今週がやっと終わりました。
長かったような短かったような…
職場では新しいテーマが始まり…
神経を使い、どっと疲れた一週間でした。
上司は転勤になりましたが、週に1度はこちらに来て、
顧問のような形でフォローしてくださってます。
私は非正規社員でいつ契約終了になるか分からない身です。
今のところ仕事は減ってなくてクビはつながっています。
危ないのは来年の3月もしくは10月。再来年の3月。
どうなるか分かりませんが私は私のできる仕事を精一杯やるだけです。
今日はがんばった自分へのご褒美に
カクテルパートナーのカシスオレンジってやつを1本買ってきました。
ちなみに夫はアルコールが全くダメな体質で、
ミニ缶で顔が真っ赤になってグデングデンです。
数年前のこと。
お風呂から上がった私が脱衣場から出ると、
夫がヨレヨレっと歩いてきて廊下にブッ倒れました。
「ひゃぁっ!! どうしたのっ? 今救急車呼ぶからっ!!!」
夫は呂律の回らない口で「呼ばなくていい。・・・飲んだから」
みるとリビングのカーペットの上に空になったカップ酒が2缶転がってました。
飲めない体質なのに飲むことに憧れがあり、職場の年配のおっちゃんに
美味しいと勧められた銘柄を買って帰って、一気に飲んで泥酔したのでした。
急性アルコール中毒の一歩手前だったと思います。
正味な話、マジ説教しましたね。
脳卒中と思いましたから!
大体カップ酒なんて、体質的にアルコールが大丈夫な私でも倒れます。
二十歳前後の学生ならともかく、いいオッサンが自分の体質を考えろと…。
そんな思い出を、カクテル缶を片手にベランダで思い出していました。
夜空は星が一つもなく、黒でもなく濃紺でもなく藍色でした。
覆った雲にネオンが反射しているのでしょうか。
子どもの頃に見た空の色と違っていました。
私の心はどんよりと曇ってます。
長男が修学旅行から帰ってきて
それなりに楽しかった報告を受けたんですが…
ある物が出てきて口論になりました。
それと、どうも態度が変なのです。気が短いというか…
もししたらストラテラを旅先で飲んでなかったかも?
飲むと言って自分で準備してたんですが…。
そうだとしても、普通に話しているのに逆切れされたら堪りません。
もう何か色々とやってられません。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
長かったような短かったような…
職場では新しいテーマが始まり…
神経を使い、どっと疲れた一週間でした。
上司は転勤になりましたが、週に1度はこちらに来て、
顧問のような形でフォローしてくださってます。
私は非正規社員でいつ契約終了になるか分からない身です。
今のところ仕事は減ってなくてクビはつながっています。
危ないのは来年の3月もしくは10月。再来年の3月。
どうなるか分かりませんが私は私のできる仕事を精一杯やるだけです。
今日はがんばった自分へのご褒美に
カクテルパートナーのカシスオレンジってやつを1本買ってきました。
ちなみに夫はアルコールが全くダメな体質で、
ミニ缶で顔が真っ赤になってグデングデンです。
数年前のこと。
お風呂から上がった私が脱衣場から出ると、
夫がヨレヨレっと歩いてきて廊下にブッ倒れました。
「ひゃぁっ!! どうしたのっ? 今救急車呼ぶからっ!!!」
夫は呂律の回らない口で「呼ばなくていい。・・・飲んだから」
みるとリビングのカーペットの上に空になったカップ酒が2缶転がってました。
飲めない体質なのに飲むことに憧れがあり、職場の年配のおっちゃんに
美味しいと勧められた銘柄を買って帰って、一気に飲んで泥酔したのでした。
急性アルコール中毒の一歩手前だったと思います。
正味な話、マジ説教しましたね。
脳卒中と思いましたから!
大体カップ酒なんて、体質的にアルコールが大丈夫な私でも倒れます。
二十歳前後の学生ならともかく、いいオッサンが自分の体質を考えろと…。
そんな思い出を、カクテル缶を片手にベランダで思い出していました。
夜空は星が一つもなく、黒でもなく濃紺でもなく藍色でした。
覆った雲にネオンが反射しているのでしょうか。
子どもの頃に見た空の色と違っていました。
私の心はどんよりと曇ってます。
長男が修学旅行から帰ってきて
それなりに楽しかった報告を受けたんですが…
ある物が出てきて口論になりました。
それと、どうも態度が変なのです。気が短いというか…
もししたらストラテラを旅先で飲んでなかったかも?
飲むと言って自分で準備してたんですが…。
そうだとしても、普通に話しているのに逆切れされたら堪りません。
もう何か色々とやってられません。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓

いつも子供と寝て、こんな時間に目が覚めて困ります。^^;
一週間お疲れ様でした!
長男くん、無事帰宅で良かったですね。
何やら色々あったようですが…。
薬は多分飲んでないかもしれません。
うちの子も、あれほど言った&担任にもお願いしたのに、結局飲んでませんでした…。
修学旅行のワイワイ皆と楽しく食べる中、薬を飲むはずもなく(食堂に持って行くってことすら、なかったんじゃないかと…)、人目も気にする彼が飲む勇気もなかっただろうとは、わかってはいたんですがねー…。
長男くん、なんか口論になったのは、疲れてたのかな?
ストラテラって、集中力を高めるような感じの薬だから、飲み忘れてイライラってことは、なかったはずだし。
でもほんと、疲れてる時お酒飲んでるとんかいろ色々考えてしまいますよね。
(私はお酒好きですが、基本家では飲まないし、子供できてから、外で飲むことも滅多にないので、たまにご褒美的にカクテル買う気持ちわかります!)
仕事のことも、すぐ解雇ってわけではないし、大丈夫ですよ!
私も失業給付内に、好条件の仕事も見つかりましたし(^_^)/
まだ試用期間だから、完全に安泰じゃないけど、頑張るのみ!!
実はうちは、夫婦共に職のない期間も過去あったことがあり、失業給付と貯金で過ごした時期もあったんです。
当時は本当に怖かったけど、あんな状態でもなんとかなった(良い職場も見つかったし。最終的には会社が消滅してしまって今に至りますが…)んだから、cobcobさんも、なんとかなりますよ!
ずっとどん底が続くことはない!
今までの期間が、不安要素多くて怖かったかもしれませんが、cobcobさんのブログ見てると、お人柄が出てるというか、この人は絶対大丈夫ってのを感じますよ!
(私割と、そういうの当たるんです!)
明日からまたお互いに楽しくやりましょー!
日々、頑張ってる人には、必ず良いことあると信じてます!
毎度ですがお気持ち良く分かります。
夫も子供も、なんでそんな事するの!?って事ばかりでやってられないと良く思います。
グチグチですみませんが、夫が健康でイクメンで子供が健常な家庭とうちはなんて違うんだ!と嘆かわしいです(-"-;)
仕事継続出来ていて良かったですね。
私も仕事だけは順調です。
収入を得る事と、気分転換の為に必要ですo(^-^)o
お互い頑張りましょうね( ̄∀ ̄)
うわぁ一緒です!私も子どもの寝かせつけで、
そのまま一緒に寝てしまったときは4時に目が覚めます!
9時に寝て4時に目が覚めたら7時間ですものね。
そんな時、朝方更新してます。
一週間の終わりにご褒美缶チュウハイはオススメですよ!
180円そこらで幸せになれますから^^
金曜日に子どもを寝かしつけて、家事をぜーんぶ終わらせて
プシュッとやる瞬間が最高です。暑い時期限定ですけどね。
薬は飲んだと言い張ってるんですが
カバンの中を探したら出てくるかもしれませんねぇ
疲れてたのもあると思います。
言わなちゃいけないときってあるんですが、
昨日じゃなくても良かったなぁと反省です
好条件のお仕事見つかって本当良かったですね!
オレンジさんは本当に前向きで私も見習いたいです。
私は一番最悪なケースを想定して備えるタイプなので
なかなか心休まりません。
でも、前向きなオレンジさんに大丈夫って
言ってただけて心強いです
ADHDは常識にとらわれない世界で生きてますよね。
でもそれで振り回されるのは家族なんですよね
>夫が健康でイクメンで子供が健常な家庭とうちはなんて違うんだ!と嘆かわしいです(-"-;)
分かります―。
うちの職場は高給取りなのに子育てに積極的に関わる旦那さんが多くて、
比べたらやってられないものがあります。
せめて足を引っ張らないでくれって思うのは冷たいのでしょうかねぇ。
しばらくクビがつながりホッとしました。
本当そうですね。仕事がないとノイローゼになってます。
頑張りましょう♪