン打ち
やっぱりキーピッチがきちんとあるほうが、タイプは楽です
ようやくゴールが見えてきたかなあ、と言う感じ
まだ70ページ位はありますが、ま残り5分の1というところです

自分もこうやってブログをしているわけですが、世の中沢山の人たちがブログっているようでして、改めてすごいなあと思いました
とはいえ、あまり頻繁に書いていない方もいるのですが
(反省)
誰でも情報発信できるわけで、それも文章や文字だけではなく映像でも
OKなわけです
YouTube使えばかなり気楽にいけるし、キーホール使えばオンタイムで
なおかつ時間の制約無く、全世界に発信が可能
知らなかったのですが、アマゾンのページに著者などの映像を載せることができるんですねえ
「全脳思考」に神田先生の映像が張り付いていたのは、今日知りました
読み進めていっているのですが、難しいですね
思考の方法が、今までと逆方向な気がします、その辺はアマゾンの書評に書かれている通りだと思います、かなりキツイものもありましたが
過去の積み重ねで未来を考えるのではなく、未来を作ってそこに現実を近づける感じです、よく考えれば苫米地先生の言っていることとほぼ同じ?
まあ、どちらも脳機能的な部分のアプローチを多分に研究している方ですから
恐らくここから6~7年して、やっとこの本の真価を認められるようになるんじゃないですか
神田先生自身はそれがわかっていらっしゃるでしょうし
この「全脳思考」Sカーブがどういったものを描くのか?それが分かれば、成長期に一緒に乗っかれるかも?
3年で成長期に入って、次の3年で成熟期?かな
ちょっと楽しみにしつつ、成長をみていきます

というか、他人の成長よりも自分の成長を考えなきゃだめでしょ
(大いに反省)


また1つ歳をとり・・

2009-06-14 16:03:02 | Weblog
34になりました、Kyoです

34歳と抱負としては、立派な35歳になることです
さて、誕生日は特にイベントも無く終了しました、いつものことですが
強いて言えば、イベントで安くなっている居酒屋さんでアイスクリームを食べたくらいです・・

某方のライブも終わり、何となく落ち着いた感じです
久々に布団を干し、お風呂の掃除をし、シャワーカーテンを替えて
ちょっと衣替えをしてみました
せめて、ちょっとは季節を感じてみようと思いまして
でも、シャワーカーテンってこんなに高かったっけ?

落ち着いたのですが、それ以上に本を買ってしまい、なかなか読めずに
います
1つは神田先生の「全脳思考」と言う本、まあじっくりと読み込んでいきたいと思います
ホントはフォトリーディングしやすいようになっていると思うのですが、まあ慣れないことはしないで、普通に読みます
ただし、厚い!持ち運びが不便で・・
たぶん、セオリーUを紹介したい、と言うのがメインコンセプトなんじゃ?
版権は取れなかったようですが、まあ独自理論として紹介するのは問題ないでしょうからね、でもまだこの理論は理解できません
何回もCDを聞いていますけど、まだまだ理解できないんです
この本からその取っ掛かりが出来ればいいですね

他には、今さらですがマーフィーの法則の本をアマゾンで
何冊かかったのですが、結局は同じもののようです
(文庫化されたものとその前の新書のものを買ってしまいました)
ただ、その本、昭和43年に初版が出ているのですね
そんな前からマーフィーってあったのね!!
そのころから潜在意識の活用や研究が進んでいたんですねえ、アメリカは
日本でも、やっとこって感じです
まあ、苫米地先生が急先鋒なのかな

最新の理論であるセオリーUと、今や古典になっているマーフィー
同時のタイミングで読み出しているのは、何か理由があると思うのですが
それがわかって、行動として統合されるのはいつになることやら・・

ま、それを楽しめるようになったということかな?

珍しく今日はまだ外に出ていないので、どうしようか迷っています
このまま家にいるか、ちょっと遠出をしてみようか
「違う結果を欲しければ、違う行動をする」、この基本法則にしたがって
どんな結果が欲しいのか考えてみないとなあ

季節は変わり・・

2009-06-01 22:30:05 | Weblog
春夏秋冬占いでは、夏生まれの、現在春2年目のKyoです

さて、時間が無い中、色々としていまして
先日石井先生の新刊「ホワイト・コールドリーディング」と「ブラック・コールドリーディング」を読みました
薄いので、一気に行けます、私は半日程度で2冊を読み終えましたので
骨身にしみていないので、相当チューニングしていないとこのテクニックは意識的に使うことはできませんが、会話をしたり、相手の印象や思考をある程度コントロールする方法はあるということが分かります
苫米地先生の本と、補完させつつ読めそうな気がします

思索していることが色々とリンクしてきて、今までに何度も聞いていたはずのセミナーCDの中の言葉が、今さらながら突き刺さります

最近思ったのは、「成功と幸福と豊かさは別物」と言うこと
今までは「成功と幸せは別物」だったのですが、そこに豊かさが加わりました。これでバランスが取れたような気がします
アメリカ人は成功を求め、ヨーロッパ人は豊かさを求めるそうです
東洋人は・・・何を求めるのだろう??
漢字で言えば「和」のような気がします
「和をもって尊しとなす」と昔から言っていますからね、幸せって自分の中に見出すものですが、だからこそ他者との関係を考えなければいけないってことでしょうか

ま、個人的には上記3つをバランスよく保っていくことが、いいことなんです
何かにバランスが崩れると、そのエネルギーは因果の法則で返ってきます
お金と時間はエネルギーですので、お金の消費になるか時間の消費になるか
どこか弱い所に問題が発生します、家族がいれば一番弱い子供にその因果が現れますので、ご注意を

あと10年早く、こういったことを教えてくれる人がいたらなあ・・
今頃は、お金にも時間にも不自由しなかっただろうに(英語ならI wish・・・といった構文で書く内容です)

家にある本をたまに読み返したとき、「テレビは見ない」と言う文がありました
これは時間を無駄にしない、とかではなく、質の悪い情報を吸収しないようにする、と言う意味だそうです
これ、最近は非常に納得、あれほどのテレビっ子だった僕が、テレビを「つまらない」と感じることが多いくらいですから
だったら、ネットを使って必要な部分だけを見たり、吸収する方が効率がいいですね
ちなみに、僕がお笑いの番組を見る理由は、単に好きだからだけではなく、話の構成や、オチへの持って行き方、ボケや突っ込みのボキャブラリーなどを吸収するためです
南キャンのボケやツッコミに関しては、かなり研究しテキスト化して持っているくらいです
(最近では、そこまでやる対象があまりいません・・ジュニアさんくらい?)

僕の6月は「魔術師」の月(春夏秋冬占いでは)、手放すものは手放し、痛い目もあわないといけなくなりそう
まあ、まだ月運(この表現があっているかどうか微妙ですが)なので、それほど大きくはならないでしょう

何にせよ、覚悟は常にできているってこと
運の流れも勉強しているつもりですから
だからここまで来れたしね
今月は、体には特に注意したいと思います