-
才能の開花には・・・
(2012-11-02 00:05:50 | ■次男)
子どもの能力や才能について、 私は持っ... -
おにぎり3個食べたかったんだね
(2012-11-06 00:49:33 | ■次男)
先日、次男が噛んでしまった女の子のお... -
ねぇ、どうやって採ったらいいの?(連呼)
(2012-11-09 00:25:43 | ■次男)
バスに乗って遠出の遠足がありました 目... -
穏やかではない月曜日
(2012-11-13 00:46:51 | ■次男)
次男がまだ噛んだ。 これで4回目? も... -
何でも話せるお母さんになるには・・・
(2012-11-16 00:41:27 | ■次男)
先日、幼稚園でちょっとした行事があっ... -
一日寝込んだだけで
(2012-11-18 00:07:18 | ■次男)
3日前くらいから頭痛があって、今日は特... -
お兄ちゃんに敵対心?
(2012-11-19 00:56:24 | ■次男)
早い時間にR君(この日に書いた問題の... -
大失敗
(2012-11-20 08:54:28 | ■次男)
今日は会社がお休み。 園へいつもより... -
ありのままを受け入れてくれないの?
(2012-11-23 09:01:23 | ■次男)
幼稚園の参観日がありました。 担任の... -
クラスの友達の名前を覚えない
(2012-11-28 00:05:17 | ■次男)
昨日に引き続き、連休ネタですが、 園で... -
お買いもの時の脱走は一度成功したら習慣化する
(2012-11-30 00:31:26 | ■次男)
会社帰り、晩ごはんの食材を買いに次男... -
勝手にビックリしとけー
(2012-12-03 00:03:12 | ■次男)
幼稚園は保育園のように連絡帳がないの... -
転園するとしたら・・・
(2012-12-05 00:14:38 | ■次男)
幼稚園で嫌なことがあった日は聞いてく... -
ゴーバスターズに囲まれてご満悦
(2012-12-09 00:31:22 | ■次男)
次男の習い事が終わってから、とあるイ... -
専業主婦がほとんどの幼稚園におけるワーキングマザーのハンディ
(2012-12-13 01:22:46 | ■次男)
うちは幼稚園だけど働いてるから延長保... -
ADHD児をとりまく環境と実態 1
(2012-12-14 00:30:32 | ■次男)
発達障害関連のブログをあちこち見てみ... -
ADHD児をとりまく環境と実態 2
(2012-12-15 03:03:46 | ■次男)
(昨日の続きです) 2人の息子、これだ... -
幼児期の発達障害に気づいて育てる完全ガイド
(2012-12-16 00:41:23 | ■次男)
昨日、ご紹介しました 『幼児期の発達... -
多動のないADHDなんてないんだよ。ハイパーレクシア、分かる?
(2012-12-20 01:00:23 | ■次男)
長男のかかりつけの病院ですが、 診察が... -
親の前と子どもの前で態度の違う先生
(2012-12-21 00:47:21 | ■次男)
最近、担任が褒めてくださるようになり...