goo blog サービス終了のお知らせ 

恐怖から怒りに ~変態いたずら電話~

2013-06-21 23:42:13 | ■雑感
きのうのいたずら電話の件です。

相手が非通知であっても直前に応答していれば、
固有番号をブロックできるサービスがあることを知りました。

夜のうちにマイページからオプションを付け、
反映を待ちましたが、受理されるまでが長く、朝になりました。

やっと反映され、ガイダンスに従って手続きを進めると
「確認できない番号であるか、登録できない番号のため登録できません」

なんですとー
公衆電話でもブロックできるはずです。
携帯会社に問い合わせました。

なぜ登録できないか?

電話は技術部門に回され出た回答が、

「相手が海外からの電話の場合。
 0120などのフリーダイヤルの場合。
 110番や119番などの公共番号の場合は登録できません。」


逆に、普通の自宅用NTT回線、IP電話回線、
日本の携帯会社(ドコモ、AU、ソフトバンク、ウイルコム)、
公衆電話なら登録でき、ブロックしてくれるそうです。

犯人は一体何者?
確実に日本人でした。

今日は職場に双眼鏡を持って行きマンションを確認してみました。
もしかして家の中を覗かれているのではないかと。

戸建ての街なので高い建物は正面2kmはありません。
直線距離で2km先に高層マンションが幾つかあり、
会社の建物もその辺にあります。

双眼鏡では、ベランダ程度ならぼんやり見えますが
家の中なんかとてもとても…。

そこに社員さんがやってきて「何にやってるの?」

「あの、これは…

何を言われたかは伏せましたが変な電話があったこと、
携帯番号と下の名前と部屋の号室を知られていることを言いました。

「それヤバイんじゃないの?」

双眼鏡で見えなくても望遠レンズはいくらでもあるのだから
見ようと思えばどんだけ遠くても見えるはず、とのこと。

確かに。

「携帯のセキュリティはどうなってる?
 ハッキングされてるんじゃないの?」


えええ。ちょっと違うような気が…

ハッキングみたいな大層なことでなくても、
物を注文するときとか電話番号を書く欄があれば
携帯番号を記入してました。

名簿として大量流出したとしたら、
わざわざこんなババ臭い名前にかけてこなくても…。
(私の名前はババ臭いです)

いずれにせよ、
恐怖でいっぱいでしたが今になって猛烈に腹が立っています。

この夏は出来る限り、エアコンを使わず網戸にして
扇風機だけで乗り切ろうと思ってたんです。

おちおち網戸にできないわっ

我が家の節約を邪魔するなーーっ

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (琉聖)
2013-06-22 00:23:46
はじめまして。最近、こちらのブログを知り拝見させて頂いてます。
昨日の記事…コワイですね~。身内で心当たりはありませんか?会社の人で怪しそうな人物は居ませんか?一度きりで終わればいいですが、続くようならやっぱり警察ですかね?(真剣に訴えないと親身になってはくれませんが…)ウチの主人の名前や住所も『住所でポン』っていうサイトに登録されていてビックリしました。これって今、問題になっているサイトなんですが、何故主人の名前が載っているのか…さっぱりわかりません。電話帳のデーターから勝手に記載されるって言われていますが、ウチは電話帳に名前は載せていないから…どこかからデーターが流出したんだと思います。今のところは実害はありませんが、やっぱり気持ちのいいものではありませんね。

返信する
怖いです! (オレンジ)
2013-06-22 06:32:38
ホントに電話って怖いですよね。
相手が見えないだけに、向こうも普段は言えないことも言うし。


望遠レンズは、すごいみたいですよ!
フライデーとかの記者が使ってるようなのなんて、モロ家の中丸見えみたい。
もしかして、次男くんをお風呂に入れて、そのまま裸で追いかけてとかってあります?
もし覗かれてたら…と思うと、絶対カーテン必須です!!


最悪、警察から、非通知を携帯会社に問い合わせることもできると思うので、続くようなら着歴消さないよう(日付と時間)メモしておいて下さいね!


私もエアコンしない人なので、夏怖いデス。
今まで、平気で窓開けてましたが、(我が家は低層階)長男が窓から忍び込んだことがあり、子供ですら入れるなら、ドロボー楽勝じゃん!?と、急遽閉めました。
今年の夏はどうなることやら…。
(エアコン苦手なんです。喉痛くなるから…)

返信する
>琉聖さん (cobcob)
2013-06-23 00:34:52
はじめまして。
こちらこそ読んでいただいてありがとうございます。

住所でポンってサイトがあるんですか!
何かどこかで聞いたことあるようなサイト名ですが…
ニュースで見たのかな?
怖いですね。後で調べてみよう。

犯人の声に全く聞き覚えがないんですよねぇー
洗濯機を運んでくれた人だとか、マンションの住人だとか、
契約変更のときに変なことを言ってきた携帯ショップの店員だとか、
色々と疑心暗鬼になってしまいました
返信する
>オレンジさん (cobcob)
2013-06-23 00:52:08
やっぱりそうなんですかー
2km先のマンションは窓が点にしか見えないくらい遠いので油断してた部分はあります。
夜はもちろんカーテンを閉めますが、風の通り道になる箇所を長男が開けるんですね

普段、脱衣場から裸で出てくることはないんですが
よーく考えてみたら、長男が不在で、次男とお風呂入る時、「鼻血出たー」で
慌てて上半身裸で飛び出たことあります。ゼロじゃなかったです

ただ…
ノーメークにクタクタのTシャツを着て風呂上りは頭にターバンを巻いて…
部屋の中を覗けば、尚更、萎えると思いますがね

これから用心しよう。
オレンジさんも変態には気を付けてくださいね。
返信する