Kyo’s Blog ~Magic Diary~ 

徒然なるままに、心に映り行くよしなしごとを書いていきたいと思います
基本的にはマジックのことを中心で

そうそう、そういえば

2008-07-29 00:31:49 | Weblog
結構前に訳し終わっていたのですが、ジョン・ラッカーバーマーの
カウントザウルスの日本語版が出ました
「カードマジック カウント事典」

訳はトンさんになっていますが、今回も下訳は私です
そして、前回以上に大きく私の名前が出ています
ちなみに、ラッカーバーマー自身に確認したのですが、原書は
「カウントシソーラス」と発音するのが正しいそうです
たまたまディーラーブースにいたときに、少しお話したのですが
イメージとは違い、やさしげなおじいちゃんでした
僕よりも先に、東京堂さんの本を持っていたのはビックリでした
(もちろんトンさんが渡したのですが)
カードマジックを行う方にはおススメの本です、最後にパケットトリックが
載っていますが、結構ハードです

そうそう、向こうで友人であるアロンフィッシャーに声をかけられ
プロジェクトについて話をされました
最初何を言っているのかよく分からなかったのですが、これができれば
僕が日本語訳をしている意味も出てくるでしょう
できるだけアロンの意思を尊重しつつ、プロジェクトは進めていきます
まあ、来年の夏以降かな?

さらに、マークデスーザの作品もどうにかなりそうな感じです
こちらも色々と交渉ごとがあるんですけどね
まあ、お楽しみに

ちなみに、夏のUGMでマックス・メイビン氏がレクチャーをするのですが
その訳も半分は私がしました
しかも、コンベンション中に・・・マックスさんに確認を取りながらできたので
そこはありがたかったです

あー、あとブルースカルバーがいたから、話しておけばよかったかなあ
そうすればTさんの仕事のお手伝いができたかもしれない

お久しぶりです、アメリカ帰りです

2008-07-28 21:18:20 | Weblog
かなりあいだが空きましたが、生きています
ちょっと前までアメリカに行っていました、だんだん13時間近い旅に
体が慣れてきているようです
と言うか、飛行機の中での活動の仕方が分かったのかな?
今回はコンベンション参加、IBM&SAMのコンベンションです
いや~面白かった!
これ、単に遊びでいけるならもっと面白かったのに・・

たくさん知り合いできたし、たくさんいいもの見れたし
新しい空港を知ったし

いくつか印象的な事柄を
・日本人大量参加
 大体2000人くらいの参加人数中、0.3%くらいは日本人かな?
 コンテスタントも多かったし
 なので、ちょっと心強かった

・ディーラーブースが70以上
 イギリスのブラックプールはもっとなのですが、僕が参加した中では一番の
 数でした
 あらためて顔を合わせた人や、新たに知り合いになった人など
 いやー、バッタモンを堂々と売っているところもあるし、面白かった
 
・マーフィーの方に会う
 マーフィーマジックと言うアメリカでの大手卸メーカーがあるのですが
 そこの方と会って、仕事上のお話をしました
 はっきり言って緊張です
 もちろん、いろんなディーラーブースでも会いましたし、色々と物色して
 いました

・新商品情報入手
 メシカの新リールペンと、マークメイソンのDVD及び商品
 これらははっきり言って、世界的に人気になると思います
 まあ、ゲコのような状況になることはないと思いますが

・ホテルのフロントに荷物を取りに行く
 頼んでおいたものが届いているので、フロントへ
 こんなこと、日本でもしないのに、アメリカでなんて・・・
 電話でメッセージを確認し、フロントに行ってその旨を告げて、受け取るって
 これもまた緊張でした

・オーバーチャージに、搭乗口変更
 空港では色々とありました
 1回は名前を呼ばれてよく聞いてみれば、子供が一緒か?とか
 それも「インファント」と言われ、何のことやら分からなかったんですよね最初
 色々ありましたが、何とか日本に帰れました

コント 坊主

2008-07-13 00:59:58 | Weblog
ニ岡さんだけが、反省の意味で坊主になるのはフェアじゃないから
私も坊主になります。

それを見たほかの人が「え、モナさん、別に髪の毛を切ってないじゃないですか」

ニ岡が一言「いや、昨夜彼女は確かに坊主になっていました」

そこで一言、ニ岡懲りてないだろ!

ってまた下ネタか~い

上記の内容は、事実とは全く関係ありません。
単に私のネタです

Out of Fashon

2008-07-11 23:16:47 | Weblog
最近、あまりテレビを見ていないKyoです
本当はテレビっ子なのに・・・
ということで、久々に芸能ニュースをみて思ったこと

さすがニ岡、相手は1回コールドだね
オフィス北野をしてこの対応だとすると、他の事務所ならすぐに辞めさせられて
いるんじゃないの?
そして山本モナ、辞書に「2度あることは3度ある」って所にラインを引いて
おいたほうがいいんじゃないですかね
というか、「馬耳東風」の同義語あたりに「山本モナ」を入れたらどうでしょう
ちょうど同じ4文字だし
あと、ニ岡君は何打数何安打だったのでしょう。予想としては3打数3安打
くらいでしょうかね?
(下ネタやないか~い、鬚男爵風)
モナ的に充実した試合内容だったことを祈ります。(やっぱり下ネタか~い)

まだまだ、ゆっくりとワイドショーを見る時間を作ることは難しそうです
明日も頑張ろう・・・

ここんとこ、色々

2008-07-06 18:06:59 | Weblog
心が落ちついてきたので、体にガタがきはじめているKyoです
暑くなって体力の消費が激しいからなのでしょうか?最近よく食べるように
なりました
ある程度周期的に飛べる時と食べない時があるんですが、今は食べる
時なのでしょう
最近のお気に入りは「やよい軒」ここってご飯のお代わり自由なんですね
2回はおかわりに行きますからね
おなか一杯食べられるのは幸せです。
そういえば、今日は御徒町のラーメン屋さんに入ったのですが、これまた
こってり系のみそラーメン、はっきり言ってスープでご飯が食べられます
トッピングの具が、ご飯にちょうどいいおかずです
なかなかズシンと来て良かったです、若干高いですが・・・
で、家に帰ってクーラーをつけてみたら、そんなに使っていないからでしょうか
水漏れしてきた・・・
今までそんなことは無かったので、恐らく排水パイプが詰まっているのですが
こりゃ、直るまではクーラー無です
というか、家にいる時間は少ないので、いいんじゃね?ということも
言えるのですがね
まあ、これからもっと暑くなるでしょうから、今のうちに直さないと
管理している所に言えば、お金がかからないのかなあ?