Kyo’s Blog ~Magic Diary~ 

徒然なるままに、心に映り行くよしなしごとを書いていきたいと思います
基本的にはマジックのことを中心で

日がな一日、寒い一日

2008-01-29 01:00:30 | Weblog
あんまり仕事していないKyoです、まあ自由人なので、これで良いんですけどね
本を読み進めているわけですが、同時に買ってしまうんですよね
ホントに悪い癖
まだ趣味の本ならいいんですが、仕事に絡んでくるとちょっと無理してでも
買っちゃおうかなって思うんですよね
ちなみに、写真は今日買った2冊
そうそう、迷った場合の判断の仕方って決めていますか?
僕のは実に単純、基本的に迷ったら買う!
これは受験生を相手にしていた時の判断基準の説明の仕方ですが
「何で迷うかといえば、AとBという選択肢が同じくらいのものだからだろ?
だって全然違うレベルのものだったら、迷わないだろう?そういった場合、何か
を『した』後悔と『しなかった』後悔では後者の方が大きいんだよ」
と言って講座を取らせていましたいました
(僕自身、罪悪感のある提案はしなかったので、ご心配なく)
ですので、基本買う、お金は使う、で、絶対に後々手に入ると分かっていれば
手を出さない時も無いことはない、ってところです
こういった本なら、すぐに読まなくてもいいですからね、必要なときに必要な
タイミングできちんと目に入ってきます
そのせいなのか、今日は海外の友人のアドレスをゲットできたので、早速この辺を
活かしつつメールを打ちました
カッコいいサイトだったなあ、ぜひ彼の演技も載せておいて欲しい
ただ、こんな感じで本が増えるのでもう置く場所が無くって・・
DVDだけでなく本も雪崩が起きそうです
おかしいなあ、寒いとはいえ、都心にそんなに雪は積もっていないんですけど・・

あ、何となくテンプレートを変えてみました
バレンタインデーっぽいでしょ、ってあまり関係ないね

クイズヘキサゴン

2008-01-28 01:09:30 | Weblog
昔は結構クイズに自信があったKyoです、今もそれなりですが、だいぶ落ちました
さて写真に写っているのは、最近売り出された「ヘキサゴンドリル」というもの
番組のヘキサゴンは全くと言っていいくらいは見ていませんが、内容は知っています
で、そこで使われる予選のペーパーテストをまとめたものです
何か、この手の商法ってフジサンケイグループは得意ですよね、さすが扶桑社
昔のドラマをがんがんDVDで売ったり、ドラマ→シナリオ本→DVD→DVDBOX
とか、転んでもただでは起きない感じ、というか転んでいないですけどね
だって美味しいキャラクターを何人か見つけて、そこからまたビジネスが広がっている
感じになっているし
スザンヌとか上地君とか、まさに想像を凌駕する方々は存在するもんなんですね
僕の知人でもあのレベルに近い方はいるんですけどね、マジシャンで
「ぺる」って言います・・・まあそこはいいとして
この本は、飛行機に乗る前に時間つぶし用に買ったのですが、クイズがしたかった
分けではありません、もちろんそれも目的の一部ではあるのですが
実際にはその中に書いてあるおバカ解答の方に惹かれたのです
中には狙って言っているもの、または狙っては絶対に出てこない解答など
こっちを読み込んでいった方が、色々と勉強になる気がしたのです
結構面白いので、皆さんにもお薦めします、たった600円でかなりの数ボケが
手に入るなら安いものですよ
著作権に引っかかるかもしれませんが、宣伝活動として許してください扶桑社さん

・ワイシャツの「ワイ」は何という言葉が縮まったものでしょう
 → 香田晋「T」

・「玄人」の反対語はなんでしょう
 → 福田沙紀「新人」

・「禁止」の対義語はなんでしょう
 → 井上聡(次長課長)「よし」

飛行機の中で笑いをこらえていました、受験生の諸君
疲れたら読んでみてはどうでしょう、ちょっと気が楽になるかもよ?

語学は一日にして成らず・・

2008-01-26 19:16:04 | Weblog
やっぱり語学習得は難しいと、肌身に感じるKyoです
某有名マジシャンのサイトで、「洋書翻訳者でクロースアップもできる」と紹介されて
いましたが、まあ、どっちも中級者程度ですわ(U師匠、「も」って何?)
大学生のときから色々と頑張ってみはみているもの、英語に関してはホントに上達しません
TOEICは600点程度だし、ボランティア通訳も確か下の級しか受かっていないし
G-TEPLも受かっていなかったはず
文法とリーディングは大抵大丈夫なんですけど、リスニングとライティングはねえ・・
で、今活用しているのが写真のプレーヤー
今の時代ならI-podを使えよ!って感じですが、別にマックファンでもないので
通常のHDDのプレーヤーを使っています、今までMDを入れ替えていたので非常に
便利ですね、かさばらないし
40GBですが、既に10G以上が埋まっています、それでもまだ全部は入れていないなあ
英語のリスニングや成功法則のセミナーCDなど、これでいつでも勉強できます
USBで充電もできるんですね、最近の機械は便利だ!!
リスニングとスピーキングで合計40枚のCDの内容が入っているのですが、それ以外にも
単語帳のCDも入っています、一緒に写っているのがその単語帳の小さいもの
短文ばかりが載っているものです
久々にこの内容を聞いてみたら、まあ捕まえられないこと・・
基本的に「知らない単語は聞こえない」という理論を僕は信じているので、それだけ
知らない単語があるということなんです
「とにかく聞け!」というのもあるんですが、これは第一言語の習得法であって
第2言語には当てはまらないと思っています
苫米地先生のように、脳機能をきちんと知っている人ならもっと効率良くできるんでしょうけど
ただ、この「とにかく聞く!」というのもある程度を超えると、どうも効果がありそうで
1日10時間近くその言語だけを聞いていると、どうも早く習得できるみたいですね
これってスパイの学習法というか、教育法らしいですね
まあ命がけなのですから、そのくらいはするでしょう
せめて1日1時間くらいは集中して勉強したいところなんですけど、どうも誘惑に弱くって
とにかく、諦めずに頑張りまーす

講演会その後

2008-01-26 00:41:43 | Weblog
会場で売っていたCDを思わず買ってしまったKyoです
さて、行ってきました本田先生の講演会
基本的にスライドを使っての講演でした、特にワークもなし
2000人規模の会場がいっぱいになっていました、さすがですね
内容的には「きっと、よくなる2」とかぶっていましたかね、最近出した
3冊の本の内容をぎゅっとまとめてのものでした
本田先生のCDを以前に聞いたことがある人なら、イメージは沸くはずです
思わず途中で落ちてしまいました・・申し訳ない
前回のゆうき氏の出版記念会の時と同じになってしまいました
本田先生は「ぜひ隣の人と会話してください」と言っていましたが、僕には
これが一番ハードでした
でも、これをきれいに実践していた方が、ちょうど目の前の席に座っていた男性
でした、どうも以前にも本田先生の講演会に出たことがあるようですが
本田先生の言葉をきちんと実践していました
ちょうど隣に女性がいて、その男性が座ってすぐに軽く話しかけたと思ったら
あっという間に意気投合な感じ
その後に、隣の空いている席にもう1名女性が来て、その人ともすぐにお話を始めました
こういったスキルを目の前で見せつけられた感じです、本田先生の講演よりも
衝撃的な現実でした
確かに、その会場に来ている人たちの共通認識はあるのですが、それでも見知らぬ人と
アレだけ短時間に仲良くなるのは、1つの才能なのでしょうね
本田先生は「話せないからといって、それを必要以上に重く考えないでください」
と言っていましたが、若干凹み気味です
あと、1人で来る人が多いと思っていたら、皆さん団体で来ているようでした
もしかすると、以前の会で仲間になった人たちなのかもしれないですが、講演の前に
そこいら中で挨拶をしている人たちがいました、やっぱりリピーターが多いのでしょうかね
講演に行って何か1つでも得るものがあれば、それで価値があると言われますので
この、見知らぬ男性の行動を近くで見れただけでも、行った甲斐はあるのでしょう
もちろん講演の内容からも学ぶことはたくさんありました
一つ気になったのは、招待席に誰もいなかったことでしょうか・・

本田健さん 講演会

2008-01-25 00:47:55 | Weblog
寒くて布団からなかなか出てこれない、Kyoです
明日(正確には今日ですが)、初めて講演会というものに参加してきます
本田健さんの講演会がありまして、それに参加です
2時間くらいなのですが、単にお話なのか、何らかのワークがあるのか??
まあワークがゼロって事も無いでしょう
新たな世界を見れるようで、わくわくどきどきです
一応「きっとよくなる2」を持っていこうっと
何かでちょっと映像を見たことがあるだけなので、どんな人なのか想像があまり
つかないんですね、昔は髪が長かったって事くらい
上手く行ったらお店のフライヤーを渡そうと思っています、レストランに来てくれないかなあ
周りの人との名刺交換とかあるかもしれないから、名刺も持っていこうっと
ただでさえ「マジシャン」って肩書きは、キャッチーですからね、受け狙いでも
使えます
さて、僕の人生がどう変わるのか、楽しみです

追伸
密かに行っている僕のメルマガですが、ようやく購読者が100名を突破しました
これからもできる限りで頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします


初インタビュー、その後

2008-01-24 11:42:43 | Weblog
部屋の中でも息が白くなる、Kyoです、ホントに寒いです
さて、12月だったかな、スティーブマーシャル氏にインタービューを受けまして
「2月号の記事がこれでできました」と言っていたのでそろそろ出来上がると思っていたところ
そういえばその雑誌の発行している団体のHPを「お気に入り」に入れてあったことを
思い出して、確認したら・・思いっきり動画で出てんジャン
スティーブのコラムは「アジアンアストニッシュメント」って言ったかな
そこで日本人のマジシャンを紹介していくようなのですが、既にヒロサカイ氏やカズカタヤマ氏は
紹介されています
で、4Fの流れで僕のところにも来たのでしょうが、やっぱり恥ずかしいもんですね
一緒の本にコロンビニやらバナチェクやらジョージシンドラーやらがコラムを書いている
わけですし、そこと並べられるのは、何となく・・ねえ
さらに、今回からのアイディアで動画を載せてみるとスティーブが言っていたことが
そのままHP上にできていました、恥ずかしくって動かしていません
文章は本が無いと見れないと思うのですが、動画は見れますリング&ロープとジャンボコイン
どこかでこの反響が聞こえれば幸いです
あー、合同大会に遊びに行きたいなあ

推敲

2008-01-23 16:28:47 | Weblog
またアマゾンから本が来たKyoです、ちょっと変化球の本を買いました
以前にも書きましたが、アメリカのディーラーからメールが来て作品を欲しいとのこと
何とか英語で書いてみましたが、結構大変なんだなこれが
日本語ならはしょらずに書くところですが、英語なので少し簡単に書きました
やっぱり、一度は紙に出して確認しないと読みにくいものですね
自分か書いた文章をかなり赤入れて直しました、若干は読みやすくなったはず
後は映像を送りたいところなんですが、その方法があまり無いんですねえ
今はYou Tubeという便利なものもあるのですが、録画機器が無くって・・
画像が悪いのは好きじゃないし、誰かに手伝ってもらおうっと
もう1つ、DVDの英語化の話も来ていまして・・
これは向こうに任せるつもりですけどね、いよいよインターナショナルデビュー?
スーパーを入れるのか、オーバーボイスにするのか、その辺はお任せなのですが
どっちにしても作ったものは確認したいですね
それも多少は推敲しないといけないのかなあ・・?

寒い・・起きられない・・

2008-01-23 14:51:57 | Weblog
家の暖房器具はホットカーペット程度のKyoです、上半身が寒いので、かなり着込んでいます
昨日は四谷のH、久々のステージでちょっと大変でした
久々なので、セットを間違えていないか?手順を忘れていないか、ビビリながらでしたが
何とかなったかな?思ったところで拍手等無かったですが、それは前ふりの段階で既に
疲れているように思えたので、まあしょうがない
1つ言えるのは、過ぎたるは及ばざるが如し、ってところかな
家に帰ったのは5時くらい、お店を出てちょっくらキンコーズで出力していたもので
PDFファイルや、自分で作った英文も含め諸々と、これでパソコンが無くても仕事が
多少は進められます
朝起きたらもう12時くらい、ずいぶん寒いなあと思ったら、雪ですか
そりゃ寒いはずだ・・
今日は銀座のPですが、お客さんは来るのでしょうか・・
そうそう、もう1つお寒い話を聞きまして
僕の大好きなマジシャンであり、海外の友人?としては最初の方がお亡くなりになったと
まだ40代、いっても50代のはず、もともとコリオグラファー(振付師)なので体には
気を使っているでしょうしね
僕のできる範囲で確認したら、彼の仕事のスケジュールが存在するので、恐らくはガセであろう
というのが僕の結論
本当に仲がよければダイレクトに連絡するところなんだけれどもね、そんな事出きるのは
数人しかいないしなあ、もう少し友人を作らないとねえ
それもそれで、またお寒いお話って事で

東京堂出版にて

2008-01-22 13:28:59 | Weblog
もう少し上手な文章を書けるようになりたいKyoです、その練習としてもこれを書いて
いるんですけどね
東京堂出版といえば、マジック関係の書籍を出している出版社として有名だと思います
僕自身入門シリーズなどはお世話になりましたし、今となったからこそ、読み返して
みたい本もたくさんあります
最近もまた松田道弘さんの本が出ましたね、シックなカードマジックでしたっけ
買ったことは買ったのですが、あの方の本はどれも読みこなすのがハードでねえ、それに
今回の本はレギュラーだけではできないものが多くて、ちょっとした手間もかかります
で、先日東京堂さんに行ってきまして、東京堂書店の上に東京堂出版があるんですが
そこにお歴々と新参者の僕が集合、今後の、雑誌ザ・マジックに関してのミーティング
NポレオンズのUさん、世界トップレベルのアマチュアマジシャンU女史、マジックランドの
TさんとSさん、最近は著述に忙しいマジシャンKK氏、そしてよく知っている人HS氏
もちろん東京堂の社員の方も一緒、色々な意見が出ました
ただ、1つ驚いたのが、ザマジックは雑誌の形態をとっていますが、アレは「書籍」
であるということ、そういった部分での足かせも出てしまうんですね
僕自身、書籍出版というもの(特にマスレベルでの)に関わったことは無いので、あまり
アイデアは出てこないのですが、まず言えるのは読者に聞いてみるということと、読者を
調べてみる(マーケティング)というのは必要だろうと思いました
その上で、内容を考え、コマーシャルの方法を考えればもう少しは売れるようになると
思います、僕が担当するとなると、海外誌の翻訳という部分
既に許可は得ているそうで、何かテーマが決まればそこから文章を引っ張ってくルことに
なるんじゃないでしょうか
お手伝いできる範囲で、頑張りたいとおもいます
2次会の後に、編集人のNさんより「Kyoさん、次の本が控えていますからね」
と言われてしまいました
今年の春には僕がお手伝いした2冊目の本が出るようなのですが、3冊目も決まっている
ようですね・・僕、何も聞いてないや・・
今年も忙しくなりそうです

ここんところ、徒然と・・

2008-01-20 01:08:40 | Weblog
とりあえず、今月の仕事は一段落した感のあるKyoです
木曜が四谷のH、金曜が銀座のNでした
Nは僕自身はそれほど忙しくはなかったのですが、女性が少なくってお店は
忙しかった感じかな
いろんなお客さんがいましたが、マジック見るなら見るなりの礼儀ってのはあるんじゃない?
といいたくなる方々も・・まあ、過ぎたことだし
で、土曜は珍しく営業に
原宿の明治記念館まで、結婚披露宴の余興です
珍しく曲をかけてのサロンもやりました、ミスは無かった思いますが、ちょっとした
問題が起こりまして・・
通常こういった会は押すものですが、なんと巻きが入る状況に
乾杯が10分近く早く始まり、お色直しも予定よりも10分近く早く準備できそうとのこと
いやー、ちょっと焦りました
最初30分と聞いていましたが、20分くらいをめどで行くことに、珍しい現場です
予定のお客様が1名来られないとのことで、控え室で僕がその分を食べるというハプニング
つきです
ここのお料理、結構量ありました、かなりおなかいっぱい
Kさんありがとうございました、お幸せに
そのあとに、渋谷のKというお店に行きました
知り合いが(マジシャンです)出ていると聞き、なおかつ今月でお店が終わると聞き
まだ行ったことが無いので、せっかく近いし大きな荷物を引きずって行って来ました
実は、バーテンダーの方も知り合いの人だと聞いていたので、その方との再会も楽しみに
しつつ行ったのですが、ちゃんと覚えてくれているものですね
僕はそれなりに変わったと思うのですが、相手は全く変わっていない感じです
女性なのに全然年齢を感じない状態になっていました、Kさんすごいですね
さすが土曜の渋谷です、お店も満席になり、カウンターは大忙し
お邪魔にならないように帰って来ました
なかなか密度の濃い1日でした

ここからどうでもいい話をいくつか
・センター開始
 受験生頑張ってね、昔は同時進行で解いていたものですけどね、懐かしいなあ
 リスニングが入って、ちょっと変わりましたが、マークの問題は恐らく同じ
 ようなものでしょう
 結構楽しいですよね、あの手の問題を解くのって・・変かなあ?
 僕にとってはあの英語が「日常英語」なんですよね、文献を正確に読んだり
 アカデミックな事柄を学ぶために必要な知識と方法の基本を持っているかの
 確認ができようになっているんです

・東進に吉野が!
 上からのつながりで、久しぶりに東進のHPを見たら、なんと代ゼミの国語科
 古典の超有名講師の吉野が移籍!!!
 確かに東進は国語が弱いからなあ、でも何で吉野は動いたのだろう??
 代ゼミにいたら安泰なのに、あえて茨の道へ・・
 それほど競合が代ゼミにいるわけでもないのになあ
 安河内先生が誘ったのか、今井先生が誘ったのか??
 結構実力のありそうな方々が移籍しましたので、また東進講師陣はパワー
 アップですね

・モー娘。ついに・・
 テレ等の番組、1%を切ったみたいですね、もう時間の問題です
 以前はメンバーチェンジによって新鮮さを保っていて、それがプラスに働いて
 いましたが、外部的な責任によるメンバー脱退や卒業が相次ぎ、ファンも呆れて
 いるところでしょう
 (近々では、ヨッシーとコンコン位じゃないの、ちゃんと卒業できたのは?)
 人気を持っているメンバーが抜ければ、チームの人気が落ちるのも当たり前です
 かつて、東京パフォーマンスドールで、フロントメンバーがごそっと卒業した
 後から、急激に魅力が無くなったことを、今でも覚えています
 だって、パードルファンだったから(いや、これは現在形でもいい)
 パードルだって武道館をやってくらいのアイドルなんだよ!!
 モー娘。もいつの間にか消えていくんだろうなあ 
 悲しいねえ、人気商売は・・あれ、自分もそんな世界にいるんでした