goo blog サービス終了のお知らせ 

もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

噂の人気店!【パンストック】に初挑戦♪

2011年10月27日 23時31分04秒 | グルメ…東区
過去ネタです…

オープン当初から様々なテレビで紹介されてたので存在は知っていたパン屋さん
【pain stock(パンストック)】
 
気になりつつも未挑戦だったのですが…
パン好きな方々から「今イチオシ」とか「あそこ美味しいよね~」なんて
話を振られる事が激増したので
旦那さまに運転してもらい、とある連休の14時頃に訪れてみると
パンがほとんど無い。。。

そうでした人気店なので連休だと営業時間でも売り切れちゃう事があるのです
3種類ほど残ってたので購入^^


 
もう1種類は撮り忘れちゃいましたが
どれも美味しく感激した私はすぐにリベンジ

お昼過ぎにお邪魔しましたが次々にパンが売れちゃうので
種類がまた少なめ(苦笑)


                    
厳選して購入したのがコチラ↓



左:『カカオドショコラ』200円、右:『アールグレイとホワイトチョコ』200円
                    
左:『小豆練乳』160円、右:『メロンパン』130円


『19世紀バケット』230円


『グリュエール』280円


『パン・ド・ミー・フランス』320円

ハード系が絶品でしたね~
ただ『グリュエール』が凄く硬くてビックリ(笑)
でもチーズの風味たっぷりでビールに合うのだろうなぁ…ってカンジ♪

前回に続き購入した『小豆練乳』が個人的に一番好みでしたね~
もっと色々と食べてみたいのですが
残念ながら我が家からチョット遠いので頻繁に訪れる事は不可能
でも機会を作ってお邪魔したくなる魅力的なお店でした~


【pain stock パンストック】
福岡市東区箱崎6-7-6
092-631-5007
10:00~19:00
定休日:月曜・第3火曜

あの「たい焼き」を求めて…

2010年06月24日 23時35分39秒 | グルメ…東区
今クールのドラマで、お気に入りのひとつだった「新参者」
最終回でも主人公が食べる事が出来なかった行列の出来るお店の鯛焼きが
リアルに大人気とインターネットニュースで紹介されていたのですが
「どうせ東京での話しデショ…」と読み流してたら
なんと、つばめサンがブログで紹介されてらっしゃるぅぅ!!

たこ焼きで有名な【築地 銀たこ】の系列店【銀のあん】がモデルとなったようで
ドラマで度々登場していた「名物たい焼き」が
店舗によっては全国の【銀たこ】でも味わえちゃうのですって~

知ってしまったら、もぅ早く購入したくて我慢ならんって事で
速攻で東区にある「楽市街道」まで、わざわざ出向いちゃいましたぁ(笑)

いつも旦那さまの運転で訪れてたので知らなかったのですが
地下鉄「箱崎九大前」駅のすぐ近所にあったのですね~

まずは【銀たこ】にお邪魔したのですから、ねぇ…

『チーズ明太子』600円
大好評につき定番入りしたそうです♪


いやぁ実はダウンタウンの「ガキの使い…」で食べ尽くしリレー企画で
紹介されてた頃から久々に【銀たこ】を味わいたかったのです
放送された直後の土日は売り切れてて食べられませんでしたからね。。。
外がカリカリのたこ焼き、イイですね~^^
ただ少食になった私には一人前は多かった


この後に頂く↑コレがお目当てなのに…

なんとか完食し注文

『薄皮醤油』180円(セール中につき150円)

(6月30日まで)大ヒット御礼感謝セール中だったので30円お得にゲット
 
焼きたてだった事もあり、薄い皮はサクサクパリパリ
鯛焼きとしては新食感なのですが嫌なカンジではなく、かなり好み♪
餡子も丁度良い甘さでしたし、白玉が2個も入っちゃってますからね~
大満足な『名物鯛たい焼き』でしたぁ


余談ですが…
7月中旬にイオンモールルクルに【銀たこ】がオープンするようですね!
『薄皮醤油』の取り扱いがあればいいなぁ



【築地 銀たこ】楽市街道店
福岡市東区箱崎5-1-8
092-643-8212
http://www.gindaco.com/top.html

気になっていたお店【焼肉弁当 玄風館】に挑戦♪

2010年05月06日 21時36分10秒 | グルメ…東区
以前、焼肉のタレが購入出来ていた頃に利用していた【玄風館】
お店へは未だに伺った事は無いのですが
お弁当のお店が東区にあるとTVで紹介されてたので随分経ってしまったのですが初挑戦

まず基本のメニューは
『カルビ弁当』…塩・タレ(甘口・辛口)525円
『豚バラ弁当』…塩・タレ(甘口・辛口)525円
『とり弁当』 …塩・タレ(甘口・辛口)525円
ごはん大盛は105円増、肉1.5倍は158円増
 ごはん大…630円、肉1.5倍…683円、W…788円

限定のメニュー
『佐賀牛カルビ弁当』…(甘口・辛口)840円
 ごはん大…945円、肉1.5倍…1155円、W…1260円

『丸腸(ホルモン)弁当』…(甘口・辛口)735円
 ごはん大…840円、肉1.5倍…945円、W…1050円
『博多牛タン弁当』…735円
 ごはん大…840円、肉1.5倍…945円、W…1050円

サイドメニュー
キムチ・もやしナムル・大根ナムル 各84円
山盛りキャベツのサラダ…84円
ワカメスープ…53円
お茶(京都産茶葉使用)…80円
別売タレ(増量用)…30円

魅力的なメニューの中からチョイスしたのは↓コチラの二品



『カルビ弁当(辛口)』525円

まずは定番からって事で



旨辛なタレがたっぷり使用されてて、辛いけど美味しい焼肉丼
これだけお肉が使用されてて525円なら大満足^^
次回は肉1.5倍683円に挑戦してみたいですね~

続いて旦那さま担当の品

『佐賀牛カルビ弁当(辛口)』840円




「佐賀牛とか言ったところで大した差は無いだろう…」
なんて思ってごめんなさぁい
肉の柔らかさ、アブラの乗りが全然ちがぁ~う
カルビ弁当のお得感も魅力的ではありますが、私は断然『佐賀牛弁当』派デス(笑)
ただ肉1.5倍のお値段は1155円チョットお高いのがネックですねぇ…

今回、利用した時間が遅かったので
『丸腸(ホルモン)弁当』が売り切れてたので挑戦してみたいのだけど
他にも食べてみたいメニューが多いので困っちゃいますぅ~


【焼肉弁当 玄風館】
福岡市東区多の津4-9-10
092-629-6217
11:00~21:00
http://www.genpukan.com/bento.html

最近話題の【王将】で久々のお食事!

2009年10月10日 00時39分37秒 | グルメ…東区
ここ8年くらい利用していなかった【王将】

最近色んなTVで安くて旨いと紹介されてるので久々に利用してみましたぁ

今回利用した【王将 二又瀬店】のオリジナル定食メニュー
  
通常メニューもセットメニューも豊富で迷いましたが

私…『味噌焼きホルモン定食』860円
旦那…『天津焼きそば』520円の『お好み定食』420円

しかしお客さんが多いですね~
そんな中で携帯で撮影するのは正直恥ずかしかったデス…

まず運ばれて来たのは

旦那さまの『天津焼きそば』の『お好み定食』

『天津焼きそば』のセットメニューもあったのですが
餃子が3個だったのが納得いかず、定食セットにしてました(笑)

気になる天津焼きそばの内容は…

こんなカンジでした。
ふわとろの玉子の中に焼きそばが入ってて、なかなか美味しかったですよ~

少しして私の注文した定食が到着

『味噌焼きホルモン定食』なハズなのに何故かメインが餃子に見える(苦笑)
あっぱれな餃子の存在感ですよね~^^


今回チョット失敗したのが、数日前にデパートの小腸を購入し食べてた事…
奮発してお高いホルモンを食べてたハズなのに
うっかりまたホルモンをチョイスしてしまったのです

その上、味噌ダレがかなり甘め…
チョット私が想像していたお味と違った事もありガッカリしちゃったのでした~
餃子はシンプルながらボリューミー
ジューシーな餃子が好きな方には合わないかなぁ…

汁物以外のメニューは、ほとんど持ち帰り可能なので(ただし容器代10円必要)
次回はテイクアウトを旦那さまにお願いしようかな^^


【王将 二又瀬店】
福岡市東区二又瀬新町6-12
092-622-6773
月~土…11:00~翌2:00(LO翌1:30)、日曜…11:00~22:30(LO22:00)
http://www.ohsho.co.jp/index.html

【たまごハウス】でお土産購入♪

2009年08月16日 01時41分42秒 | グルメ…東区
飯塚デビューを無事果たし、帰路についた途中で
明太子フランスで有名なパン屋さん【フルフル】に立ち寄る事にし
その前にチョット寄り道する事となったのが【たまごハウス】
(ちなみに【フルフル】さんはお休みでした…

ほんのり存在は知っていたのですが、詳細は知らなかったので
先程ネットで調べてみると本店が飯塚にあるお店だったのですね~(笑)
本店のある飯塚を後にして東区のお店を利用していたとは思ってませんでしたぁ

お店の一番人気のデザートは
『パリッとシュー』という、注文を受けてからクリームを詰める
シュークリームらしいのですが、残念ながら購入出来るまでに30分程あったので
今回は諦める事にし、購入したのが↓コチラ

左:『マンゴープリン』210円、右:『とろーりなめらかプリン』210円


私は『マンゴープリン』を頂きましたが
どちらかというとアッサリ系の甘過ぎない食べやすいマンゴープリン
でも果肉がゴロゴロ入ってるタイプでは無かったので
チョット残念だったかも…
でもなかなか美味しかったですよ~


こちらは旦那さまが食べたので一口だけ頂きましたが
マンゴープリンと違いガツンと甘いプリン
私的にはもう少し控えめの甘さが好みだったかな…

レジ横にあったので思わず衝動買いしちゃったのが…

『ゆう地卵カステラ』147円





私の好きなザラメが底にあるタイプでしたよ~


新鮮な卵が自慢のお店だそうなので、本来なら卵を購入するべきなのですが
我が家には40個以上の卵の在庫があったので、今回は断念…
次回は「シュークリーム」と「卵」目当てで来店してみようかな


【たまごハウス 福岡東店】
福岡市東区松崎2丁目5-2
092-661-6667
11:00~7:00
定休日:水曜
http://tamago-house.jp/